| 
|  ヤマハ発動機株式会社は、高い釣り性能と居住スペースにおける快適性・機能性を追求した本格的ディーゼル・スターンドライブ(船内外機)・フィッシングボート「UF-30II S/D」をヤンマー舶用システム株式会社と共同開発し、2006年4月20日より新発売する。
 「UF-30II S/D」は、大人4名がくつろげる座席と仮眠スペース、及び、釣りに必要充分な収納力を持つ広いキャビンを確保。また、高さを抑えた船体デザインと船底のフィンキール(※)採用などにより、釣りの妨げになる停止時の風による横流れを大幅に低減させている。また、2種類の高出力ディーゼル・スターンドライブ・エンジンとのバランスにより優れた乗り心地と走行性能を発揮する。
 「UF-30II S/D」は2006年2月9日から12日にかけて開催される「2006東京国際ボートショー」(主催/社団法人 日本舟艇工業会、千葉市・幕張メッセ)のヤマハブースに展示される。 ※フィンキール:凌波性と風流れ抑止性能に優れた船首船底部の突起したスケグの呼称。 |  
 
|  |  
| 「UF-30II S/D」 |  
| 
 
| 発売日 | 2006年4月20日 |  
| 販売計画数 | 20隻/初年度 |  |  
 
|   「UF-30II S/D」はフィッシングボートの中でボリューム層となっている、23~27フィート(約7~9m)クラスを所有するユーザーの代替えをターゲットに、ディーゼル・スターンドライブを搭載し、グループやファミリーで釣りやクルージングを楽しむことのできるボートとして開発した。
共同開発にあたっては、フィッシングボートとして既に定評のあるヤンマー舶用システム株式会社製「Zarpa30」(サルパ30)と同型ハル、及び2種類の同社製パワーユニットを採用した。その上で当社がブリッジ及びキャビンの初期デザインを担当し、同部の設計展開とデッキ部の設計をヤンマー舶用システムが担当した。
 共同開発艇は2003年12月に発売した「UF-27 I/B」(ヤンマーでは「EX27Y」)以来、2モデル目。成形型をはじめとする製造資材や標準艤装品の共同購買などを行うことで、コストダウンが可能となり、消費者にとって魅力のある価格を実現するとともに、両社の商品開発力を結集することにより、機能性と居住性に優れたグレード感の高いフィッシングボートに仕上げた。
 |  
 
|  |  
| 
|  | ゆったりとくつろげる居住性 |  |  
|  全面ガラスの大型スライドドアを採用した、明るく開放的なキャビンスペースには、左舷側に3名が座れる対面式シートとテーブルを標準装備した。またキャビン内は収納性にも優れ、大人2名が仮眠できるバウスペースと1名分のアンダーバース(寝台)、電動トイレ付きの個室トイレルームも標準装備とした。インテリアにもこだわり、グレード感を高めている。 |  
|  |  
| 
|  | 優れた釣り機能性 |  |  
|  全周で釣りができるウォークアラウンド・タイプのデッキレイアウトを採用。大容量のイケス、釣りのしやすいブルワーク高さ(デッキから舷までの高さ)など、釣り機能を追求した。また、オープンブルワーク(※)を採用し、ユーザーの釣りのスタイルによって、購入後にも様々な艤装がしやすい設計とした。 ※オープンブルワーク:デッキ舷側の外板を延長した縁材(ブルワーク)の内側を開口することで、後艤装を容易にしたブルワーク形状。 |  
|  |  
| 
|  | グレード感あるスタイリッシュなデザイン |  |  
|  優れた釣り機能を犠牲にすることなく、近代的な美しいフォルムのブリッジデザインを採用した。 |  
|  |  
| 
|  | 高速性と安定性を両立 |  |  
|  船底にはハイブリッドチャイン(※)を採用し、高速性能と優れた直進安定性を実現。また最大235馬力のディーゼルエンジンを採用し、スピード性能をさらに高めた。 ※ハイブリッドチャイン:ヤンマー考案の航走性能に優れた船底形状の呼称。 |  
|  |  
| 
|  | 優れた風流れ抑止性能 |  |  
|  フィンキールの採用、また乾舷、及びブリッジを低目に設計することで、優れた風流れ抑止性能を実現。流し釣りなどの幅広いボートフィッシングスタイルに対応した。 |  
|  |  
| 
|  | ディーゼル・スターンドライブを搭載 |  |  
|  搭載エンジンは、高出力と経済性を両立した2種類のディーゼル・スターンドライブを採用。オプションの操作ケーブルを設置する事により、流し釣りに便利な微速装置を簡単に操作する事ができる。 |  
 
 
 
 
 
 
| 仕様 | UF-30II S/D |  
| 搭載エンジン | 6LP-DTZY(ヤンマー製ディーゼルスターンドライブ)
 | 4LHS-UTZAY(ヤンマー製ディーゼルスターンドライブ)
 |  
|  |  
| 全長 | 9.52 m |  
| 全幅 | 2.64 m |  
| 全深さ | 1.41 m |  
| 艇体質量 | 1,013kg |  
| 完成質量 | 2,680 kg | 2,670 kg |  
| 定員 | 11 名 |  
| エンジン出力 | 173kW(235ps) | 125kW(170ps) |  
| 最大保証馬力 | 173kW(235ps) |  
| 燃料タンク容量 | 300L |  
| 航行区域 | 限定沿海 |  
 
 
| UF-30II S/D[6LP-DTZY(173kW/235ps)] | 12,823,965円 |  
| (本体価格¥11,879,000+法定安全備品他価格¥334,300)・消費税¥610,665 |  
| UF-30II S/D[4LHS-UTZAY(125kW/170ps)] | 11,739,315円 |  
| (本体価格¥10,820,000+法定安全備品他価格¥360,300)・消費税¥559,015 |  
| ●法定安全備品類他の価格には、エンジン関係諸費用・法定安全備品類・進水諸経費などを含み、オプション・検査登録関係諸費用などは含まれておりません。 |  
 |