| 
|  ヤマハ発動機株式会社は、従来より定評のある水冷4ストローク・DOHC・3気筒エンジンにF.I. (フューエルインジェクション=電子制御燃料噴射)を採用し、全面新設計ボディに搭載した「FX Nytro(ナイトロ)R-TX」「FX Nytro M-TX ER」を新たに開発。
また今年は、ヤマハスノーモビル第1号「SL350」を発表した1968年以来40周年となることから、フラッグシップモデル「RX-1 M-TX SE」に40周年記念カラー&グラフィックを採用。さらに一部既存モデルについてもカラーリング変更を施すなど、全10機種を2008年モデルとしてラインナップ。2007年3月20日より全国のヤマハスノーモビルショップにて予約受付を開始し、2007年11月1日より発売する。
 ニューモデル「FX Nytro R-TX」「FX Nytro M-TX ER」は、共通のエンジンを搭載し、それぞれ使用するフィールドの環境や用途に合わせてライディングポジション、スキー、サスペンションなどの仕様を最適化した。「FX Nytro R-TX」は、圧雪されたゲレンデやギャップの多い路面での運動性、俊敏性に優れたラフ&オフトレールモデル。「FX Nytro M-TX ER」は、山間地や森林周辺などの柔らかな新深雪で高い走破性を発揮するモデルである。
 |  
 
 
|  |  
| ヤマハ「FX Nytro M-TX ER」 |  
 
| 発売日 | 2007年11月1日 |  
| 予約開始日 | 2007年3月20日 |  
| 販売台数 | 600台(年間、国内全10機種合計) |  
| ※仕様変更などにより写真や内容が一部実際と異なる場合があります。 |  
 
 
|  スノーモビルは、スキー場パトロール・救護といった業務をはじめ、ツーリングやファンライディング、レースなど多用途に使用されており、現在の国内保有台数は推定約13,800台(2006年/JSSA※公表数値)。近年の年間総需要はおよそ1,100台前後で推移している。
当社は、積雪地域でのレジャー、スポーツ、業務需要に応え、これまで多彩なスノーモビル製品を投入してきた。そのなかで、当社初の4ストロークエンジンを搭載する「RX-1」シリーズを2002年に発表。従来の2ストロークモデルに匹敵する走行性能と優れた環境性能などが支持され、新たな需要を開拓した。
 続いて2004年、より軽快な走行性能を持つ4ストロークモデルを期待する市場の声に応え、水冷・DOHC・3気筒エンジン搭載の4ストローク第2世代モデル「RSVector」シリーズを投入。2005年には、F.I.の採用やライディングポジションの全面的な見直しなどでモデルチェンジした「RX-1 Mountain SP」を発売。さらに2006年、スノーモビルの新たな可能性の提案とエントリー層拡大を目的とした「PHAZER」シリーズを投入し、ラインナップを充実させた。
 2007年、新しい主力スポーツモデルとして「FX Nytro M-TX ER」「FX Nytro R-TX」を新発売。4ストロークを中心としたモデル展開で各カテゴリーのラインナップ拡充をはかり、スノーモビルの魅力をいっそう強く訴求する。
 ※JSSA=日本スノーモビル安全普及協会 |  
 
 
| ■高性能エンジンを新設計フレームに搭載したニューモデル
「FX Nytro R-TX」「FX Nytro M-TX ER」
 
 1)F.I.装備でパワーアップしたDOHC・3気筒エンジン(共通)
 「RSVector」シリーズで実績のあるDOHC・3気筒エンジンにF.I.を装備し、安定した燃料供給を実現した。さらに排気量を従来の973cm3から1,049cm3に拡大。また軽量クランクシャフト採用、カムシャフト形状変更などによってエンジン回転のスムーズ化、高回転化をはかり、より高出力で扱いやすく強力な中速トルク、全域にわたる俊敏なレスポンスを実現した。
 エンジン性能向上に対応して電動ファン付きラジエターも装備し、冷却効果を高めた。
 
 2)軽量・高剛性を追求した新設計フレーム(共通)
 「FX Nytro R-TX」「FX Nytro M-TX ER」には、徹底した軽量化と高剛性の追求によって生まれた新設計アルミダイキャストフレームを採用。同一エンジンを搭載するフロントフレームは共通設計、リアフレームはそれぞれサイズの異なるトラック(専用のゴム製駆動ベルト)に合わせて専用設計とし、車体全体の強度・剛性バランス、前後重量バランスの最適化に対応している。
 
 3)さまざまなライディングに最適化したポジション設定(共通)
 新深雪面やギャップの多いラフ路面では、ライダーの激しい体重移動とライディングポジション変更が求められる。そのため「FX Nytro R-TX」「FX Nytro M-TX ER」では、ハンドルやシート、ステップ位置をそれぞれ最適化。素早く自由に身体を動かしやすいポジションを実現している。
 
 4)圧雪面を走破する強靱な足まわり ……「FX Nytro R-TX」
 「FX Nytro R-TX」は、圧雪されたゲレンデやギャップの多い路面で優れたトラクションや動作性を発揮するラフ&オフトレールモデル。フレームやサスペンションなどすべてが軽量、高剛性、高強度に設計されている。
 なかでもサスペンションは、フロント部、リア部ともにレイアウトを見直し、ダブルウィッシュボーン採用のフロント部には軽量、高減衰のFOX製エアショックを組み合わせ、より切れ味のよい軽快な走破性を実現した。
 
 5)新深雪面を軽快・豪快に走破する足まわり ……「FX Nytro M-TX ER」
 「FX Nytro M-TX ER」は、新深雪での走破性を高めたブーンドック(Boondocks=森林周辺の未開地)モデル。柔らかな新深雪でのフローテーション、トラクションの向上、そして同時に旋回性を高めるためにロングトラックを採用。フロント部、リア部ともにサスペンションのレイアウトも見直し、最適化。ハイパワーなエンジンと軽量な車体との相乗効果により、軽快で豪快な新深雪走破性を実現した。
 
 
 ■カラーリング変更モデル
 「RX-1 M-TX SE」
 ヤマハスノーモビル40周年を記念するマーク&カラーリング
 
 「RX-1 M-TX SE」に、ヤマハスノーモビル40周年を記念するロゴマークと、伝統のブロックパターングラフィック採用のカラーリングを施した。
 「RX-1 M-TX SE」 は、998cm3のF.I.採用・DOHC・並列4気筒エンジンを独自のアルミ材複合フレームに搭載し、スーパーロング&ワイドトラックを組み合わせたマウンテンスポーツのフラッグシップモデル。仕様、装備は現行モデルと同じ。
 
 「PHAZER」「PHAZER M-TX」「Venture Multi Purpose」
 「RS Viking Professional」
 カラー変更&カラーバリエーション追加
 
 軽量ボディを活かした軽快な運動性能と扱いやすさが魅力の「PHAZER」「PHAZER M-TX」「Venture Multi Purpose」「RS Viking Professional」はボディカラーの一部を変更。さらに「PHAZER M-TX」については、カラーバリエーションを追加した。
 ※「RX-1 M-TX SE」は「RX-1 Mountain SE」、「PHAZER M-TX」は「PHAZER Mountain Lite」、「RS Viking Professional」は「VKProfessional」から名称変更 
 ■継続販売モデル
「VT500XL」「VK540III」「BR250T」
 レジャーから業務まで幅広い用途で支持されている「VT500XL」「VK540III」「BR250T」は、現行モデルを継続販売する。
 |  
 
 
| 製品名 | FX Nytro R-TX | FX Nytro M-TX ER | RX-1 M-TX SE |  
|  | 2,815 1,205
 1,160
 | 3,240 1,225
 1,160
 | 3,335 1,165
 1,185
 |  
| スキースタンス(mm) | 1,050 | 980 | 955~1,005 |  
| 
| トラック | 長さ(inch) 幅(inch)
 高さ(inch)
 |  | 121 15
 1.25
 | 153 15
 2.25
 | 162 16
 2.25
 |  
| エンジン種類 | 4ストローク・水冷 | 4ストローク・水冷 | 4ストローク・水冷 |  
| 気筒数・配列 | 3気筒・並列 | 3気筒・並列 | 4気筒・並列 |  
| 総排気量(cm3) | 1,049 | 1,049 | 998 |  
| 始動方式 | セルスターター | セルスターター | セルスターター |  
| 点火方式 | デジタルT.C.I. | デジタルT.C.I. | デジタルT.C.I. |  
| 潤滑方式 | ドライサンプ | ドライサンプ | ドライサンプ |  
| 燃料タンク容量(L) | 28 | 28 | 38.3 |  
| ブレーキ形式 | ベンチレーテッド 油圧ディスク
 | ベンチレーテッド 油圧ディスク
 | ベンチレーテッド 油圧ディスク
 |  
| ヘッドランプ | 12V60W/55W×2 ハロゲン
 | 12V60W/55W×2 ハロゲン
 | 12V60W/55W×2 ハロゲン
 |  
| 乗車定員(名) | 1 | 1 | 1 |  
 
| 製品名 | PHAZER | PHAZER M-TX | Venture Multi Purpose
 |  
|  | 2,820 1,220
 1,190
 | 3,190 1,160
 1,340
 | 3,160 1,265
 1,380
 |  
| スキースタンス(mm) | 1,080 | 980 | 1,080 |  
| 
| トラック | 長さ(inch) 幅(inch)
 高さ(inch)
 |  | 121 14
 1.0
 | 144 14
 2.0
 | 144 16
 1.25
 |  
| エンジン種類 | 4ストローク・水冷 | 4ストローク・水冷 | 4ストローク・水冷 |  
| 気筒数・配列 | 2気筒・並列 | 2気筒・並列 | 2気筒・並列 |  
| 総排気量(cm3) | 499 | 499 | 499 |  
| 始動方式 | セルスターター | セルスターター | セルスターター |  
| 点火方式 | デジタルT.C.I. | デジタルT.C.I. | デジタルT.C.I. |  
| 潤滑方式 | ドライサンプ | ドライサンプ | ドライサンプ |  
| 燃料タンク容量(L) | 26.7 | 26.7 | 32.9 |  
| ブレーキ形式 | ソリッド 油圧ディスク
 | ベンチレーテッド 油圧ディスク
 | ベンチレーテッド 油圧ディスク
 |  
| ヘッドランプ | 12V60W/55W×2 ハロゲン
 | 12V60W/55W×2 ハロゲン
 | 12V60W/55W×2 ハロゲン
 |  
| 乗車定員(名) | 1 | 1 | 2 |  
 
| 製品名 | RS Viking Professional
 | VT500XL | VK540III | BR250T |  
|  | 3,270 1,200
 1,380
 | 2,990 1,200
 1,330
 | 3,125 1,140
 1,350
 | 2,975 950
 1,120
 |  
| スキースタンス(mm) | 1,086 | 1,070 | 960 | 750 |  
| 
| トラック | 長さ(inch) 幅(inch)
 高さ(inch)
 |  | 156 20
 1.25
 | 136 15
 1,25
 | 156 20
 1.25
 | 136 15
 0.725
 |  
| エンジン種類 | 4ストローク・水冷 | 2ストローク・空冷 | 2ストローク・空冷 | 2ストローク・空冷 |  
| 気筒数・配列 | 3気筒・並列 | 2気筒・並列 | 2気筒・並列 | 単気筒 |  
| 総排気量(cm3) | 973 | 485 | 535 | 246 |  
| 始動方式 | セルスターター | セル・リコイル併用 | セル・リコイル併用 | リコイルスターター |  
| 点火方式 | C.D.I. | C.D.I. | C.D.I. | C.D.I. |  
| 潤滑方式 | ドライサンプ | オートルーブ式 | オートルーブ式 | オートルーブ式 |  
| 燃料タンク容量(L) | 40.0 | 45.0 | 31.0 | 15.0+9.3 |  
| ブレーキ形式 | ベンチレーテッド 油圧ディスク
 | 油圧ディスク | 自動調整式ディスク | ディスク |  
| ヘッドランプ | 12V60W/55W×2 ハロゲン
 | 12V60W/55W ハロゲン
 | 12V60W/55W ハロゲン
 | 12V60W/55W ハロゲン
 |  
| 乗車定員(名) | 2 | 2 | 2 | 1 |  
 
 
 
 
 
|  
 FX Nytro R-TX 【ニューモデル】 |  
 FX Nytro M-TX ER 【ニューモデル】 |  
 RX-1 M-TX SE 【40周年記念カラー】 |  
 
|  
 PHAZER M-TX 【カラーリング変更】 
| カラー: | ブルーイッシュホワイトソリッド1ディープパープリッシュブルーソリッドE
 |  |  
 PHAZER 【カラーリング変更】 |  
 Venture Multi Purpose 【カラーリング変更】 |  
 
|  
 RS Viking Professional 【カラーリング変更】 |  
 VT500XL 【継続販売】 |  
 VK540III 【継続販売】 |  
 BR250T 【継続販売】 |  
 
 
| FX Nytro R-TX【新製品】 | 1,249,500円 |  
| 本体価格1,190,000円/消費税59,500円 |  
| FX Nytro M-TX ER【新製品】 | 1,354,500円  |  
| 本体価格1,290,000円/消費税64,500円 |  
| RX-1 M-TX SE【40周年記念カラー】 | 1,564,500円 |  
| 本体価格1,490,000円/消費税74,500円 |  
| PHAZER M-TX【カラーリング変更】 | 942,900円 |  
| 本体価格898,000円/消費税44,900円 |  
| PHAZER【カラーリング変更】 | 837,900円 |  
| 本体価格798,000円/消費税39,900円 |  
| Venture Multi Purpose【カラーリング変更】 | 1,147,650円 |  
| 本体価格1,093,000円/消費税54,650円 |  
| RS Viking Professional【カラーリング変更】 | 1,344,000円 |  
| 本体価格1,280,000円/消費税64,000円 |  
| VT500XL【継続販売】 | 798,000円 |  
| 本体価格760,000円/消費税38,000円 |  
| VK540III【継続販売】 | 1,047,900円 |  
| 本体価格998,000円/消費税49,900円 |  
| BR250T【継続販売】 | 493,500円 |  
| 本体価格470,000円/消費税23,500円 |  |