製品
カテゴリー
メニュー
- 二輪車
- モーターサイクル、市販コンペ
- コミュータービークル
- 電動アシスト自転車
- ATV/ROV
- マリン製品
- マリンエンジン
- 船艇
- 業務用ボート
- プール
- スノーモビル
- 産業用ロボット
- 自動車関連
- 無人システム/電動車いす他
- ゴルフカー/ランドカー
- 発電機
- 汎用エンジン
- 水ポンプ
- 除雪機
- レーシングカート
- 芝刈り機
- その他
二輪車 | ATV/ROV | マリン製品 | プール | スノーモビル | 産業用ロボット | 自動車関連 | 無人システム/電動車いす他 | ゴルフカー/ランドカー | 発電機 | 汎用エンジン | 水ポンプ | 除雪機 | レーシングカート | 芝刈り機 | その他 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モーターサイクル | コミュータービークル | 電動アシスト自転車 | マリンエンジン | 船艇 | 業務用ボート |
YA1
1955
二輪車
YA1
ヤマハ発動機の製品第1号。黒一色で重厚なデザインが常識だった当時、栗茶色のスリムな車体から、“赤トンボ“の愛称で呼ばれた。また、1955年7月の第3回富士登山レースや同年11月の第1回浅間火山(全日本オートバイ耐久)レースで上位を独占し、走行性能の高さも実証。大卒初任給が平均1万円ほどの時代に13万8千円という価格にも関わらず、3年間で約1万1千台が世に送り出された。
発売時期:1955
発売価格:138,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YB1
1955
二輪車
YB1
YA-1の上位モデル。排気量を4ccアップした2ストローク・単気筒エンジン、ブラック塗装の車体とクロームメッキを施した燃料タンク、バッテリーケース追加などにより、ワンクラス上の高級感を演出した。赤トンボの愛称で呼ばれていたYA-1に対し、YB-1は“黒トンボ“と呼ばれた。
発売時期:1955
発売価格:145,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YC1
1956
二輪車
YC1
1956年4月に東京・日比谷公園で開催された東京モーターショーに登場するや、一躍注目を集めたYA-1の上位機種。「シャンゼリゼの濡れた舗道」をイメージした灰褐色の塗色、国産初のモノブロックキャブレター採用など、高い次元でのデザインと機能の融合が後発メーカーだったヤマハ発動機のブランドイメージを押し上げ、YA-1と合わせて月間1,000台の生産目標を達成した。
発売時期:1956
発売価格:145,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YD1
1957
二輪車
YD1
「日本人の250」をキーワードにオリジナリティあふれるデザインを追求したモデル。日本人の体格に合わせたコンパクトで乗りやすいボディサイズと、躍動感あふれる「ダイナミック・デザイン」を実現した。また、ヤマハ発動機では初となる2気筒エンジンを搭載。実用車が中心だった当時の日本のモーターサイクル界にスポーツという新しい風を吹き込んだ。
発売時期:1957
発売価格:185,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YA2
1957
二輪車
YA2
YA-1の後継モデル。2ストローク・単気筒エンジンを約1馬力アップし、新設計されたプレスバックボーンフレームに搭載。足まわりは、ボトムリンク式フロントフォークとスイングアーム式リアサスペンションを採用するなど、大きくイメージを一新。軽快さと力強さを兼ね備えた独自のスタイリングにより、モーターサイクル初の「グッドデザイン賞」を受賞した。
発売時期:1957
発売価格:125,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YE1
YES1
1959
二輪車
YES1
発売時期:1959
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YE2
1959
二輪車
YE2
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YDS1
1959
二輪車
YDS1
YD-1と第2回浅間火山レースに参戦したYDレーサーを経て誕生した高性能スポーツモデル。20馬力の2ストローク・2気筒エンジンを鋼管クレードルフレームに搭載し、国産初の5段変速機、エンジン回転計を内蔵したコンビネーションメーターなどを装備、レース用キットパーツも豊富に用意され、オン・オフを問わずさまざまなレースカテゴリーで活躍した。
発売時期:1959
発売価格:185,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YD2
1959
二輪車
YD2
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YA3
1959
二輪車
YA3
YA-2の後継モデルとして登場した125ccビジネスバイク。ピストンバルブ吸気の2ストローク・単気筒エンジンをプレス鋼板バックボーンフレームに搭載する基本構成はそのままに、エンジン始動が容易なセルスターターの採用、キャブレター改良による燃費向上で実用性を高めた。
発売時期:1959
発売価格:125,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YD3
1961
二輪車
YD3
発売価格:168,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YA5
1961
二輪車
YA5
125ccエンジンを搭載したYA-3に続き、YAシリーズの4台目となったモデル。エンジンには低中速域の扱いやすさを追求し、ロータリーディスクバルブ吸気を新採用。さらにシーソー式のロータリー・チェンジペダル、テレスコピック式フロントフォークなどを装備して操作性・快適性を高め、外観イメージもスポーティに一新した。
発売時期:1961
発売価格:130,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YE3
1961
二輪車
YE3
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YDS2
1962
二輪車
YDS2
ロードレースやスクランブルレースのベース車両としても名を馳せたYDS-1の後継となるモデル。高い評価を受けていた2ストローク・2気筒エンジンから3馬力パワーアップ、足まわりではフロントに防塵防水型のツインリーディング式ドラムブレーキを採用するなど、スポーツ性能をさらに高めた。
発売時期:1962
発売価格:187,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MJ2
1962
二輪車
MJ2
発売価格:64,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MF2
1962
二輪車
MF2
発売価格:62,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TD1
1962
二輪車
TD1
YDS-1改造レーサーから進化した2ストローク・空冷・並列2気筒エンジンを、新設計ダブルクレードルフレームに搭載するヤマハ発動機初の市販ロードレーサー。1962年12月、ヘッドライトなど保安部品を装備した国内向け公道仕様車も発売され、その後、本来のレースマシンはTD-1Aとして区別された。カウルを装着したレーサー(写真)は海外仕様、カウルのない展示車は第1回全日本選手権ロードレース(1962年11月/鈴鹿サーキット)出場マシンを再現したもの。
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YES2
YDT1
1963
二輪車
YDT1
発売価格:182,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YG1
1963
二輪車
YG1
冷却効率を高め、信頼性を向上させたロータリーディスクバルブ吸気の2ストローク・単気筒エンジンの搭載をはじめ、バックボーン式モノコックフレーム、防水型ドラムブレーキ、メガホンタイプのマフラーなど、先進的な装備を数多く採用したモデル。さらにエアクリーナー、キャブレター、クラッチなどの整備性も高め、スポーティさと実用性の融合をはかった。
発売価格:75,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YET1
1963
二輪車
YET1
発売価格:182,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YBT1
1963
二輪車
YBT1
発売価格:139,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YAT1
1963
二輪車
YAT1
発売価格:139,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YG1T
YA6
1964
二輪車
YA6
ヤマハ発動機独自の分離給油機構「オートルーブ」を初めて採用したモデル。プレス鋼板によるモノコックフレームに、YA-5ゆずりの2ストローク・ロータリーディスクバルブ吸気・単気筒エンジンを搭載。足まわりには、防塵・防水型の150mm径の前後ドラムブレーキ、テレスコピックフロントフォークなどを備え、125ccモデルに求められる優れた走行性能と高い実用性を両立させた。
発売時期:1964
発売価格:135,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YG1D
1964
二輪車
YG1D
発売時期:1964
発売価格:85,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YJ1
1964
二輪車
YJ1
発売時期:1964
発売価格:60,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YF1
1964
二輪車
YF1
発売時期:1964
発売価格:58,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TD1B
1964
二輪車
TD1B
250cc市販ロードレーサーTD-1Aの後継モデル。市販車YDS-3をベースに開発され、空冷・並列2気筒エンジンをダブルクレードルフレームに搭載する。国内では規則上出場できるレースが少なかったため、ほとんどが北米やヨーロッパなどに輸出され、さまざまなレースでファクトリーマシンに迫る性能を発揮した。展示車両は熟成・進化した後期型で、白1色のスマートなタンクは次のTD-1Cにも引き継がれた。
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YM1
1965
二輪車
YM1
1959年に登場したYDSシリーズの流れを汲む高性能スポーツモーターサイクルのフラッグシップモデル。高速道路時代に対応し、当時の2ストローク最大排気量305cc・2気筒エンジンに、分離給油機構「オートルーブ」、ツイン・キャブレター、5段変速機を装備。400mまでの発進加速14.7秒、最高速度160km/h以上という俊足を誇った。
発売時期:1965
発売価格:192,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
AT90
1965
二輪車
AT90
「ジェットツイン」と呼ばれた高回転型の90cc・2気筒エンジンを搭載し、優れた走行性能・低燃費・実用性を高い次元で両立したモデル。ビジネスからスポーツまで、幅広い用途で活躍した。当時、二輪車としては世界初となり大きな反響を呼んでいたヤマハ独自の分離給油式自動潤滑装置「オートルーブ(Autolube)」が車名の由来となっている。
発売時期:1965
発売価格:83,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YGS1
1965
二輪車
YGS1
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YF1D
1965
二輪車
YF1D
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
H1
1965
二輪車
H1
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YJ2
1965
二輪車
YJ2
発売時期:1965
発売価格:64,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
U5 Mate
1965
二輪車
U5 Mate
ヤマハ発動機のベストセラービジネスバイク「メイト」の初代。革新的な分離給油システム「オートルーブ」をはじめ、自動遠心クラッチ、ステアリングヘッドからリアフェンダーまで一体化したUボーンフレームなどを採用し、実用性の高さで人気を呼んだモデル。車名は一般公募によって決定され、軽快な音楽に乗せて車名を連呼するTV-CFも話題となった。
発売時期:1965
発売価格:57,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YP1
1965
二輪車
YP1
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD50
YDS3
1966
二輪車
YDS3
1964年に登場したYDS-3のマイナーチェンジモデル。オートルーブ採用による優れた信頼性や高速域での耐久性はそのままに最高出力を2馬力アップ。フェンダー形状の変更、YDSシリーズ伝統のキャンディトーンを受け継ぎつつ、よりポップなイメージとなったカラーリングもこのモデルの特徴。
発売時期:1966
発売価格:187,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YK90
1966
二輪車
YK90
発売時期:1966
発売価格:82,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
H3
1966
二輪車
H3
発売時期:1966
発売価格:85,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YL1
YK80
1966
二輪車
YK80
発売時期:1966
発売価格:78,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
R1
1967
二輪車
R1
発売時期:1967
発売価格:228,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DS5E
1967
二輪車
DS5E
YDSシリーズの後継モデル。アルミシリンダー、大容量クラッチ、セルスターターを採用し、オートルーブ、ツイン・キャブレターなども装備して、パワーと扱いやすさを向上させた並列2気筒エンジン。ダブルクレードルフレームの車体にテレスコピックフロントフォーク、3段階調整式リアサスペンション、完全防水式ドラムブレーキを備え、よりスポーティで快適な走りを実現した。
発売時期:1967
発売価格:193,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CS1E
1967
二輪車
CS1E
発売時期:1967
発売価格:169,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
AS1-D
1967
二輪車
AS1-D
ヤマハ発動機初の2気筒・125ccスポーツモデル。従来の3ポート(吸気・掃気・排気)に2つの補助掃気ポートを追加、排気効率を高めた5ポート(ジェットポート)式エンジンを初めて採用し、ツイン・キャブレター、分離給油システム「オートルーブ」、リターン式5段変速機も装備していた。ビジネス向けのスタンダードモデルやアップマフラーのスクランブラーモデルも存在していた。
発売時期:1967
発売価格:137,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
100L2C
1967
二輪車
100L2C
発売時期:1967
発売価格:82,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TD1C
1967
二輪車
TD1C
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
M2
1967
二輪車
M2
発売価格:195,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
F5S
1967
二輪車
F5S
発売時期:1967
発売価格:62,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
R2
1968
二輪車
R2
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT1
1968
二輪車
DT1
オンロードとオフロードのカテゴリー分けが明確になかった時代に「トレール」という新ジャンルを築いたモデル。当時の国産車で最長ストロークとなるフロントフォーク、大径ブロックパターンタイヤ、エンジンガードなど、オフロード走行に焦点を絞った技術や装備を持ち、オフロードスポーツが盛んな米国で爆発的な人気を博し、日本では「トレール教室」の開催や「トレールランド」の開設とあわせて新たなバイクの楽しみ方を提供した。
発売時期:1968
発売価格:193,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
HS1
1968
二輪車
HS1
流麗なスタイリングやカラーリングを特徴として20歳前後の若者に向けて発売されたスポーツモデル。AT90(1965年発売)をベースに、オートルーブシステム、ツイン・キャブレターを装備した2気筒エンジンに排気効率を高める5ポートシステムを採用。さらにスポーティなリターン式5段変速機、125ccモデルと同等の強靭なダイヤモンドフレームを組み合わせ、クラストップの軽量な車体でパワフルな走りを実現した。
発売時期:1968
発売価格:87,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
H3C
1968
二輪車
H3C
発売時期:1968
発売価格:77,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
F5C
1968
二輪車
F5C
発売時期:1968
発売価格:63,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
R3
1969
二輪車
R3
発売時期:1969
発売価格:228,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DS6
1969
二輪車
DS6
ティアドロップタンクや独立式メーターなどの採用により、スタイリッシュに仕上げた250ccクラスのスポーツモデル。YDSシリーズの流れを汲む2ストローク・2気筒エンジンも、5ポートシリンダー採用などでパワーアップ、軽快・俊敏な走りを実現した。アップマフラーを採用したスクランブラータイプのDS6-Cも販売された。
発売時期:1969
発売価格:187,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FS1
1969
二輪車
FS1
プレスバックボーンフレームにオーバースクエアタイプの高回転・高出力エンジンを搭載した50ccロードスポーツ。レーサータイプのシートと前後に長い形状の燃料タンク、一文字のハンドルなど、精悍でスポーティなスタイリングも特徴。
発売時期:1969
発売価格:65,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CT1
1969
二輪車
CT1
DT-1が開拓したトレール人気に応え、海外モデルを仕様変更して国内販売した175ccエンジンを搭載したモデル。高張力鋼管製ダブルクレードルフレームにアルミシリンダーを採用した2ストローク・単気筒エンジンを搭載。125ccクラスの軽快さと250ccクラスのパワフルな走りを併せもち、高速道路の走行も可能になったことで、モーターサイクルユーザーの行動範囲をさらに広げた。
発売時期:1969
発売価格:172,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
AT1
1969
二輪車
AT1
前年に発売されたDT-1の大ヒットを受け、同様のコンセプト・デザインでシリーズ展開されたトレールモデル。5ポートを採用したパワフルな125ccエンジン、リターン式5段変速機、強靱で軽量なダブルクレードルフレーム、セリアーニ式フロントフォークなど、抜群の走破性でオフロード愛好者の層をさらに拡大した。
発売時期:1969
発売価格:145,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TD2
1969
二輪車
TD2
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TR2
1969
二輪車
TR2
ヤマハ発動機初の350cc市販ロードレーサー。市販車R3をベースに開発したエンジンを、ファクトリーマシンゆずりのフェザーベッド型ダブルクレードルフレームに搭載し、サスペンションやブレーキといった足まわりにもファクトリー仕様の装備が盛り込まれている。1969年に250ccのTD-2とともに発売され、世界GPをはじめ数多くのレースで活躍した。
発売時期:1969
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RT360
1970
二輪車
RT360
発売時期:1970
発売価格:223,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS1
1970
二輪車
XS1
1955年の創業以来、2ストロークエンジンのモデルを手がけてきたヤマハ発動機が、初めて発売した4ストロークモデル。日本では高速道路の普及期を迎え、世界的にもモーターサイクルの大型化・高速化へのニーズが高まるなかで「軽量・スリム・コンパクトな大排気量スポーツモデル」という開発テーマ、与えられた命題を、細身のダブルクレードルフレームにスリムなOHC・バーチカルツインエンジンを搭載することで解決、多くのファンを獲得し、ファンからは「ペケエス」の愛称で呼ばれた。
発売時期:1970
発売価格:338,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RX350
1970
二輪車
RX350
発売時期:1970
発売価格:216,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DX250
1970
二輪車
DX250
同年4月に発売されたスポーツモデルRX350の250ccバージョン。5ポート方式、オートルーブ機構、ツインキャブレターを採用した新設計の2気筒エンジンを、市販レーサーゆずりの高張力鋼管製ダブルクレードルフレームに搭載。足まわりにはアルミ製ボトムケースのセリアーニ型フロントフォークとイニシャル3段調整式リアクッション、完全防塵防水型ドラムブレーキを装備。同時代のスポーツバイクの最先端をいく俊敏・軽快な走行性能を発揮した。
発売時期:1970
発売価格:196,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RT1
1970
二輪車
RT1
DT-1ベースの充実した車体・足まわりによる軽快な操縦性と、シリーズ最大排気量の2ストローク・アルミシリンダー採用エンジンによる豪快、パワフルな走りを両立した360ccトレールモデル。モトクロス用キットパーツを装着し、500ccクラスのレースでも活躍した。
発売時期:1970
発売価格:223,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
HT1
1970
二輪車
HT1
2ストローク・単気筒エンジンを搭載した90ccトレールモデル。小排気量ながらDT-1同様のコンセプト、デザインでシリーズ展開され、充実した装備と性能が魅力。モトクロス用キットパーツも豊富にそろい、若者のトレールライディング入門マシンとして人気を得た。
発売時期:1970
発売価格:92,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FT1
1970
二輪車
FT1
「ミニトレール」というジャンルの草分けとなったモデル。本格的なダブルクレードルフレームにロータリーディスクバルブ吸気の2ストローク・50ccエンジン、セリアーニ式フロントフォーク、セパレートメーターなどを採用。コンパクトサイズの小排気量モデルながら、充実した装備と軽快な走りで人気を集めた。
発売時期:1970
発売価格:67,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TD2B
1970
二輪車
TD2B
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
JT1
1970
二輪車
JT1
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS650E
1971
二輪車
XS650E
発売時期:1971
発売価格:355,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RT360
1971
二輪車
RT360
発売時期:1971
発売価格:226,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT250
1971
二輪車
DT250
発売時期:1971
発売価格:208,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
AT125
1971
二輪車
AT125
発売時期:1971
発売価格:152,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
HT90
1971
二輪車
HT90
発売時期:1971
発売価格:98,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V90D Mate
1971
二輪車
V90D Mate
発売時期:1971
発売価格:84,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V50D Mate
1971
二輪車
V50D Mate
発売時期:1971
発売価格:68,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TR3
1971
二輪車
TR3
発売価格:500,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TD3
1971
二輪車
TD3
250cc市販ロードレーサーTDシリーズの最終モデル。市販車DX250のエンジンをベースに開発され、1971年から世界GPに登場。'72年にはヤーノ・サーリネン、'73年にはディーター・ブラウンのGP250チャンピオン獲得に貢献し、「世界最強の市販レーサー」と呼ばれた。
発売価格:470,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT2R
1971
二輪車
DT2R
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MX250
1971
二輪車
MX250
発売価格:270,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CT175
1971
二輪車
CT175
発売時期:1970
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TX750
1972
二輪車
TX750
ヤマハ発動機初の“ナナハン(750ccクラスの通称)“ロードスポーツ。多気筒エンジンが主流の大排気量クラスに、あえて並列2気筒エンジンで参入。バランサー機構、ドライサンプ潤滑、対向ピストン式キャリパー採用のディスクブレーキ、アルミリムなど多くの先進技術を随所に盛り込み、独特のトルク感と鼓動感、スリムな車体による軽快な操縦性を実現した。
発売時期:1972
発売価格:385,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GT80
1972
二輪車
GT80
発売時期:1973
発売価格:77,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FX50
1972
二輪車
FX50
発売時期:1972
発売価格:80,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MR50
1972
二輪車
MR50
発売時期:1972
発売価格:82,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ350
1972
二輪車
TZ350
発売時期:1973
発売価格:620,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MX125
1972
二輪車
MX125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MX90
1972
二輪車
MX90
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LS3
YB100
SC500
TX500
1973
二輪車
TX500
ヤマハの市販モーターサイクルで初となるDOHCエンジン搭載モデル。シリンダー型式は並列2気筒で、高回転時にも優れた性能を発揮する1気筒当たり4バルブに加えて、世界初のICレギュレーターやCVキャブレター、アルミリム、フロントディスクブレーキなど、走りにこだわった装備を数多く採用したモデル。
発売時期:1973
発売価格:335,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD350
1973
二輪車
RD350
発売時期:1973
発売価格:230,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD250
1973
二輪車
RD250
発売時期:1973
発売価格:217,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD125
1973
二輪車
RD125
発売時期:1973
発売価格:155,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD50
1973
二輪車
RD50
発売時期:1974
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT360
1973
二輪車
DT360
発売時期:1973
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT250
1973
二輪車
DT250
発売時期:1973
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT100/125
1973
二輪車
DT100/125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY250
1973
二輪車
TY250
ヤマハ発動機初の市販トライアル用マシン。オフロードスポーツファンを急増させた名車DT-1の後継モデルDT250ベースの2ストローク単気筒エンジンを専用設計の高張力鋼管ダイヤモンドフレームに搭載。ヨーロッパやアメリカ、オーストラリアなど世界中のさまざまな競技会で活躍した。日本国内ではウィンカーなどの保安部品を装備して公道走行が可能なTY250Jとして販売された。
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ750
1973
二輪車
TZ750
YZR500と同時開発されたフォーミュラ750用市販レーサー。700cc・並列4気筒エンジンはTZ350の2ストローク・水冷・2気筒エンジンを2つ繋ぎ合わせるという、YZR500と同じ発想によるもので、高張力鋼管ダブルクレードルフレームに搭載された。1974年のデイトナ200マイルレースでファクトリー仕様のTZ750がデビューウィンを遂げる(ライダーはジャコモ・アゴスチーニ)など、国内外で大活躍を見せた。
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ250
1973
二輪車
TZ250
「世界最強の市販レーサー」と呼ばれた250cc市販ロードレーサーTD-3の後継モデル。性能安定化、耐久性向上のため2ストローク・ピストンバルブ吸気・並列2気筒エンジンを水冷化、乾式クラッチも新たに採用した。1973年に排気量違いのTZ350とともに発売され、世界GPを戦うプライベーターの主力マシンとして浸透、以後長きにわたるTZシリーズへとつながる歴史を拓いた。
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TA125
1973
二輪車
TA125
市販車AX125をベースに開発された、ヤマハ発動機初の125cc市販ロードレーサー。国内外を問わず多くのプライベーターに愛され、ロードレース入門マシンとしてモータースポーツの発展に貢献した。
発売時期:1973
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250
1973
二輪車
YZ250
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ125
1973
二輪車
YZ125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT175
TY80
YB80
MX360
YZ80
RD200
1974
二輪車
RD200
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RS125
1974
二輪車
RS125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY250J
1974
二輪車
TY250J
ヤマハ発動機初の市販トライアル用マシン。オフロードスポーツファンを急増させた名車DT-1の後継モデルDT250ベースの2ストローク単気筒エンジンを専用設計の高張力鋼管ダイヤモンドフレームに搭載。ヨーロッパやアメリカ、オーストラリアなど世界中のさまざまな競技会で活躍した。日本国内ではウィンカーなどの保安部品を装備して公道走行が可能なTY250Jとして販売された。
発売時期:1973
発売価格:280,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250M
1974
二輪車
YZ250M
1973年の世界選手権と全日本選手権モトクロスの両シリーズを制したYZM250(0W12)の市販型レプリカ。市販レーサーとして初めてモノクロスサスペンションを装備し、YZ250M(MはMonocrossの頭文字から)とも呼ばれた。
発売時期:1974
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RS100
AG175
AG100
RD400
1975
二輪車
RD400
発売時期:1976
発売価格:310,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT500
1975
二輪車
XT500
競技用エンデューロマシンTT500をベースに開発された、公道走行が可能なビッグシングル・トレールモデル。オフロード車初となった前傾倒立型リアサスペンションなど画期的な試みが随所に盛り込まれ、1979年から始まったパリ・ダカールラリーでも多くのチームが使用する定番マシンとして活躍。ヤマハからもこのモデルをベースにした競技用マシンでシリル・ヌブー選手が第1回、第2回大会で優勝を果たした。
発売時期:1976
発売価格:370,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT400
1975
二輪車
DT400
発売時期:1975
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY175
1975
二輪車
TY175
発売時期:1976
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY125
1975
二輪車
TY125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY50
1975
二輪車
TY50
公道走行も可能なトライアルマシン、TYシリーズの50ccモデル。オフロードバイク用のピストンリードバルブ吸気・単気筒エンジンを低中速重視に仕様変更。ダブルクレードルフレームの車体には前/後=18/16インチの大径タイヤ、幅広ハンドルを組み合わせ、上級モデルにも劣らない外観、性能を発揮した。
発売時期:1975
発売価格:98,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT500
1975
二輪車
TT500
発売時期:1976
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
IT400
1975
二輪車
IT400
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ125M
1975
二輪車
YZ125M
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD390
DT80
GX750
1976
二輪車
GX750
高速巡航時の快適性、走行安定性、軽快な走行感覚を高次元でバランスさせたスポーツモデル。コンパクトなDOHC3気筒エンジンを横置きし、メンテナンスフリーのシャフトドライブを採用するなど独自の技術を積極的に取り入れ、優れた性能・耐久性・信頼性を実現した。翌年には 3-2タイプのマフラーを新採用して67PSまでパワーアップしたGX750IIが登場。
発売時期:1976
発売価格:489,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS360
1976
二輪車
XS360
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GR50
1976
二輪車
GR50
大型フューエルタンク、レーシングタイプのシートなどでカフェレーサースタイルを演出した50ccスポーツモデル。加速性、高回転域特性に優れるピストンリードバルブ吸気のトルクインダクション機構を採用した2ストローク・単気筒エンジンをダブルクレードルフレームに搭載。スポーティな外観にふさわしい、軽快な走りを実現した。
発売時期:1976
発売価格:106,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GR80
1976
二輪車
GR80
発売時期:1976
発売価格:111,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ350II
1976
二輪車
TZ350II
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ250II
1976
二輪車
TZ250II
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ400
1976
二輪車
YZ400
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250MII
1976
二輪車
YZ250MII
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ175
1976
二輪車
YZ175
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS250
XS1100
1977
二輪車
XS1100
ヤマハの二輪として初めて“リッターバイク(排気量1,000cc以上のエンジンを搭載したモデル)”時代の到来を告げたモデル(日本国内は未発売)。DOHC・並列4気筒・1,100ccエンジンの圧倒的なパワーが欧米のモーターサイクルファンを魅了した。後輪の駆動にはシャフトドライブを採用し、コンチネンタルハンドルにオイルクーラーを装備したヨーロッパ仕様とアップハンドルのアメリカ仕様の2タイプがあった。
発売時期:1977
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS750
1977
二輪車
XS750
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GX250/400
1977
二輪車
GX250/400
発売価格:GX250 295,000 JPY
GX400 320,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT250
1977
二輪車
DT250
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT50
1977
二輪車
DT50
発売時期:1978
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
IT175
1977
二輪車
IT175
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS750 special
1978
二輪車
XS750 special
発売時期:1978
発売価格:498,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS650 Special
1978
二輪車
XS650 Special
バーチカルツインエンジンを搭載したスポーツモデルTX650をベースに、ティアドロップタンクやチョッパー風ハンドルバー、キング&クィーンシート、ショートメガホンマフラー、16インチタイヤを装備したモデル。北米で愛好者の多いホースバックライディングスタイルを実現し、後にヤマハの“アメリカン”クルーザーの代名詞となった「スペシャル」シリーズの先駆けとなった。
発売時期:1978
発売価格:435,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SR400
1978
二輪車
SR400
発売時期:1978
発売価格:310,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SR500
1978
二輪車
SR500
4ストローク・エンデューロモデル、XT500で得たノウハウをオンロードに応用したスポーツモデル。軽量・スリム・コンパクトな車体、時代の流行に左右されない普遍性のあるシンプルなスタイリング、ビッグシングルならではのトルクと鼓動感のある加速フィーリングが独自のファン層を獲得した。日本の免許制度に対応した排気量違いのSR400も40年にわたって愛され、ヤマハ屈指のロングセラーモデルとなった。
発売時期:1978
発売価格:350,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GX250SP/400SP
1978
二輪車
GX250SP/400SP
発売時期:1978
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD50SP
1978
二輪車
RD50SP
発売時期:1978
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ750
1978
二輪車
TZ750
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ80
1978
二輪車
YZ80
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RS200
1979
二輪車
RS200
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ500
1979
二輪車
TZ500
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ125
1979
二輪車
TZ125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
IT125
1979
二輪車
IT125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250
1979
二輪車
YZ250
発売時期:1979
発売価格:380,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV1000
1980
二輪車
XV1000
発売時期:1981
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV750 Special
1980
二輪車
XV750 Special
新開発の75度・V型2気筒エンジンを搭載した“アメリカン”クルーザー。78年に発売されたXS650 Special以降、このカテゴリーにおいても他のカテゴリーと同様に海外市場で日本製モーターサイクルへの評価が高まるなかで、主要市場である北米のファンからのニーズにより応えるべく、重厚なトルク・独特な鼓動感を実現するためにエンジンを新開発。クラス初のモノクロスサスペンション、シャフトドライブの採用などで快適な走行性、優れた信頼性も実現し、国内外で高い評価を得た。
発売時期:1981
発売価格:620,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ750A
1980
二輪車
XJ750A
発売時期:1981
発売価格:595,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ650
1980
二輪車
XJ650
発売時期:1980
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ550
1980
二輪車
XJ550
発売時期:1981
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ400
1980
二輪車
XJ400
発売時期:1980
発売価格:410,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RZ250
1980
二輪車
RZ250
2ストロークエンジンの魅力を凝縮したピュアスポーツ。リッター当たり140馬力の高出力エンジン、ヤマハ独自のモノクロスサスペンション、軽量キャストホイール等による圧倒的な性能とロードレーサーTZ250を思わせる精悍なスタイリングが多くのファンを魅了した。“ナナハン(750ccクラスの通称)キラー”と呼ばれた兄弟モデルRZ350とともに4ストロークに移行しつつあった市場のトレンドを一変させ、後の“レーサーレプリカ”ブームの先駆けとなった。
発売時期:1980
発売価格:354,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SR250
1980
二輪車
SR250
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RX100
1980
二輪車
RX100
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT250
1980
二輪車
XT250
ダイヤモンド型フレームに、パワフルでフラットな出力特性の4ストローク・250cc・単気筒エンジンを搭載したトレールモデル。リアには独自のモノクロスサスペンションを採用、114kgの軽量な車体によって、ダートや林道から、エンデューロレースまで、幅広いオフロードライディングに対応するスーパートレールとして人気を集めた。
発売時期:1980
発売価格:298,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MR80
1980
二輪車
MR80
発売時期:1980
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ465
1980
二輪車
YZ465
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
IT465
1980
二輪車
IT465
発売時期:1981
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ125
1980
二輪車
YZ125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ60
1980
二輪車
YZ60
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PW50
1980
二輪車
PW50
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XS250 Special/400 Special
XJ1100
1981
二輪車
XJ1100
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV920
1981
二輪車
XV920
発売時期:1981
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ750E
1981
二輪車
XJ750E
「スリム&コンパクトで操る楽しさ」を重視したヤマハ発動機のモーターサイクルづくりの基本が明快に表現されたモデル。空冷・4ストローク・DOHC・並列4気筒エンジンはジェネレーターをシリンダー背面にレイアウトした設計により、従来の750ccクラスの4気筒にはないスリムなエンジン幅を実現。その軽快でコントローラブルな操縦性により、多くのファンを獲得した。
発売時期:1981
発売価格:560,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ500
1981
二輪車
XJ500
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RZ350
1981
二輪車
RZ350
発売時期:1981
発売価格:389,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RX135
1981
二輪車
RX135
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SR125
1981
二輪車
SR125
発売時期:1981
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RZ50
1981
二輪車
RZ50
RZ250/350と同様に2ストロークマシンの魅力を追求した50ccスーパースポーツ。軽量・高剛性のダブルクレードルフレームに、YEIS(ヤマハ・エナジー・インダクション・システム)と6速クロスミッションを採用した水冷・2ストローク・単気筒エンジンを搭載。足まわりには、モノクロスサスペンション、前後18インチキャストホイール、フロントディスクブレーキなどを装備し、当時クラス最高のパフォーマンスを発揮した。
発売時期:1981
発売価格:176,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT400
1981
二輪車
XT400
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ250
1981
二輪車
TZ250
発売時期:1981
発売価格:1,100,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RD80
1981
二輪車
RD80
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ490
1981
二輪車
YZ490
発売時期:1982
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250
1981
二輪車
YZ250
発売時期:1981
発売価格:390,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT250
1981
二輪車
TT250
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ125
1981
二輪車
YZ125
発売時期:1981
発売価格:297,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ80
1981
二輪車
YZ80
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XZ550
RZ80
XVZ1200
1982
二輪車
XVZ1200
ヤマハのモーターサイクルで最大排気量・最大出力となるエンジン(当時)を搭載したロングツアラー。主にアメリカ市場向けに開発され、水冷・DOHC4バルブ・V4エンジン、シャフトドライブ、大型フルフェアリング、AM/FMカセットステレオ、コンピュータ制御の前後サスペンションなどを採用し、快適なロングクルージングを可能にした。このモデルのエンジンが3年後に登場するVMAXのエンジンのベースとなった。
発売時期:1982
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ900
1982
二輪車
XJ900
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ750D
1982
二輪車
XJ750D
エアロダイナミクスを追求し、国内市場初となるフルカウルを採用したモデル。先進的なスタイリング・外観が見る人に抱かせるイメージにふさわしく、電子制御の燃料噴射システムYFIS、マン・マシン・インターフェイスを促進する「ヤマハ・サイクル・コミュニケーション・システム」など、当時のヤマハ発動機のエレクトロニクス技術の粋が盛り込まれていた。
発売時期:1982
発売価格:850,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ650T
1982
二輪車
XJ650T
1981年の東京モーターショーでエレクトロニック・フューエルインジェクション・ターボと同時に発表された、世界初のキャブレター・ターボ・システムを搭載したモデル。風洞実験によってエアロダイナミクスを追求したフルカウルをはじめとする先進的なスタイリング・造形には、ボートなどのマリン製品で蓄積された技術も駆使されていた。
発売時期:1982
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV500
1982
二輪車
XV500
発売時期:1983
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XZ400
1982
二輪車
XZ400
急激なスポーツバイク人気の高まり、ユーザー志向の多様化に応えて開発された個性派スーパースポーツ。加速ポンプ付きダウンドラフトキャブレター、YICS(ヤマハインダクションコントロールシステム)装備の高出力・スリムな4ストローク・Vツインエンジンを軽量・低重心設計のパイプバックボーンフレームに搭載。トータルバランスに優れたシャープな走りを実現した。
発売時期:1982
発売価格:499,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RZ125
1982
二輪車
RZ125
発売時期:1982
発売価格:257,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT550
1982
二輪車
XT550
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT400
1982
二輪車
XT400
発売時期:1982
発売価格:425,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT200
1982
二輪車
XT200
発売時期:1982
発売価格:265,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT125
1982
二輪車
XT125
発売時期:1982
発売価格:228,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT50
1982
二輪車
DT50
発売時期:1982
発売価格:169,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY175
1982
二輪車
TY175
発売時期:1982
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
T50/80 Town Mate
1982
二輪車
T50/80 Town Mate
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
IT490
1982
二輪車
IT490
発売時期:1983
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PW80
1982
二輪車
PW80
発売時期:1983
発売価格:129,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FJ1100
1983
二輪車
FJ1100
発売時期:1984
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ600
1983
二輪車
XJ600
発売時期:1984
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV400SP
1983
二輪車
XV400SP
発売時期:1983
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT600 Ténéré
1983
二輪車
XT600 Ténéré
発売時期:1983
発売価格:510,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT250T
1983
二輪車
XT250T
発売時期:1983
発売価格:358,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT600
1983
二輪車
TT600
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY250R
1983
二輪車
TY250R
発売時期:1983
発売価格:520,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VMX1200
1984
二輪車
VMX1200
発売時期:1985
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ750
1984
二輪車
FZ750
エンジン性能向上と車体の操縦性・安定性向上を相乗的に追求する、ヤマハ独自の設計思想である「ジェネシス」に基づいた750ccスーパースポーツ。従来のエンジン技術の限界を超える世界初の5バルブを採用したDOHC・並列4気筒エンジンを45度前傾させて搭載するなど、その設計開発の成果は、市販車をベースにした車両で参戦した鈴鹿8時間耐久レースやデイトナ200マイルレースでも証明され、他の排気量クラスやカテゴリーへと波及。ヤマハ4ストロークモデルを飛躍的に進化させるキーテクノロジーとなった。
発売時期:1985
発売価格:798,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FJ600
1984
二輪車
FJ600
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RZV500R
1984
二輪車
RZV500R
レースファンの間で“キング”の異名を持つケニー・ロバーツがライディングしたファクトリーマシンYZR500のイメージを再現したスポーツモデル。市販車で初となる、前後シリンダーにピストンリードバルブとクランクケースリードバルブという異なる吸入方式を採用した2ストローク・V4エンジンを搭載し、リアサスペンションをエンジンの下に水平に配置するなど、ヤマハのチャレンジスピリットが現れた技術が随所に採用されている。
発売時期:1984
発売価格:825,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ400R
1984
二輪車
FZ400R
当時、日本市場で加熱していた“レーサーレプリカ”ブームのなかで、ヤマハが満を持してモーターサイクルファンのもとへ送り出した4ストローク・スーパースポーツモデル。当時のクラス最高となる59馬力を発揮した水冷・4ストローク・DOHC4バルブ・4気筒エンジンをはじめ、レーサーを髣髴させるスタイリング・ライディングポジション・装備が人気を呼んだ。また、同時に開発されたフォーミュラ3レース専用モデルFZR400が、1984年の全日本選手権で初代チャンピオンを獲得したことも話題となった。
発売時期:1984
発売価格:598,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SRX250
1984
二輪車
SRX250
発売時期:1984
発売価格:379,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT200R
1984
二輪車
DT200R
競技用モトクロッサーのメカニズムやパフォーマンス・イメージを公道走行が可能なトレールモデルで表現した製品。水冷・2ストローク・単気筒エンジンに、吸気脈動を平滑化するYEIS、排気効率を高める可変バルブYPVSなど、ヤマハ独自の2ストロークエンジン技術を採用したことによって30PSのハイパワーを実現。フロントにトレールモデル専用のディスクブレーキを装備していたことも先進的であった。
発売時期:1984
発売価格:329,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
BW200
1984
二輪車
BW200
発売時期:1985
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY250 Scotish
1984
二輪車
TY250 Scotish
発売時期:1984
発売価格:398,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY80
1984
二輪車
TY80
発売時期:1984
発売価格:139,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
IT200
1984
二輪車
IT200
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ700C
TY350
XVZ1300
1985
二輪車
XVZ1300
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FJ1200
1985
二輪車
FJ1200
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV1100
1985
二輪車
XV1100
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZX750
1985
二輪車
FZX750
発売時期:1986
発売価格:745,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ750
1985
二輪車
FZ750
エンジン性能向上と車体の操縦性・安定性向上を相乗的に追求する、ヤマハ独自の設計思想である「ジェネシス」に基づいた750ccスーパースポーツ。従来のエンジン技術の限界を超える世界初の5バルブを採用したDOHC・並列4気筒エンジンを45度前傾させて搭載するなど、その設計開発の成果は、市販車をベースにした車両で参戦した鈴鹿8時間耐久レースやデイトナ200マイルレースでも証明され、他の排気量クラスやカテゴリーへと波及。ヤマハ4ストロークモデルを飛躍的に進化させるキーテクノロジーとなった。
発売時期:1985
発売価格:798,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ600
1985
二輪車
FZ600
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SRX600
1985
二輪車
SRX600
軽量・スリム・コンパクトなボディにSOHC・4バルブ・単気筒エンジンを搭載した個性的な600ccスポーツモデル。シンプルでモダンなフォルム、随所にアルミやメッキパーツを使った質感の高いディテール、軽快かつスポーティな走行フィーリングなど、ビッグシングル・モーターサイクルの魅力を伝統的なスタイルのSR500とは異なるテイストで表現した。
発売時期:1985
発売価格:548,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ400N
1985
二輪車
FZ400N
発売時期:1985
発売価格:569,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ250 Phazer
1985
二輪車
FZ250 Phazer
独自の4ストロークエンジン設計思想「ジェネシス」に基づいて開発された250ccスポーツモデル。軽量・コンパクトな車体に、同排気量クラス初となるDOHC・4バルブ・4気筒エンジンを搭載。当時のモーターサイクルの世界の常識を覆す、同排気量の2ストローク・スポーツモデルと肩を並べる走行性能を発揮、フェアリングとタンクカバーを一体化した斬新なスタイリングとともに大きな話題を呼んだ。
発売時期:1985
発売価格:499,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZR250
1985
二輪車
TZR250
ロードレースという競技の世界で磨かれた技術とノウハウがフィードバックされた“レーサーレプリカ”モデル。水冷・2ストローク・並列2気筒エンジンには、当時のレーストップカテゴリーで活躍していたマシン:YZR500と同じくクランク室リードバルブ吸気方式を採用。さらに、軽量で剛性の高いアルミニウム製のデルタボックスフレーム、前後17インチのホイール、大口径のフローティング・ディスクブレーキなど、レース用車両を髣髴とさせる数々の装備が特徴。実際にモーターサイクルレースを楽しむファン層が、レースに参戦する際に使用するベースマシンとしても活躍した。
発売時期:1985
発売価格:549,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT350
1985
二輪車
XT350
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT225 Serow
1985
二輪車
XT225 Serow
英語でカモシカを意味する車名通りに、山の懐へ深く分け入る“遊び”に必要な性能・機能をもつマウンテントレール。粘り強さと十分なパワーを兼ね備えた4ストローク・225ccの単気筒エンジン、山遊びに最適な軽量・スリム・低シート高の車体は扱いやすく、街乗りにも最適でオフロードファンだけにとどまらず、女性やビギナーなど幅広いライダーに受け入れられた。モーターサイクルの遊びや楽しさを拡げると同時にロングセラーとなったモデル。
発売時期:1985
発売価格:329,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
BW80
1985
二輪車
BW80
発売時期:1985
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V50N
1985
二輪車
V50N
発売時期:1985
発売価格:139,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT350
1985
二輪車
TT350
発売時期:1986
発売価格:430,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT225
1985
二輪車
TT225
発売時期:1986
発売価格:345,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY350R
1985
二輪車
TY350R
発売時期:1986
発売価格:570,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RZ75
FZR1000
1986
二輪車
FZR1000
発売時期:1987
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV535
1986
二輪車
XV535
発売時期:1986
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR400
1986
二輪車
FZR400
発売時期:1986
発売価格:698,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR250
1986
二輪車
FZR250
発売時期:1986
発売価格:539,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SRX250
1986
二輪車
SRX250
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YSR50
1986
二輪車
YSR50
当時のトップカテゴリーレースに参戦していたファクトリーレーサーYZR500をデフォルメ・縮小したスタイルで、レースファンの遊び心をくすぐった50ccスポーツモデル。7馬力を発揮する2ストローク単気筒エンジン、リターン式5段変速機、フロントディスクブレーキなどの本格的なスポーツ走行も可能にするスペックを備え、当時人気を集めていたミニバイクレースの定番モデルとなった。
発売時期:1986
発売価格:189,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
BW350
1986
二輪車
BW350
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V MAX12
1986
二輪車
V MAX12
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ250
1986
二輪車
TZ250
発売時期:1987
発売価格:1,600,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR750
1987
二輪車
FZR750
発売時期:1987
発売価格:849,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VX400 Virago
1987
二輪車
VX400 Virago
発売時期:1987
発売価格:519,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR400R
1987
二輪車
FZR400R
ヤマハ独自の4ストローク用排気デバイス“EXUP(エグザップ)”を初採用したモデル。レースベース車両として2,500台が限定発売された。エンジンはFZR400と同一だが、軽量化されたピストン、クラッチのフリクションプレートの追加、 F3キット同様のクロスレシオミッションなどが施された。またシングルシート、40mm後退したステップなど、全日本TT-F3レースに即対応を前提としたスペックが与えられた。
発売時期:1987
発売価格:890,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SDR
1987
二輪車
SDR
高剛性と軽量化をハイレベルで両立したトラスフレームに、吸気脈動を平滑化するYEIS、排気効率を高めるYPVS、レスポンスを高めるフラットバルブキャブレターなどを採用したクランク室リードバルブ吸気の200cc・水冷・単気筒エンジンを搭載。軽快な操縦性と運動性能、強烈な加速感といった2ストロークスポーツならではの魅力を凝縮し、常用域で楽しめるマシンに仕上げた。
発売時期:1987
発売価格:379,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZR125
1987
二輪車
TZR125
発売時期:1987
発売価格:310,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TW200
1987
二輪車
TW200
発売時期:1987
発売価格:299,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR600
1988
二輪車
FZR600
発売時期:1989
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV250 Virago
1988
二輪車
XV250 Virago
発売時期:1988
発売価格:389,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TDR250
1988
二輪車
TDR250
発売直前のプロト型TDR250が、エジプトの砂漠を11日間、約4,800kmに渡りきる“ファラオラリー”にてクラス優勝。このニュースとともに市場に誕生した。ハイパワーとクイックレスポンシで定評のTZR250の水冷2ストローク・並列2気筒エンジンを軽量・高剛性ダブルクレードルフレームに搭載。オンロードでの俊敏な操作性と強烈な加速性、オフロードでの走破性をあわせ持っていた。フロントブレーキには、バリアブル機構を搭載。
発売時期:1988
発売価格:479,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TDR50
1988
二輪車
TDR50
オン・オフスポーツTDR250をそっくりサイズダウンした50ccモデル。新開発のピストンリードバルブ吸気・2ストローク・単気筒エンジンを搭載し、前後の足まわりにはホイールトラベル140/130mmサスペンションと12インチキャストホイール、ディスクブレーキなどを採用。街を泳ぐようにキビキビと駆け抜ける軽快な走行性能を実現した。
発売時期:1988
発売価格:229,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ250
1988
二輪車
TZ250
発売時期:1988
発売価格:1,680,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR750R
1989
二輪車
FZR750R
1987年・88年の鈴鹿8時間耐久レースを連覇したファクトリーマシンYZF750の技術をフルにフィードバックしたモデル。新設計のアルミ製デルタボックスフレーム、チタン製コンロッドや6速クロスミッションを採用した5バルブ・DOHC・並列4気筒エンジン、オーリンズ製リアサスペンションを採用した足まわりなど、レース用ベースマシンとしても比類のない高性能・品質を誇ったフラッグシップモデル。日本国内で500台が限定販売された。
発売時期:1989
発売価格:2,000,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR400RR
1989
二輪車
FZR400RR
発売時期:1989
発売価格:739,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZR400R
1989
二輪車
FZR400R
発売時期:1989
発売価格:729,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZR250
1989
二輪車
TZR250
発売時期:1989
発売価格:619,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XTZ750 Superténéré
1989
二輪車
XTZ750 Superténéré
長年にわたるダカールラリーの経験を随所にフィードバックしたアドベンチャーツアラー。低中速域から高速域まで優れたパフォーマンスを発揮する360度クランク採用の水冷・DOHC・5バルブ・並列2気筒エンジンを、高張力鋼管製ダブルクレードルフレームに搭載。ショートホイールベース設定の足まわりには、43mm径フロントフォークとリンク式リアサスペンション、トリプルディスクブレーキなども装備している。
発売時期:1989
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YD125
1989
二輪車
YD125
発売時期:1989
発売価格:249,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ50
1989
二輪車
TZ50
発売時期:1990
発売価格:289,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SRX250
1990
二輪車
SRX250
発売時期:1990
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
R1-Z
1990
二輪車
R1-Z
レースで磨きをかけた技術が反映され、フルカウルも装備したスーパースポーツモデルが全盛の時代に一線を画して登場した“ネイキッド”モデル。市街地での扱いやすさと2ストローク特有の加速感を両立したTZR250ベースのエンジン、トラスフレームや右側2本出しサイレンサーからなる独特なスタイルが特徴。2ストロークモデルが次々と姿を消していくなか、10年以上も販売される長寿モデルとなった。
発売時期:1990
発売価格:489,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZR50
1990
二輪車
TZR50
発売時期:1990
発売価格:269,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ250
1990
二輪車
TZ250
発売時期:1989
発売価格:1,680,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ50
1990
二輪車
TZ50
発売時期:1990
発売価格:289,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FJ1200A
1991
二輪車
FJ1200A
1984年にヨーロッパ向けに発売された大型スポーツツアラーFJ1100のフルチェンジモデル。排気量を1,200ccにスケールアップした空冷・DOHC・並列4気筒エンジンを、独自の振動低減技術オーソゴナルマウントによって高剛性ラテラルフレームに搭載し、ツアラーとしての完成度をさらにあげたモデル。展示車両はモデルチェンジを機に新たに採用されたABS(アンチロック・ブレーキ・システム)を装備してヨーロッパと日本で販売されていたモデル。スタンダードモデルは「FJ1200」
発売時期:1991
発売価格:1,040,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ400S Diversion
1991
二輪車
XJ400S Diversion
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZX250 Zeal
1991
二輪車
FZX250 Zeal
Zealとは、熱中・熱心という意味。漂うレーサースピリットと走りで人気を得たFZR250の水冷4気筒をベースに“より乗り易く“リファインしたエンジンを搭載。シート高もクルーザー並み。開発コンセプトは“人に優しく、人に易しい“。スポーツや音楽を楽しむのと同じようにバイクに接してほしいという想いであった。“曲線・筋肉質・躍動感“をキーワードにスタイリングが創作され「ジャンプるするイルカ」をイメージした外観となった。
発売時期:1991
発売価格:539,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZR250R
1991
二輪車
TZR250R
2ストローク・スーパースポーツ、TZRシリーズの第3世代モデル。新開発した1軸クランク・90度V型2気筒エンジンをアルミ製デルタボックスフレームに搭載。さらに倒立式フロントフォークやアルミ製リアアームなど、1990年世界GP250チャンピオンマシンYZR250の技術を随所に投入。快適でハイレベルなスポーツライディングを可能にした。
発売時期:1991
発売価格:629,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XTZ660
1991
二輪車
XTZ660
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT400E Artesia
1991
二輪車
XT400E Artesia
発売時期:1991
発売価格:449,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT200WR
1991
二輪車
DT200WR
写真は1992年モデル
発売時期:1991
発売価格:419,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT125R
1991
二輪車
DT125R
発売時期:1991
発売価格:334,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TDM850
1992
二輪車
TDM850
ヨーロッパの山岳路を想定した軽快なスポーツ性能と快適なツーリング性能、扱いやすさの融合をめざして開発。XTZ750スーパーテネレの360度クランク・並列2気筒エンジンを100cc拡大し、スチール製デルタボックスフレームに搭載。さらにダウンドラフトキャブレターやワイドレシオの5段変速機などの採用により、トルクフルで躍動的な走りを実現した。1992年には国内向けモデルも登場。
発売時期:1992
発売価格:750,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF750SP/R
1992
二輪車
YZF750SP/R
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJ600S Diversion
1992
二輪車
XJ600S Diversion
日常的な走行を重視して開発された600ccツアラー。新設計の空冷・並列4気筒・前傾エンジンに、エアクリーナーから吸気ポートまで直線状に配置したダウンドラフト吸気システムを組み合わせ、扱いやすい低中速トルクと出力、爽快な加速感を実現。高張力鋼管ダブルクレードルフレームの車体には空力特性に優れたカウリングを装備し、ゆったり快適なクルージングが楽しめる。海外でも数多くのツーリングファンを獲得した。
発売時期:1992
発売価格:569,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SRV250
1992
二輪車
SRV250
走りの楽しさと所有感を満たした“トラディションナルVツイン”としてデビュー。60度挟角エンジンは、XV250ビラーゴの2気筒をベースに吸排気系を一新したユニット。ヤマハVツイン初の“オーソゴナルエンジンマウント方式”が、Vツインならではの心地よい走行フィーリングを実現。また、自然界の法則に近い「1/fゆらぎ」を考慮しながら、サウンド開発にも注力した。
発売時期:1992
発売価格:449,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
WR250Z
1992
二輪車
WR250Z
発売時期:1993
発売価格:555,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY250Z
1992
二輪車
TY250Z
発売時期:1992
発売価格:850,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJR400
1993
二輪車
XJR400
400cc市場の活況とネイキッドモデルの人気拡大を受け、1993年に初登場したロードスポーツ。機能美と力強さを併せ持つ空冷・並列4気筒エンジンと、その特長を生かした車体や足まわりの作り込みにより、ファイティングスピリッツあふれるモーターサイクルらしいデザインと楽しい走りを実現した。
発売時期:1993
発売価格:579,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZR50R
1993
二輪車
TZR50R
発売時期:1993
発売価格:299,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT250R
1993
二輪車
TT250R
発売時期:1993
発売価格:469,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Serow225W
1993
二輪車
Serow225W
発売時期:1993
発売価格:369,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GTS1000A
1993
二輪車
GTS1000A
スーパースポーツとコンフォートツーリングを先進技術で調和させたスポーツツアラー。低重心設計のアルミ製オメガシェープフレーム、一般的なサスペンション形式には見られない、操舵機能と緩衝機能を独立させた片持ち式フロントサスペンションを組み合わせ、優れた操縦安定性を実現。エンジンでもヤマハ独自のDOHC5バルブを採用した並列4気筒エンジンに、電子制御フューエルインジェクションと三元触媒を組み合わせ、優れたパワー特性と環境性能を両立させた。
発売時期:1993
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZ125
1993
二輪車
TZ125
世界GPライダーからビギナーまで、幅広いユーザーに向けて開発された125cc市販ロードレーサー。クランク軸、メイン軸、ドライブ軸をV型に配した全面新設計の単気筒エンジンは、車体バランスの最適化も実現。一軸バランサーやYPVS、カセット式ミッション、TZ250と共通の部品の採用などにより、優れた性能と扱いやすさ、信頼性を発揮した。
発売時期:1994
発売価格:998,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJR1200
1994
二輪車
XJR1200
カウリングを装着しないシンプルな“ネイキッド”スタイルの流行を捉え、1994年、その頂点に立つ最大排気量モデルとして新登場。1,188cm3・空冷・並列4気筒エンジンの力強く扱いやすい低中速トルクと軽快な走行性、ヤマハらしい端正なスタイリングで高い人気を獲得した。'95年モデルは、制動性に優れたブレンボ製フロントブレーキキャリパー、乗り心地のよい新素材ワイラックス採用シートなどを装備。その人気を不動のものとした。
発売時期:1994
発売価格:899,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV250S
1994
二輪車
XV250S
発売時期:1994
発売価格:469,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZR250SPR
1994
二輪車
TZR250SPR
市街地走行とスポーツプロダクションレースでの優れた性能を、購入しやすい価格で両立させたスーパースポーツモデル。定評の1軸クランク・90度V型2気筒エンジンに緻密な排気コントロールを行うトリプルYPVS、新型キャブレター、カセット式のワイドレシオ・トランスミッションを採用。さらにサスペンションセッティングの見直しなどで足まわりの強化も果たした。
発売時期:1995
発売価格:780,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT250R Raid
1994
二輪車
TT250R Raid
発売時期:1994
発売価格:489,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TY250Z Scottish
1994
二輪車
TY250Z Scottish
発売時期:1994
発売価格:660,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TZM50R
1994
二輪車
TZM50R
発売時期:1994
発売価格:279,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
T90N Town Mate
1994
二輪車
T90N Town Mate
発売時期:1994
発売価格:230,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V50 Mate
1994
二輪車
V50 Mate
発売時期:1994
発売価格:155,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XVZ1300 Royal Star
1995
二輪車
XVZ1300 Royal Star
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF1000R
1995
二輪車
YZF1000R
発売時期:1996
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TRX850
1995
二輪車
TRX850
不等間隔爆発のトルク感が味わえる270度クランク採用の並列2気筒エンジンを、軽量な新設計トラスフレームに搭載した850ccロードスポーツ。TPS(スロットル・ポジション・センサー)付きキャブレター、クロスレシオの5段変速機、足まわりにはブレンボ製フロントブレーキキャリパー、ミシュラン製ラジアルタイヤなどを組み合わせ、トルクフルで軽快、エキサイティングな走行フィーリングを実現。1995年に初登場し、海外でも好評を博した。
発売時期:1995
発売価格:850,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJR400R
1995
二輪車
XJR400R
発売時期:1995
発売価格:599,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SRV250 Renaissa
1995
二輪車
SRV250 Renaissa
発売時期:1996
発売価格:399,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YB1
1995
二輪車
YB1
当時、国内二輪市場で流行したレトロファッションを盛り込んだ50ccスポーツ。ビジネスバイクYB50をベースとして、粘り強いトルクとパワーのロータリーディスクバルブ吸気・2ストローク・単気筒エンジンを搭載。車体はダウンチューブ追加によって強度アップをはかり、カフェレーサーイメージのシングルシート、メッキ処理した前後フェンダーやメーター、ヘッドライトなども備える。
発売時期:1995
発売価格:179,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XVS400 Drag Star
1996
二輪車
XVS400 Drag Star
ビラーゴ400の後継モデルとして開発された400ccクルーザー。ドラッグスレースの明るく陽気なイメージを盛り込んでデザインされた低シート高・ロングホイールベースの車体に、クロームメッキの空冷・Vツインエンジンを搭載。さらに市街地走行に適した中速域重視のギア比設定、スタイリッシュで滑らかな駆動フィーリングのシャフトドライブ採用などで軽快な走行性を実現。ヤマハクルーザーを代表するモデルとなった。
発売時期:1996
発売価格:629,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Bronco
1997
二輪車
Bronco
当時、国内二輪市場で流行のレトロファッションを盛り込んだスクランブラーモデル。セロー225のフレームとエンジンをベースとしながら、燃料タンクやヘッドライト、メーター、前後フェンダーなどの内外装に1968年型DT-1イメージの丸みのあるデザイン、質感を重視したクロームメッキの金属パーツを採用。オンロードからオフロードまで幅広く対応する扱いやすい性能と乗り味、おしゃれなスタイリングを実現した。
発売時期:1997
発売価格:399,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT230 Lanza
1997
二輪車
DT230 Lanza
大柄でシートの高い車体を敬遠する国内市場動向に対応し、1997年に初登場した軽量・コンパクトなトレールモデル。トラクションコントロールシステム装備の2ストローク・224cc・単気筒エンジンに新設計フレーム、クッション性能と足着き性を両立した前後サスペンション、多機能デジタルメーターなどを組合せ、走ること、操ることが楽しい性能と機能を凝縮した。
発売時期:1997
発売価格:435,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
T90D
1997
二輪車
T90D
発売時期:1997
発売価格:199,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XJR1300
1998
二輪車
XJR1300
端正な「ネイキッド」スタイルで人気を得たロードスポーツXJR1200の後継モデル。排気量アップした空冷・並列4気筒エンジンに、ヤマハ独自のセラミックコンポジットメッキシリンダー、軽量で耐熱・耐摩耗性に優れたアルミ鍛造ピストンを採用。またサスペンションセッティングとタイヤサイズを見直し、フラッグシップにふさわしくパワフルで軽快、落ち着きのある走りを実現した。
発売時期:1998
発売価格:930,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R1
1998
二輪車
YZF-R1
ワインディングロードにおける「最高のエキサイトメント」を追求したコンセプトでスポーツモデルの世界を変革したモデル。強力かつ扱いやすいトルクとパワーを発揮する軽量・コンパクトな1,000cc・4気筒エンジン、理想的な車体構成を実現したデルタボックスIIフレームなど、画期的な特徴を数多く備え、レースに準じ750ccエンジンが中心だったスーパースポーツのカテゴリーに新時代をもたらした。
発売時期:1998
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XVS1100 Drag Star
1998
二輪車
XVS1100 Drag Star
日本で大型二輪免許取得が容易になり(1997年)、急増・多様化するニーズに応えて登場した本格派クルーザー。XVS400ドラッグスターの流れを汲む低シート高・ロングホイールベースの車体に、セラミックコンポジットメッキ・シリンダー、鍛造ピストン採用の1,100cc・V型2気筒エンジンを搭載。優美なスタイリングと素直なハンドリング、鼓動感あふれる乗り心地を実現し、海外でも数多くのファンを獲得した。
発売時期:1999
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SRA250
1998
二輪車
SRA250
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RZ50
1998
二輪車
RZ50
当時、国内二輪市場で流行したレトロファッションを盛り込んだ50ccネイキッドスポーツ。軽量・薄型ラジエター、セルスターター装備の2ストローク・単気筒エンジンを新設計セミダブルクレードルフレームに搭載。足まわりにはインナー径27mmフロントフォーク、ビルシュタイン型リアショックユニット、異径2ポットキャリパー付きフロントディスクブレーキなど最新の性能・機能を備えながら、細長いタンクやシングルシート、前後スポークホイールで'60年代レーサーの雰囲気を再現した。
発売時期:1998
発売価格:249,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TW200E
1998
二輪車
TW200E
発売時期:1998
発売価格:299,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
WR400F
1998
二輪車
WR400F
発売時期:1998
発売価格:649,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XV1600 RoadStar
1999
二輪車
XV1600 RoadStar
当時、市販モーターサイクルで世界最大の1,600cc・V型2気筒エンジンを搭載した、ヤマハクルーザーのフラッグシップモデル。1気筒あたり800cc、ボア×ストローク:95×113mmのエンジンはわずか2,000回転で最大トルクを発生。油圧リフター採用のOHV・4バルブ機構、クランク軸回転マスの最適化、エンジンのリジッド懸架などにより、独特の鼓動感と快適な乗り心地を両立させた。
発売時期:1999
発売価格:1,290,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
DT125R
1999
二輪車
DT125R
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
T90N News Mate
1999
二輪車
T90N News Mate
発売時期:1999
発売価格:230,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT-R90
1999
二輪車
TT-R90
発売時期:1999
発売価格:199,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XVS1100 Drag Star Classic
XVS250 Drag Star
2000
二輪車
XVS250 Drag Star
発売時期:2000
発売価格:499,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YB-1Four
2000
二輪車
YB-1Four
発売時期:2000
発売価格:189,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YB50
2000
二輪車
YB50
発売時期:2000
発売価格:184,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250F
2000
二輪車
YZ250F
発売時期:2000
発売価格:549,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT-R125 LW
2000
二輪車
TT-R125 LW
発売時期:2000
発売価格:269,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YBR125
YN125
TDM900
2001
二輪車
TDM900
発売時期:2002
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Road Star Warrior
2001
二輪車
Road Star Warrior
発売時期:2002
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YQ125
FJR1300ABS
2002
二輪車
FJR1300ABS
発売時期:2003
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R6
2002
二輪車
YZF-R6
発売時期:2002
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TW225
2002
二輪車
TW225
発売時期:2002
発売価格:339,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ450F
2002
二輪車
YZ450F
発売時期:2002
発売価格:679,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ85
2002
二輪車
YZ85
発売時期:2002
発売価格:309,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ85LW
2002
二輪車
YZ85LW
発売時期:2002
発売価格:319,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R1
2003
二輪車
YZF-R1
発売時期:2004
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ6S/N
2003
二輪車
FZ6S/N
発売時期:2003
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT660R/X
2003
二輪車
XT660R/X
発売時期:2004
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YFZ450
2003
二輪車
YFZ450
発売時期:2003
発売価格:684,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VP300
2003
二輪車
VP300
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YBR125
2003
二輪車
YBR125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SR400
2003
二輪車
SR400
発売時期:2003
発売価格:460,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XG250 Tricker
2004
二輪車
XG250 Tricker
発売時期:2004
発売価格:399,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
JT110 X-1
2004
二輪車
JT110 X-1
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-01
2005
二輪車
MT-01
“ソウルビートVツインスポーツ”をコンセプトに、空冷・OHV・1,670cm3の48度VツインエンジンをCFアルミダイキャストフレームに搭載、洗練された大人のための“究極の趣味材”の具現化を照準に開発。大排気量Vツインの圧倒的な鼓動感とトルク感、そして類を見ない独創的アピアランスが特徴だった。
発売時期:2005
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SEROW250
2005
二輪車
SEROW250
「SEROW250」は《操る楽しさナンバーワン》をキーワードに、初代から20年変わらない“マウンテントレール”の思想を継承しつつ、現在のトレンドと最新技術を投入し製品化したモデルです。新たに (1)排気量拡大(225cc→250cc)の新エンジン、(2)新フレーム及び高性能軽量サスペンションの採用、(3)スタイルの一新などを図り、これらの相乗効果で軽快に操れる高いオフロード走行性、充実のトレッキング機能、オンロードでの快適な走行性を達成しました。
発売時期:2005
発売価格:462,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Road Liner
2006
二輪車
Road Liner
発売時期:2006
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FJR1300A/1300AS
2006
二輪車
FJR1300A/1300AS
発売時期:2006
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ1
2006
二輪車
FZ1
発売時期:2005
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ1 Fazer
2006
二輪車
FZ1 Fazer
発売時期:2005
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-03
2006
二輪車
MT-03
発売時期:2005
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R6
2006
二輪車
YZF-R6
発売時期:2005
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ6 Fazer spec2
2006
二輪車
FZ6 Fazer spec2
発売時期:2007
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT250X
2006
二輪車
XT250X
発売時期:2006
発売価格:483,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TT-R50E
2006
二輪車
TT-R50E
発売時期:2006
発売価格:173,250 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V Star1300
2006
二輪車
V Star1300
発売時期:2006
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RAIDER
2007
二輪車
RAIDER
発売時期:2007
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
WR250R
2007
二輪車
WR250R
発売時期:2007
発売価格:701,400 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
WR250X
2007
二輪車
WR250X
発売時期:2007
発売価格:732,900 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VMAX
2008
二輪車
VMAX
アメリカで生まれた直線加速だけを競うドラッグレースから着想を得て1985年に登場し、他に類を見ない独自のカテゴリーを構築したVMAX(ブイマックス)の後継モデル。先代で評価された躍動感あふれるスタイリングをさらに昇華させたデザイン、エンジン排気量を1,679cm3に拡大したV型4気筒エンジン、直線以外のスポーツ走行も楽しめる設計コンセプトをもつ。ヤマハ発動機の二輪車を代表するフラッグシップモデルの一つ。
発売時期:2008
発売価格:2,310,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V Star 950/V Star 950 Tourer
2008
二輪車
V Star 950/V Star 950 Tourer
発売時期:2008
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R15
2008
二輪車
YZF-R15
発売時期:2008
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R1
2008
二輪車
YZF-R1
発売時期:2009
発売価格:1,417,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SR400(F.I.)
2009
二輪車
SR400(F.I.)
新たにF.I.を採用し、優れたドライバビリティと環境性能を両立させた。スタイリングは初代からの流れを受け継ぎつつ、レトロモダンなメーターパネルや新作のサイドカバー、エンブレムなどを採用し外観クオリティの向上を図っている。
発売時期:2009
発売価格:577,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XT1200Z super ténéré
2010
二輪車
XT1200Z super ténéré
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ8/FAZER8
2010
二輪車
FZ8/FAZER8
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R15
2011
二輪車
YZF-R15
発売時期:2011
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250F
2011
二輪車
YZ250F
発売時期:2011
発売価格:677,250 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TMAX
2012
二輪車
TMAX
発売時期:2013
発売価格:966,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YB125SP
2012
二輪車
YB125SP
発売時期:2012
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V-IXION
2012
二輪車
V-IXION
発売時期:2012
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
BOLT
2013
二輪車
BOLT
発売時期:2013
発売価格:874,650 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-09
2013
二輪車
MT-09
発売時期:2013
発売価格:849,960 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YS150
2013
二輪車
YS150
発売時期:2013
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FJR1300A/AS
2013
二輪車
FJR1300A/AS
発売時期:2013
発売価格:1,417,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ450F
2013
二輪車
YZ450F
発売時期:2014
発売価格:871,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250F
2013
二輪車
YZ250F
発売時期:2014
発売価格:724,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XTZ150S
2014
二輪車
XTZ150S
発売時期:2014
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R25
2014
二輪車
YZF-R25
発売時期:2014
発売価格:556,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R3
2014
二輪車
YZF-R3
発売時期:2014
発売価格:631,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ/FZ-S
2014
二輪車
FZ/FZ-S
発売時期:2014
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-07/07A
2014
二輪車
MT-07/07A
発売時期:2014
発売価格:699,840 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-09 TRACER
2014
二輪車
MT-09 TRACER
発売時期:2015
発売価格:1,047,600 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250FX
2014
二輪車
YZ250FX
発売時期:2015
発売価格:777,600 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Exciter T150
2014
二輪車
Exciter T150
発売時期:2014
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
M-SLAZ
2015
二輪車
M-SLAZ
発売時期:2015
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-25
2015
二輪車
MT-25
発売時期:2015
発売価格:523,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-03
2015
二輪車
MT-03
発売時期:2015
発売価格:556,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FACTOR150
2015
二輪車
FACTOR150
発売時期:2015
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XVS950CU BOLT-C/C(A)
2015
二輪車
XVS950CU BOLT-C/C(A)
発売時期:2015
発売価格:977,400 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Saluto
2015
二輪車
Saluto
発売時期:2015
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ450FX
2015
二輪車
YZ450FX
発売時期:2015
発売価格:928,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ250X
2015
二輪車
YZ250X
発売時期:2015
発売価格:706,320 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R1/R1M
2015
二輪車
YZF-R1/R1M
オールニューとなる2015年モデルの「YZF-R1」「YZF-R1M」は、“High tech armed Pure Sport”のコンセプトのもと、MotoGPマシンYZR-M1の技術思想を体感できるサーキット最速のポテンシャルを備えるモデルとして開発しました。
200馬力の出力性能に加え、6軸姿勢センサー※を市販二輪車として初搭載、高度な制御技術によりライダーが走りに集中できる高次元なハンドリングと走行性能を提供します。また、デザインは、MotoGPマシン「YZR-M1」のイメージを投影するとともに “Speed Racer”をコンセプトにイノベーションを図り、新たなR-DNAを構築しました。
上級モデルの「YZF-R1M」は、電子制御サスペンションやカーボン素材の軽量カウル、 “レース”に役立つ各種情報を記録するインターフェイスを搭載しました。
発売時期:2015
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-10
2015
二輪車
MT-10
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発した、“意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と“多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。
発売時期:2016
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XSR900
2016
二輪車
XSR900
発売時期:2016
発売価格:1,042,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R6
2016
二輪車
YZF-R6
新型「YZF-R6」は、1) ABSおよび加速時に後輪タイヤの駆動力を効率よく引き出すTCS(トラクションコントロールシステム)、2)高性能サスペンションおよびブレーキパーツ、3)軽量アルミ製燃料タンク、4)スリムな新作CFマグネシウムダイキャスト製リアフレーム、などを新採用。車体は空気の流れと調和するデザインで、“次世代のR-DNA”
を表現しました。
「YZF-R1」開発で培った制御技術、車体系パーツを織り込みバランスを整え、高いスポーツ性能をさらに進化。ライダーのパフォーマンスを引き出す高次元なハンドリングを楽しめます。
発売時期:2017
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-09 ABS
2016
二輪車
MT-09 ABS
発売時期:2017
発売価格:1,004,400 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ25
2017
二輪車
FZ25
発売時期:2017
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CRUX Rev
2017
二輪車
CRUX Rev
発売時期:2017
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SCR950 ABS
2017
二輪車
SCR950 ABS
発売時期:2017
発売価格:1,060,560 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Star Venture
2017
二輪車
Star Venture
発売時期:2017
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
V-IXION R
2017
二輪車
V-IXION R
発売時期:2017
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XSR700 ABS
2017
二輪車
XSR700 ABS
オーセンティックなスタイリングに、水冷4ストローク直列2気筒の270度クランク688 cm3エンジンを搭載したロードスポーツモデル。街中もリラックスかつカジュアルに楽しめる性能、カスタマイズの可能性を想起させるボディ構成を調和させたモデルです。
発売時期:2017
発売価格:899,640 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
NIKEN
2017
二輪車
NIKEN
「NIKEN」は、走行環境変化の影響を受けにくく、旋回時の高い安定感を生み出すLMWテクノロジーを搭載し、さまざまに変化する路面や、タイトコーナーが続くワインディングロードを自在に駆け抜ける高いスポーツ性能を実現しました。
また、LMWの基本性能を高める“新ステアリング機構”などの新技術投入により、LMW ならではの安定感に支えられたエキサイティングな走行性、疲労感が少なく余裕ある乗り味、斬新なスタイルなどを備えています。
発売時期:2018
発売価格:1,782,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ65
2018
二輪車
YZ65
「YZ65」は、“MY FIRST FASTEST BLUE BIKE”をコンセプトに開発しました。初めて競技用モトクロスバイクを使用するお子様(体重50kg以下)をターゲットに、1973年の初代YZ250から40年以上に渡る当社技術開発のノウハウを投入し、キッズライダーが扱いやすい軽量/コンパクトなサイズ感と、速く走るための走行性能を兼ね備えたモデルとなっています。
発売時期:2018
発売価格:475,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FZ-FI
2019
二輪車
FZ-FI
発売時期:2019
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Ténéré700 ABS
2019
二輪車
Ténéré700 ABS
689cm3の水冷直列2気筒270度クランクエンジンを軽量ボディに搭載した、アドベンチャーツアラーです。乗車姿勢自由度の高い車体、耐久性や整備性の高さ、荷物積載時の高い適応力など、オフロード+アドベンチャー+ツーリングの各要素を高次元でバランスさせました。さまざまな軽量化技術を投入した車体は、前モデル「XT660Z」比で約10kgの軽量化を実現しています。
発売時期:2019
発売価格:1,265,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-09 ABS
2020
二輪車
MT-09 ABS
「MT-09 ABS」は、従来からの“Torque & Agile”のキャラクターを継承・進化させ、ライダーに“Feeling”をもたらす“The Rodeo Master”をコンセプトに開発しました。エンジン・車体ともに刷新することで大幅に進化させながら、随所に軽量化技術を織り込み、従来モデル比で約4kg軽量に仕上げています。
発売時期:2020
発売価格:1,100,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TRACER9 ABS/GT ABS
2020
二輪車
TRACER9 ABS/GT ABS
「TRACER9 ABS」は、“Multirole fighter of the Motorcycle”をコンセプトに開発しました。スポーツ性能とツーリングなど多用途に使える実用機能を磨きながら、軽量化技術を織り込み、同クラス最軽量級の車両重量を実現しました。また、新しい「TRACER」の世界を提唱するスタイリングを採用しました。
発売時期:2020
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SR400 Final Edition
2021
二輪車
SR400 Final Edition
発売時期:2021
発売価格:605,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R7
2021
二輪車
YZF-R7
「YZF-R7」は、「Fun Master of Super Sport」をコンセプトに開発しました。幅広いライダーからスポーツモデルとして支持を得ている「MT-07」の基本コンポーネントをもとに、最新スーパースポーツのスタイルとスポーティなハンドリングを調和させ、幅広い技量のライダーが“扱いきれるスーパースポーツ”を目指したモデルです。
発売時期:2021
発売価格:999,900 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZ125
2021
二輪車
YZ125
17年ぶりのフルモデルチェンジとなる「YZ125」は、1)レースで勝つためのパワーアップを図った新エンジン、2)操縦安定性とコーナリング性能、扱いやすさに寄与する軽量・コンパクトな車体、3)次世代YZシリーズのパイオニアとなる先進的かつ機能的な外観デザイン、などを採用し戦闘力を向上させました。
発売時期:2021
発売価格:781,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R15
2021
二輪車
YZF-R15
発売時期:2021
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XSR900
2021
二輪車
XSR900
発売時期:2022
発売価格:1,210,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-10/MT-10 SP
2021
二輪車
MT-10/MT-10 SP
発売時期:2022
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R15 ABS
2023
二輪車
YZF-R15 ABS
“YZF-R“シリーズのDNAを受け継ぐ「YZF-R15 ABS」は“Realize R Spirits“をコンセプトに開発。スーパースポーツのフラッグシップモデル「YZF-R1」で培った技術を織り込んだ走行性能と、次世代“YZF-Rシリーズ“を標榜するデザインを採用し、機能とスタイリングの両立を図りました。
発売時期:2023
発売価格:550,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YZF-R125 ABS
2023
二輪車
YZF-R125 ABS
“YZF-R“シリーズのDNAを受け継ぐ「YZF-R125 ABS」は“Realize R Spirits“をコンセプトに開発。スーパースポーツのフラッグシップモデル「YZF-R1」で培った技術を織り込んだ走行性能と、次世代“YZF-Rシリーズ“を標榜するデザインを採用し、機能とスタイリングの両立を図りました。
発売時期:2023
発売価格:517,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-125 ABS
2023
二輪車
MT-125 ABS
「MT-125 ABS」は、MTシリーズの末弟として“The most AGILE youngest MT“をコンセプトに開発、“意のままに操れる俊敏なスポーツ性能“と“所有感と安心感を満たす機能“、“シャープで躍動感あるスタイリング“を兼ね備えたモデルです。
発売時期:2023
発売価格:495,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XSR900GP
2023
二輪車
XSR900GP
「XSR900GP」は、“The Embodiment of Yamaha Racing History (ヤマハレースヒストリーの体現者)“をコンセプトに開発、「XSR900」をベースに、ワインディングロードを心地よく駆け抜けることができる性能と、スポーティなハンドリングが堪能できる作り込みを行っています。また、デザイン面では、グランプリマシン風の新外装を施し、当社が世界最高峰のロードレースで培ってきた歴史とスピリッツを表現しています。
発売時期:2023
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MT-09
2023
二輪車
MT-09
EICMA 2023に出展された「MT-09」は、従来から提唱してきた“The Rodeo Master“としての乗り味をさらに洗練させ、“The Knight Horse“をコンセプトに開発。デザイン面では、“Torque & Agile“なキャラクターをさらに磨き上げました。
発売時期:2023
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XSR125 ABS
2023
二輪車
XSR125 ABS
「XSR125 ABS」は、“Arouse One's Freedom(自由を呼び覚ませ)“をコンセプトに開発しました。XSRシリーズのアイデンティティである“不変性を感じるスタイル“と“最新コンポーネント“の融合による“Neo Retro*“を継承。自分の意思でさまざまなところに自由に行ける、124cm3エンジンならではの軽快さや扱いやすさを織り込みました。
発売時期:2023
発売価格:506,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SC1
1960
コミュータービークル
SC1
ヤマハ発動機初のスクーター。セルダイナモ、トルクコンバータと2段ギアを組み合わせた変速機、シャフトドライブ方式の駆動系、前後輪片持ちサスペンションなど、先進的な技術を数多く投入。国内外のメーカーの参入によってスクーター市場が急速に拡大するなかで、その優れた走行性能と前衛的なデザインは大きな衝撃を与えた。
発売時期:1960
発売価格:150,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LB50IC Zippy
1973
コミュータービークル
LB50IC Zippy
「活発な・元気がいい」という意味の製品名をもち、スポーティでファッショナブルな乗り物をめざして開発されたモデル。自動遠心クラッチ付き50ccエンジン、極太のリアタイヤ、ロングシートとアップハンドルが生み出す自由度の高いライディングポジションが特徴で、マニュアルクラッチを採用したモデル(LB50IH)、80ccのエンジンを搭載したモデル(LB80IC/IH)などのバリエーションも用意されていた。
発売時期:1973
発売価格:83,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LB50II Chappy
1973
コミュータービークル
LB50II Chappy
都会で暮らす女性をメインユーザーとして開発された「チャピィ」は、小柄な体格でも乗りやすい小径8インチタイヤ、扱いやすいオートマチック2段変速を採用。さらに、ハンドクラッチの4段変速モデルや遠心クラッチ3段変速モデルの追加、細部にわたる使い勝手向上などにより、誰もが手軽に乗れるタウンミニバイクのロングセラーモデルとなった。
発売時期:1973
発売価格:82,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LB80IIH Chappy
1974
コミュータービークル
LB80IIH Chappy
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LB50III Bobby
1976
コミュータービークル
LB50III Bobby
「気ままにポンと弾むような」というイメージで名付けられた「ボビィ」は、プレスバックボーンフレームにバッテリーやエアクリーナー、燃料タンク、オイルタンクを丸ごと内蔵したスタイリッシュなボディが特長。体格を問わない560mmのロングシート、小径・ワイドな前後ブロックパターンタイヤを採用し、誰でもどこでも楽しめる気軽なレジャーバイクとして親しまれた。80ccモデルのLB80IIIHも販売された。
発売時期:1976
発売価格:99,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
S50(Passol)
1977
コミュータービークル
S50(Passol)
従来の「跨って乗る」という常識を覆し、「ステップスルー」というスタイルを定着させた50ccコミューターモデル。エンジンや駆動系を外装でカバーして衣類の汚れなどの心配を減らし、清潔感や親しみやすさを感じさせるデザイン、扱いやすい自動遠心クラッチ・手動リアブレーキなど、斬新なアイデアを数多く採用。「やさしいから好きです。」のキャッチフレーズによるキャンペーンも話題を呼び、女性をはじめとする新たなユーザー層と「ソフトバイク」という新たな市場を創り出した。
発売時期:1977
発売価格:69,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SA50 Passola
1978
コミュータービークル
SA50 Passola
前年に発売されたパッソルの成功により、拡大・多様化したソフトバイク市場のニーズに応えて開発されたモデル。好評のステップスルースタイルとフルカバード外装を引き継ぎながら、ひとまわり大きな車体に0.5馬力アップした50ccエンジンを搭載、2速オートマチックを採用して登坂力と荷物積載力を高めた。利便性を高める燃料計やオートチョーク機構、オイル警告灯なども装備された。
発売時期:1978
発売価格:89,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MA50 Carrot
1979
コミュータービークル
MA50 Carrot
Passol(パッソル)を皮切りに拡がったニーズに応えて開発された「ソフトバイク」のうちの1車種で、パイプフレームによる軽量・コンパクトな車体とメンテナンスフリーのシャフトドライブが特徴。他のソフトバイクと同様に自転車に近い感覚の乗りやすさを実現する自動遠心クラッチや手動ブレーキなどの採用により、活動的な女性を中心にユーザー層を拡大した。
発売時期:1979
発売価格:67,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LC50 Malic
1979
コミュータービークル
LC50 Malic
キャロットと同様にパッソル&パッソーラの成功によるソフトバイクへのニーズ拡大に応えるべく登場したモデル。乗り降りのしやすさを考慮したU字型パイプフレームに、2速オートマチックエンジンを搭載。キャロットと同じシャフトドライブに加えて、太めの小径タイヤを採用し、スポーティなキビキビした走りとスマートでファッショナブルなスタイルを両立させていた。
発売時期:1979
発売価格:93,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LD50Lyric
1979
コミュータービークル
LD50Lyric
発売時期:1979
発売価格:78,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
QA50 Pocke
1980
コミュータービークル
QA50 Pocke
発売時期:1980
発売価格:114,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
QB50 Vogel
1980
コミュータービークル
QB50 Vogel
小さなボディに遊び心を詰め込んだアウトドアレジャーバイクで、製品名のフォーゲルはドイツ語で「鳥」を意味する。8インチブロックタイヤ・燃料タンク・前後キャリアなどが作りだすコンパクト&タフイメージの外観、トルクインダクション(ピストンリードバルブ)を採用したエンジンと4段変速機、ハンドルを折りたたみ式にしてクルマへの積載性を考慮するなど、ユニークな機能・装備が特徴。
発売時期:1980
発売価格:119,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MJ50 Towny
1980
コミュータービークル
MJ50 Towny
パッソルなどによるソフトバイク市場の拡大は男性用モデルを望む声も高め、3年後のこのモデルへとつながった。2.8馬力を発揮するエンジンとシャフトドライブによるスポーティな走り、大柄な体格にも合うプレスバックボーンフレームを採用した車体など、30代の男性が気軽に使える「ソフトバイク」として開発され、同年のグッドデザイン製品に認定された。また、登場時に流されたテレビCMの「いいなあ、これ!」が流行語になり、CMも受賞するなど、大きな話題を呼んだ。
発売時期:1980
発売価格:89,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LE50 Poet
1980
コミュータービークル
LE50 Poet
発売時期:1980
発売価格:122,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CV50E Beluga
1981
コミュータービークル
CV50E Beluga
余暇時間の増大、クルマとバイクを使い分ける「6輪ライフ」の拡大を背景に開発された、男性向けの本格派スクーター。機械部分の露出をなくしたフルカバード外装、ゆったりしたステップスルーのスタイリング、オールビルトインの灯火類、快適でソフトな足まわり、省エネ・低騒音に配慮した吸排気システムなど高級感のある作り込みが施された。
発売時期:1981
発売価格:146,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SB50E Pasetta
1981
コミュータービークル
SB50E Pasetta
パッソル&パッソーラの流れを汲む「パセッタ」は、ユーザー層の若年化に合わせて開発された50ccスクーター。リアサスペンションに独自のセンタークッションを採用し、軽快な乗り心地とフットワーク、スリムでスタイリッシュなデザインを実現。さらに誤発進を防ぐ「1・2スタート」機構、ブレーキ摩耗インジケーターなど実用性の高い機能も装備した。キック始動専用のSB50も販売された。
発売時期:1981
発売価格:92,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XC180 Cygnus
1982
コミュータービークル
XC180 Cygnus
当時、50ccなどの小排気量クラスが大半であったスクーターカテゴリーに、リラックスして乗れる車格とスポーティな走行感覚を持ち込んだ大型スクーター。静粛性に優れ、マイルドなパワー特性の4ストローク・OHV・180cc エンジン、大柄なボディは、当時のスクーターに対する「移動のための便利なツール」というイメージを一新し、高速道路やツーリングなどをスクーターで楽しむライダーを出現させた。
発売時期:1982
発売価格:289,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CA50ES Saliant
1982
コミュータービークル
CA50ES Saliant
成熟期を迎えたファミリーバイク市場で、ベルーガのような本格派スクーターの流れを継承したモデル。「ピッタリ感」をキーワードに、ワンサイズ大きめの車体と上質なデザイン、デラックスな装備、快速・快適な走行性を作り込み、さまざまな用途に対応。大人の女性を中心に幅広いユーザー層を獲得した。
発売時期:1982
発売価格:138,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MS50E Popgal
1982
コミュータービークル
MS50E Popgal
それまで主婦層が中心だった女性ユーザーに、未婚女性が増加してきたことを受けて開発された50ccバイク。スポーティでファッショナブルなデザイン、セルスターター付きのオートマチック2段変速エンジンに油汚れがないシャフトドライブを採用するなど若い女性向けの工夫が豊富に盛り込まれ、化粧品メーカーとのタイアップ広告も話題を集めた。
発売時期:1982
発売価格:122,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
S50II Passol II
1982
コミュータービークル
S50II Passol II
発売時期:1982
発売価格:78,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CZ125 Tracy
1983
コミュータービークル
CZ125 Tracy
「トレーシィ」は、多様化が進むコミューター市場に向けて、スポーツマインドを楽しむスクーターとして開発。斬新なエアロダイナミクス・ボディにYEIS(ヤマハ・エナジー・インダクション・システム)装備の水冷・2ストローク・125ccエンジンを搭載し、16PSの高出力と優れた加速性能、低中速域特性、省燃費性、静粛性を合わせて実現した。
発売時期:1983
発売価格:279,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CE50E Jog
1983
コミュータービークル
CE50E Jog
軽快でアクティブな"スニーカー"のイメージをテーマに開発されたスポーツスクーター。4.5馬力のパワフルなエンジンと49kgの軽量ボディを組み合わせ、瞬発力のある元気な走りを実現。さらにスタイル、実用性なども最高レベルをめざし、若者向けの定番モデルとなった。
発売時期:1983
発売価格:99,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CH50EM Active
1983
コミュータービークル
CH50EM Active
20~30代男性をターゲットに開発された本格派スクーター。当時50ccクラス最高の5.5馬力を発揮する7ポート・トルクインダクション(ピストンリードバルブ吸気)エンジン、足まわりにはメカニカル・アンチダイブ機構付きフロントサスペンション、前後アルミホイール&チューブレスタイヤなどを採用し、躍動感あふれる快適な走りを実現。また機能美・多機能を追求したメーターパネルも特長のひとつで、アナログ表示とデジタル表示の2モデルをそろえた。
発売時期:1983
発売価格:155,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XC125 Cygnus
1984
コミュータービークル
XC125 Cygnus
シグナス180(1982年発売)の2年後に、2名乗車が可能な(50cc以上のエンジンを搭載)スクーターカテゴリーの主力モデルとして登場したモデル。上質で高級感のあるスタイリングや装備、4ストローク・OHCエンジンのゆとりあるパワー、落ち着いた乗り心地と操縦安定性が特徴。
発売時期:1984
発売価格:249,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CJ50EM Champ
1984
コミュータービークル
CJ50EM Champ
発売時期:1984
発売価格:119,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CN50E Cute
1984
コミュータービークル
CN50E Cute
女性ユーザーのニーズが多様化するなか、より高い性能・品質を求める声に応えた50ccスクーター。ファッショナブルなスタイリング、39kgの軽量な車体、力強い走りを可能にする4馬力の新開発エンジン、さらに、電気式燃料メーター・走行距離計付き大型メータパネル、セルスターター、大型シートや広いフットスペースを備え、8万円を切る価格も実現していた。
発売時期:1984
発売価格:79,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CP50E Try
1985
コミュータービークル
CP50E Try
「モノ」「グッズ」としての質感、所有感にこだわる若者たちに向けて開発されたスクーター。シャープなトライアングル・デザイン、ボディラインを邪魔しないヘルメットホルダー、長身でも快適なフットスペースなどが特長。またVベルト式自動無段変速エンジンをリンク機構とダンパーラバーで懸架し、優れた走行性能と快適な乗り心地を実現した。
発売時期:1985
発売価格:99,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CQ50E Box'n
1985
コミュータービークル
CQ50E Box'n
今日のスクーターでは常識となっている、シート下の収納スペースを初めて採用したエポックメイキングなモデル。5.8馬力のエンジンとVベルト式自動無段変速の組合せで扱いやすさとスポーティな走りを両立し、年齢や性別を問わず、幅広いユーザーに愛された。
発売時期:1985
発売価格:139,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SH50ED Mint
1986
コミュータービークル
SH50ED Mint
若い女性ユーザーを意識して開発されたモデル。新設計エンジンにオイルバス式チェーン駆動、湿式内拡シュークラッチを採用し、滑らかでゆとりのある走りを実現。さらに4.4Lの燃料タンクや大型レッグシールドで実用性を確保しながら、丸みのあるデザインと12色のカラーバリエーションによる、おしゃれな優しいイメージが受け入れられた。セル/キック併用、フロントトランクを装備したモデル(SH50ED)など、装備によるバリエーションも豊富に用意されていた。
発売時期:1986
発売価格:96,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CK50E Excel
1986
コミュータービークル
CK50E Excel
発売時期:1986
発売価格:135,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CZ150R Tracy
1987
コミュータービークル
CZ150R Tracy
発売時期:1987
発売価格:310,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CW50 BW's
1988
コミュータービークル
CW50 BW's
エポックメイキングなパッソル登場から11年後、スクーターの用途は買い物や通勤・通学にとどまらず、短距離ツーリングやレースにまで拡大、ユーザー層も多様になったことに応えて発売されたモデル。モーターサイクルで走ること自体を「遊ぶ」若者たちに向けて開発され、ワイドな扁平ブロックパターンタイヤ、ロングストロークの前後サスペンションなどを装備して、オフロード走行にも対応したレジャーモデル。
発売時期:1988
発売価格:149,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CX50 ChampCX
1988
コミュータービークル
CX50 ChampCX
発売時期:1988
発売価格:139,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CY50 New Jog
1989
コミュータービークル
CY50 New Jog
発売時期:1989
発売価格:126,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
RS90
1990
コミュータービークル
RS90
発売時期:1990
発売価格:189,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CY90Z New Jog Sports
1990
コミュータービークル
CY90Z New Jog Sports
発売時期:1990
発売価格:169,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YA50 Axis
1990
コミュータービークル
YA50 Axis
発売時期:1990
発売価格:159,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YG50 New Jog
1991
コミュータービークル
YG50 New Jog
発売時期:1991
発売価格:134,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SH50ES Mint special
1991
コミュータービークル
SH50ES Mint special
発売時期:1991
発売価格:104,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CY50H Jog Poche
1992
コミュータービークル
CY50H Jog Poche
発売時期:1992
発売価格:139,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
EVOLIS
1992
コミュータービークル
EVOLIS
発売時期:1992
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YA50H AXIS Profoot
1992
コミュータービークル
YA50H AXIS Profoot
発売時期:1992
発売価格:166,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XC150 Cygnus GT
1993
コミュータービークル
XC150 Cygnus GT
発売時期:1993
発売価格:319,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YJ50 Jog Aprio
1993
コミュータービークル
YJ50 Jog Aprio
発売時期:1993
発売価格:142,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
BA50 Gear
1994
コミュータービークル
BA50 Gear
都市部での小口デリバリー業務の増加・多様化に応えて開発された、スクータースタイルのビジネスバイク。専用設計の高剛性パイプフレームに低燃費、中低速重視の2ストローク・50ccエンジンを搭載し、スクーターならではの乗りやすさ、スマートな外観と力強く安定した走行性、耐久性を融合。また荷物積載性に優れたデッキやフックなど業務に有効な機能・装備も充実し、さまざまな業種で活躍した。
発売時期:1994
発売価格:209,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YG50ZR Super JogZR
1994
コミュータービークル
YG50ZR Super JogZR
発売時期:1994
発売価格:168,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YP250 Majesty250
1995
コミュータービークル
YP250 Majesty250
日本に空前のビッグスクーターブームを起こした250ccスクーター。前後12インチタイヤ、テレスコピックフロントフォーク、フロントディスクブレーキ採用の高剛性フレームに、水冷・4ストローク・単気筒の新開発エンジンを搭載し、スポーティな走行性を実現。さらに可変バックレストや防風効果の高いカウリングによる快適な居住性、大容量収納スペースの優れた利便性、スタイリッシュなデザインを兼備している。
発売時期:1995
発売価格:479,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Majesty SV
1997
コミュータービークル
Majesty SV
発売時期:1997
発売価格:529,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YJ50 Vino
1997
コミュータービークル
YJ50 Vino
発売時期:1997
発売価格:169,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YP250 ABS Majesty
1998
コミュータービークル
YP250 ABS Majesty
発売時期:1998
発売価格:559,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Cygnus125Si
1998
コミュータービークル
Cygnus125Si
発売時期:1998
発売価格:259,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Grand AXIS100
1998
コミュータービークル
Grand AXIS100
発売時期:1998
発売価格:209,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
BW'S
1998
コミュータービークル
BW'S
発売時期:1998
発売価格:199,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YH50
XC125
Vino 50/90
TMAX
2000
コミュータービークル
TMAX
発売時期:2001
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VINO125
JOG100
G-lock Vino/VinoC
2001
コミュータービークル
G-lock Vino/VinoC
発売時期:2001
発売価格:179,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Cygnus 125
Majesty 250C
2002
コミュータービークル
Majesty 250C
発売時期:2002
発売価格:579,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CYGNUS X
2002
コミュータービークル
CYGNUS X
発売時期:2003
発売価格:309,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
NOUVO
2002
コミュータービークル
NOUVO
発売時期:2003
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Passol(EV)
2002
コミュータービークル
Passol(EV)
発売時期:2002
発売価格:200,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YP250J
CS50
YP125FI
2003
コミュータービークル
YP125FI
発売時期:2002
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XC100
2003
コミュータービークル
XC100
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
BJ50
2003
コミュータービークル
BJ50
発売時期:2004
発売価格:105,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YP400
2004
コミュータービークル
YP400
発売時期:2004
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Grand Majesty 250
2004
コミュータービークル
Grand Majesty 250
発売時期:2004
発売価格:589,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XC125
2004
コミュータービークル
XC125
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
NOUVO
2004
コミュータービークル
NOUVO
発売時期:2004
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VINO50 4st
2004
コミュータービークル
VINO50 4st
発売時期:2004
発売価格:159,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GEAR C
2004
コミュータービークル
GEAR C
発売時期:2004
発売価格:209,475 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Mio
2004
コミュータービークル
Mio
発売時期:2003
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CW50
eGO
TMAX SPECIAL
2005
コミュータービークル
TMAX SPECIAL
発売時期:2005
発売価格:871,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YP400G
2005
コミュータービークル
YP400G
発売時期:2005
発売価格:661,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MAXAM CP250
2005
コミュータービークル
MAXAM CP250
発売時期:2005
発売価格:630,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YP250C
2005
コミュータービークル
YP250C
発売時期:2005
発売価格:611,100 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
T135
2005
コミュータービークル
T135
発売時期:2005
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Passol-L
2005
コミュータービークル
Passol-L
発売時期:2005
発売価格:209,790 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
EC-02
2005
コミュータービークル
EC-02
発売時期:2005
発売価格:209,790 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VOX XF50
2006
コミュータービークル
VOX XF50
発売時期:2006
発売価格:210,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Majesty
2007
コミュータービークル
Majesty
発売時期:2007
発売価格:702,450 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GEAR
2007
コミュータービークル
GEAR
発売時期:2007
発売価格:220,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TMAX
2008
コミュータービークル
TMAX
発売時期:2008
発売価格:945,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
JOG ZR
2009
コミュータービークル
JOG ZR
発売時期:2009
発売価格:189,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
VINO Molfe
2009
コミュータービークル
VINO Molfe
発売時期:2009
発売価格:199,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
AXIS Treet
2009
コミュータービークル
AXIS Treet
発売時期:2009
発売価格:220,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
LEXAM
2009
コミュータービークル
LEXAM
発売時期:2009
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
EC-03
2010
コミュータービークル
EC-03
発売時期:2010
発売価格:252,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Nozza
2011
コミュータービークル
Nozza
発売時期:2011
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
NOUVO SX
2012
コミュータービークル
NOUVO SX
発売時期:2012
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TTX
2012
コミュータービークル
TTX
発売時期:2012
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
SOUL GT
2012
コミュータービークル
SOUL GT
発売時期:2012
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CYGNUS RAY
2012
コミュータービークル
CYGNUS RAY
発売時期:2012
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Bw's
2012
コミュータービークル
Bw's
発売時期:2012
発売価格:225,750 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
X ride
2013
コミュータービークル
X ride
発売時期:2013
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FORCE
2013
コミュータービークル
FORCE
発売時期:2013
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Majesty S
2013
コミュータービークル
Majesty S
発売時期:2013
発売価格:340,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
FINO
2013
コミュータービークル
FINO
発売時期:2013
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TRICITY
2014
コミュータービークル
TRICITY
発売時期:2014
発売価格:356,400 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Nozza Grande
2014
コミュータービークル
Nozza Grande
発売時期:2014
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
E-VINO
2014
コミュータービークル
E-VINO
発売時期:2014
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Mio125
2014
コミュータービークル
Mio125
発売時期:2014
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
NMAX
2015
コミュータービークル
NMAX
発売時期:2015
発売価格:340,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
ACRUZO
2015
コミュータービークル
ACRUZO
発売時期:2015
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Fascino
2015
コミュータービークル
Fascino
発売時期:2015
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Soul GT
2015
コミュータービークル
Soul GT
発売時期:2015
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YW125X BW'S
2016
コミュータービークル
YW125X BW'S
「YW125X ビーウィズ」は、“Street Almighty, Roadster BW'S”をコンセプトに、SUVテイストが楽しめる走行性とファッション性を高次元でバランスさせました。スタイリングは“New Crossover BW'S”のデザインコンセプトのもと、左右非対称ヘッドランプ、立体感あるサーフェイスなどを調和させアクティブ感を強調しました。
発売時期:2016
発売価格:318,600 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TRICITY 155
2016
コミュータービークル
TRICITY 155
発売時期:2016
発売価格:453,600 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XMAX 300
2016
コミュータービークル
XMAX 300
「XMAX 300」は、“MAXimize, commuting FUNction”のコンセプトのもと、走る楽しさと実用機能を調和させ、グローバル展開を担える製品として設計しました。デザインは、MAXシリーズの特徴である“ブーメラン”モチーフや2眼ヘッドライトを進化させつつ、“X”をモチーフにしたフェイス&テールを採用、細部の仕上げや質感にこだわりました。
発売時期:2017
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
GDR155
2017
コミュータービークル
GDR155
「GDR155」は、“ASEAN Best Sporty Scooter”を目指して、上昇志向の25~30歳男性をターゲットに開発しました。“BLUE CORE”エンジンには始動用動力と発電を兼ねる当社初のスマート・モーター・ジェネレーターを織り込み、静かな始動性を実現するとともに発電ロス低減を図りました。
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
AXIS Z LTS125
2017
コミュータービークル
AXIS Z LTS125
発売時期:2017
発売価格:243,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
NMAX155
2017
コミュータービークル
NMAX155
発売時期:2017
発売価格:378,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MIO S
2017
コミュータービークル
MIO S
発売時期:2017
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XMAX ABS
2017
コミュータービークル
XMAX ABS
「XMAX ABS」は“MAXimize, commuting FUNction”をコンセプトに開発しました。時代感と所有感を満たす上質なスタイリングや機敏で軽快な走行性能を持ちながら、快適・実用機能をバランスさせています。
写真は欧州仕様
発売時期:2018
発売価格:642,600 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Vino
2018
コミュータービークル
Vino
発売時期:2018
発売価格:199,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Free Go
2018
コミュータービークル
Free Go
「Free Go」は、“家族の快適をのせたファミリーコンパクト”をコンセプトに、エレガントなスタイリングと、使い勝手の良い実用機能をバランスさせたファミリー向けスクーターです。
発売時期:2018
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
EC-05
2019
コミュータービークル
EC-05
発売時期:2019
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TRICITY300
2019
コミュータービークル
TRICITY300
「TRICITY300」は、LMWのミドルクラスに位置するモデルで、“The Smartest Commuting Way”をコンセプトに開発しました。旋回時の優れた安定感や自然なハンドリングを生み出すLMWテクノロジーとパワフルで環境性能に優れる“BLUE CORE”エンジンを組み合わせることで、都市部でのコミューティングに安心感や快適性をもたらします。
発売時期:2020
発売価格:957,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
TMAX560 ABS
2020
コミュータービークル
TMAX560 ABS
発売時期:2020
発売価格:1,276,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CYGNUS GRYPHUS
2021
コミュータービークル
CYGNUS GRYPHUS
発売時期:2021
発売価格:357,500 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
EMF
2022
コミュータービークル
EMF
発売時期:2022
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
NEO'S
2022
コミュータービークル
NEO'S
「NEO'S」は、シンプルでスタイリッシュなボディと、EVならではの機敏で滑らかな走行が特徴の電動スクーターです。欧州では、進入禁止等の都市制度の変化や駐車問題・渋滞などにより四輪車通勤から二輪車通勤へ切り替える新規層と、従来の50cm3スクーター利用者層のEVシフトにより、今後同クラスで電動スクーターの需要が拡大すると予想されています。「NEO'S」は、その電動スクーター市場のニーズに応えるモデルです。
発売時期:2022
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
E01
2022
コミュータービークル
E01
発売時期:2022
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
X FORCE ABS
2022
コミュータービークル
X FORCE ABS
「X FORCE ABS」は、“Master of Street Scooter“をコンセプトに、通勤・通学に快適・便利かつ乗って楽しいモデルとして開発しました。
発売時期:2022
発売価格:396,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
JOG125
2022
コミュータービークル
JOG125
「JOG125」は、50ccクラスJOGシリーズのスポーティなイメージはそのままに、軽量コンパクトで足つきがよく、実用的でコストパフォーマンスにも優れた原付二種のスタンダードモデルとして開発しました。
発売時期:2022
発売価格:255,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XMAX 300
2022
コミュータービークル
XMAX 300
2023年モデルは2017年の初代以来6年ぶりのモデルチェンジで、“Condensed 7days Mobility“ をコンセプトに開発しました。新たな特徴は、1) MAXシリーズの象徴 “Xモチーフ“ を随所に織り込んだ新しいスタイリング、2) ライダーのスマートフォン情報やナビ情報を表示できる4.2インチカラーTFTディスプレイ、3) 灯火器のLED化や足付き性とフィット感に配慮した新作シートなどです。
発売時期:2023
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
MOTOBIKE
1975
電動アシスト自転車
MOTOBIKE
発売時期:1975
発売価格:46,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CUSHION BIKE
1976
電動アシスト自転車
CUSHION BIKE
中学生以下を対象としたモトバイクMB1/MB2に続けて、小学生向けに送り出されたスポーツ自転車。その名のとおり、前後に本格的なサスペンションを採用したほか、20×1.75インチタイヤ、前後ドラムブレーキ、ブリッジ付きハンドルなど、トレールバイクを彷彿させるデザインと機能を豊富に織り込み、子どもたちの夢を広げた。
発売時期:1976
発売価格:29,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS
1993
電動アシスト自転車
PAS
「人間感覚を最優先したパーソナル・コミューター」を模索していたヤマハが「世界新商品」の広告コピーとともに発売した世界初の電動アシスト自転車。人がペダルを踏む力を電動モーターが補助するパワー・アシスト・システム(Power Assist System)が製品名「PAS(パス)」の由来で、坂道や向かい風、荷物積載時でも「誰かが背中を押しているような」走行を可能にし、ヘルメットや免許が不要で自転車のように扱える新しい乗り物の世界を開拓した。
発売時期:1993
発売価格:134,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS24
1994
電動アシスト自転車
PAS24
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS TypeC
1995
電動アシスト自転車
PAS TypeC
発売時期:1995
発売価格:137,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS TypeE
1995
電動アシスト自転車
PAS TypeE
発売時期:1995
発売価格:119,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Pas Swing
1995
電動アシスト自転車
Pas Swing
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Compact
1995
電動アシスト自転車
PAS Compact
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
AXION
PAS Wagon
1996
電動アシスト自転車
PAS Wagon
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Swing
PAS TypeS24
1996
電動アシスト自転車
PAS TypeS24
発売時期:1996
発売価格:115,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
New PAS
1997
電動アシスト自転車
New PAS
発売時期:1997
発売価格:87,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Starcross
1997
電動アシスト自転車
PAS Starcross
発売時期:1997
発売価格:112,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
XPC26
New PAS
1998
電動アシスト自転車
New PAS
発売時期:1998
発売価格:87,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
New PAS DX
1998
電動アシスト自転車
New PAS DX
発売時期:1998
発売価格:97,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
New PAS Compact DX
1998
電動アシスト自転車
New PAS Compact DX
発売時期:1998
発売価格:97,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Littlemore
1998
電動アシスト自転車
PAS Littlemore
発売時期:1998
発売価格:107,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
New PAS MH Super
1999
電動アシスト自転車
New PAS MH Super
発売時期:1999
発売価格:108,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
New PAS Super cargo
1999
電動アシスト自転車
New PAS Super cargo
発売時期:1999
発売価格:97,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Royal
1999
電動アシスト自転車
PAS Royal
発売時期:1999
発売価格:89,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Royal DX
1999
電動アシスト自転車
PAS Royal DX
発売時期:1999
発売価格:99,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Royal MH Super
1999
電動アシスト自転車
PAS Royal MH Super
発売時期:1999
発売価格:108,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Royal Raku-matic
2000
電動アシスト自転車
PAS Royal Raku-matic
発売時期:2000
発売価格:114,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Royal Ni
2000
電動アシスト自転車
PAS Royal Ni
発売時期:2000
発売価格:99,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Royal SPV
PAS Smile
2001
電動アシスト自転車
PAS Smile
発売時期:2001
発売価格:69,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS smile DX
2001
電動アシスト自転車
PAS smile DX
発売時期:2001
発売価格:79,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Superlight
2001
電動アシスト自転車
PAS Superlight
発売時期:2001
発売価格:82,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Superlight U
2001
電動アシスト自転車
PAS Superlight U
発売時期:2001
発売価格:82,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Smile MH Super
2001
電動アシスト自転車
PAS Smile MH Super
発売時期:2001
発売価格:84,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Smile MH/MH Super DX
2001
電動アシスト自転車
PAS Smile MH/MH Super DX
発売時期:2001
発売価格:94,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Smile U Casual
2002
電動アシスト自転車
PAS Smile U Casual
発売時期:2002
発売価格:62,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
New PAS
2003
電動アシスト自転車
New PAS
発売時期:2003
発売価格:62,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
New PAS LITHIUM
2004
電動アシスト自転車
New PAS LITHIUM
発売時期:2004
発売価格:82,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS CITY-S LITHIUM
2004
電動アシスト自転車
PAS CITY-S LITHIUM
発売時期:2004
発売価格:89,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS CITY-F LITHIUM
2004
電動アシスト自転車
PAS CITY-F LITHIUM
発売時期:2004
発売価格:89,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS CITY-X LITHIUM
2007
電動アシスト自転車
PAS CITY-X LITHIUM
発売時期:2007
発売価格:90,905 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS GEAR
2007
電動アシスト自転車
PAS GEAR
発売時期:2007
発売価格:126,143 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS CITY-M LITHIUM
2008
電動アシスト自転車
PAS CITY-M LITHIUM
発売時期:2008
発売価格:90,905 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Brace
2008
電動アシスト自転車
PAS Brace
発売時期:2008
発売価格:112,810 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS LITHIUM T
2009
電動アシスト自転車
PAS LITHIUM T
発売時期:2009
発売価格:86,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Brace-L
2009
電動アシスト自転車
PAS Brace-L
発売時期:2009
発売価格:135,667 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Raffini
2009
電動アシスト自転車
PAS Raffini
発売時期:2009
発売価格:109,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS GEAR-S
2010
電動アシスト自転車
PAS GEAR-S
発売時期:2010
発売価格:141,381 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS VIENTA
2011
電動アシスト自転車
PAS VIENTA
発売時期:2011
発売価格:134,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Kiss Mini
2012
電動アシスト自転車
PAS Kiss Mini
発売時期:2012
発売価格:137,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Babby
2012
電動アシスト自転車
PAS Babby
発売時期:2012
発売価格:119,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Ami
2013
電動アシスト自転車
PAS Ami
発売時期:2013
発売価格:113,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PW series
2013
電動アシスト自転車
PW series
発売時期:2013
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS GEAR CARGO
2013
電動アシスト自転車
PAS GEAR CARGO
発売時期:2013
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PW Series
2013
電動アシスト自転車
PW Series
欧州の電動アシスト自転車市場では、車体搭載時のレイアウトの自由度が高いドライブユニットが求められており、PWシリーズはまさにそのニーズに応える世界トップクラスの小型軽量・高性能(重量3.5kg、最大ピークトルク80Nm、連続最大トルク70Nm)を達成したクランク合力タイプのセンターマウント式ドライブユニットです。
発売時期:2013
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS SION-U/V
2014
電動アシスト自転車
PAS SION-U/V
発売時期:2014
発売価格:112,320 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-R
2015
電動アシスト自転車
YPJ-R
発売時期:2015
発売価格:248,400 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Mina
2015
電動アシスト自転車
PAS Mina
発売時期:2015
発売価格:124,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-C
2016
電動アシスト自転車
YPJ-C
「YPJ-C」は、気軽に爽快感あふれるスポーツライドを楽しむことができる高い走行性能と機能を備えたクロスバイクタイプの電動アシスト自転車です。
フレーム基本形状や搭載ドライブユニット(PWユニット)はロードバイク「YPJ-R」と共通ながら、様々な走行シーンをカバーするギヤ比のワイドレンジ化、リラックスした乗車姿勢をとることのできるフラットバーハンドルとエルゴノミックグリップ、快適性を重視した太めのタイヤなどを装備し、ビギナーや女性など、気軽にスポーツライドを楽しみたい方にも使いやすい仕様としています。
発売時期:2016
発売価格:199,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Kiss mini un
2016
電動アシスト自転車
PAS Kiss mini un
発売価格:151,200 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Babby un
2016
電動アシスト自転車
PAS Babby un
発売価格:144,720 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PW-X System Kit
2016
電動アシスト自転車
PW-X System Kit
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS CITY-S5/PAS CITY-SP5
2017
電動アシスト自転車
PAS CITY-S5/PAS CITY-SP5
「PAS CITY-S5」「PAS CITY-SP5」は、内装5段変速を搭載した27型モデルです。
変速機のギアポジションごとに最適なアシスト力を供給するアシスト制御機能「S.P.E.C.5(スペックファイブ/Shift Position Electric Control × 内装5段変速)」により、5速までの変速がスムーズにつながるため、加速がしやすく、中・長距離の通学・通勤にも快適な走行が可能です。
発売時期:2017
発売価格:PAS CITY-S5:117,720 JPY
PAS CITY-SP5:125,280 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS With/PAS With DX/PAS With SP
2017
電動アシスト自転車
PAS With/PAS With DX/PAS With SP
発売時期:2018
発売価格:PAS With:118,800 JPY
PAS With DX:122,040 JPY
PAS With SP:150,120 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-XC
2018
電動アシスト自転車
YPJ-XC
“フィールドを選ばない、大人が楽しめるE-MTB”をコンセプトに開発した、MTBフィールドを縦横無尽に駆け抜けるポテンシャルを持つ本格E-MTB。
欧州市場で人気の高いE-MTBに特化して開発したドライブユニット「PW-X」を搭載し、ヤマハならではのパワフルかつ滑らかで、乗り手の動きに素早く反応するハイレスポンスなアシストフィーリングや、E-MTBとしての走りを最大限に楽しめる高い走行性能を実現しています。
発売時期:2018
発売価格:378,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-ER
2018
電動アシスト自転車
YPJ-ER
“都市部通勤から自転車旅まで対応するクロスオーバー・ロードバイク”をコンセプトに、大容量バッテリーや「PWseries SE」ドライブユニットを搭載し、快適性を持たせたロードバイク。
SHIMANO製Tiagraデュアルコントロールレバーやフロント・リヤディレイラー、油圧式ディスクブレーキなどを搭載し、スイッチと液晶ディスプレイが別体となったコンパクトマルチファンクションメーターやバッテリー供給型のヘッドランプなどの新機能も採用しています。
発売時期:2018
発売価格:345,600 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-EC
2018
電動アシスト自転車
YPJ-EC
「YPJ-ER」から派生した電動アシストフラットバーロードバイク。「YPJ-ER」同様に大容量バッテリーや「PWseries SE」ドライブユニットを搭載し、フラットバーハンドルの親しみやすさ、快適さを重視したモデルです。リヤキャリヤやフェンダーなどのアクセサリーも装着可能で、通勤からロングツーリングまで対応します。
メインコンポーネントにはSHIMANO製SORAを採用しています。
発売時期:2018
発売価格:280,800 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-TC
2018
電動アシスト自転車
YPJ-TC
「YPJ-EC」から派生したフル装備のトレッキングバイク。「YPJ-EC」同様、フラットバーハンドルとアップライトなポジションによる親しみやすさに加え、フロントサスペンションやテールランプ付きリヤキャリヤ、フェンダー、サイドスタンドなどを装備し、快適性と実用性を高めました。
通勤から自転車旅などのロングツーリングまで、幅広いニーズに応えるオールマイティモデルです。
発売時期:2018
発売価格:324,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PWseries TE System
2018
電動アシスト自転車
PWseries TE System
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS CITY-V
2018
電動アシスト自転車
PAS CITY-V
「PAS CITY-V」は、通勤や街乗りなどのシーンで使いやすい上質感のあるデザインを備え、気軽にスポーティな走行感覚を楽しむことのできる24型コンパクトモデルです。
直線的でシャープなイメージのV型フレームに、都市部の街並みにもなじむ大人の上質感を意識したカラーとグラフィックを採用し、レトロスポーティなデザインに仕上げています。また、「PAS」シリーズのコンパクトモデルでは初となる内装5段変速やオンロードでの走行性を重視したタイヤを採用し、24型モデルでありながら本格的な走行を実現させています。
発売時期:2018
発売価格:126,360 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Fiona
2018
電動アシスト自転車
PAS Fiona
「PAS Fiona」は、毎日の移動に便利な装備・機能を備えたシティタイプの電動アシスト自転車です。ナチュラル&パワフルなアシストフィーリングや時計機能付き「液晶5ファンクションメーター」など、電動アシスト自転車「PAS」の快適で便利な特徴はそのままに、フェミニンで可愛らしいカラーやオリジナルグラフィックを採用し、特に女子学生の通学シーンをターゲットにファッション性と実用性を両立させたモデルです。
発売時期:2019
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
Multi Location battery
2018
電動アシスト自転車
Multi Location battery
発売時期:2018
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS RIN
2020
電動アシスト自転車
PAS RIN
「PAS RIN」は、アクティブな高校生の通学シーンをイメージし、スポーティでユニセックスなデザイン・カラーを取り入れたファッショナブルな電動アシスト自転車です。ストレート基調のフレームや長距離通学でも楽に乗れることを意識した乗車ポジションの設計、大容量15.4Ahリチウムイオンバッテリーなどを採用し、デザイン性と使いやすさを両立させています。
発売時期:2020
発売価格:130,900 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-MT Pro
2020
電動アシスト自転車
YPJ-MT Pro
「YPJ-MT Pro」は、スポーツ電動アシスト自転車「YPJシリーズ」のフラッグシップモデルとして、「Fun and Exciting unusual experience~楽しくて刺激的な非日常体験~」をコンセプトに、「乗りこなす楽しみ」「マウンテンバイク特化のアシスト性能」「ユニークデザイン」をポイントに開発を行いました。
発売時期:2020
発売価格:660,000 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PAS Cheer
2021
電動アシスト自転車
PAS Cheer
電動アシスト自転車「PAS Cheer」は、初めて電動アシスト自転車を利用する方向けに、必要機能を見直すことで高いコストパフォーマンスを実現しました。主な機能は、内装3段変速、跨ぎやすく乗り降りしやすい低床U型フレームの採用などです。
発売時期:2021
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
PWseries CE
2021
電動アシスト自転車
PWseries CE
発売時期:2021
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
External Crossover 500 Battery
2021
電動アシスト自転車
External Crossover 500 Battery
発売時期:2021
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
WABASH RT
2022
電動アシスト自転車
WABASH RT
「WABASH RT」は、「いろいろ使えそう。ONもOFFも。」をコンセプトに、オンロードでの快適性とオフロード(林道・砂利道などの未舗装路)での走破性を求める方をターゲットに、未舗装路で最も高い走行性能を発揮しながら、移動が楽しく快適にできる点に注力し開発したグラベルバイクです。
発売時期:2022
発売価格:438,900 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
CROSSCORE RC
2022
電動アシスト自転車
CROSSCORE RC
「CROSSCORE RC」は、「365days,1bike」をコンセプトとし、通勤から仲間とのレジャーライドまで1台で楽しみたい方をターゲットに、街中でのコミューティングから郊外のロングライドまで快適に走行できる点に注力し開発した、オールマイティに活躍するクロスバイクです。
発売時期:2022
発売価格:317,900 JPY
※各モデルの説明や諸元で表記している数値などはすべて発表当時のものです。
YPJ-MT Pro
2022
電動アシスト自転車
YPJ-MT Pro
「YPJ-MT Pro」は、スポーツ電動