本文へ進みます

クラス最軽量 スカートでも乗降し易い「U型」形状のアルミフレーム採用 ヤマハ電動ハイブリッド自転車『パススーパーライトU』 新発売

2001年07月16日発表

 ヤマハ発動機(株)は、女性がスカート姿でもスムースに乗降できる「U型」形状の軽量アルミフレームを採用し、“軽快な走行性と取り回し性”を実現した、電動ハイブリッド自転車の新製品「パススーパーライトU」を7月26日より新発売します。車体はクラス最軽量の17.7kg(基本重量・24インチ型)。今年4月から発売の「パススーパーライト」シリーズは4モデルとなります。

 「パススーパーライト」シリーズは、(1)超軽量のアルミ製フレーム採用、(2)小型高性能Cセルニカドバッテリー搭載、(3)小型軽量リアハブパワーユニット装着などが特色で、“手頃な価格・軽い車体・スマートさ”が市場で人気を呼んでいます。新発売の「パススーパーライトU」は、装備のシンプル化で手頃な価格を実現したミセス・ファミリー向けモデルで24インチと26インチを設定しました。


パススーパーライトU

『パススーパーライトU』

名称

『パススーパーライトU』

発売日

2001年7月26日

カラーリング

■チタンシルバー

販売計画

55,000台(パススーパーライトシリーズ 年間、国内)



商品の概要

 '94年の初代ヤマハ「パス」登場以降7年、その後各社からの新規参入もあり、電動ハイブリッド自転車の国内市場は '01年4月で累計総出荷100万台を超えました。現在ヤマハ「パス」は電動ハイブリッド自転車の代名詞として、広く若年層、主婦、年配者から支持され、また、地球環境保護気運の高まりを背景に官庁用や業務用、レンタサイクルなど、広汎に利用されています。またPASユニットの小型軽量化や、バッテリー性能の向上などで、年々商品性も向上しています。

 中でも、今年4月に発売の「パススーパーライト」シリーズは、市場で聞かれる「手ごろな価格で」「もっと軽い車体を」「スマートな外観に」といった声を反映し製品化したモデルです。(1)超軽量のアルミ製フレーム、(2)小型高性能Cセルニカドバッテリー、(3)小型軽量リアハブパワーユニットなどが特色で、その相乗効果で大幅な軽量化を達成、「スタッガード型」と呼ぶスポーツタイプのフレームを採用する『パススーパーライト』は、クラス最軽量17.7kg(基本重量)を実現しています。

 このほど、新発売の「パススーパーライトU」は、乗降し易さが特色の「U型」形状フレーム採用の現行モデル「パススーパーライトデラックスU」をベースに、お洒落なホワイトリボンタイヤを新たに採用した他、装備の簡素化〈(1)Hi/Lo2段変速の廃止、(2)リヤキャリアのオプション化〉でシンプル化を図り、クラス最軽量17.7kg(基本重量)を実現したモデルです。コストパフォーマンスを望むニーズに応えた商品となっています。



主な特徴

スカートでも乗降し易い「U型」形状の軽量アルミ製フレーム

 スカート着用時でも乗降性のよい「U型」形状のフレームを採用したほか、乗車姿勢をゆったりとれるセミアップハンドルを採用しています。また、錆びに強く軽量なアルミ材を、フレーム、ハンドル、その他の部品に採用してクラス最軽量17.7kg(24インチ/26インチは18.0kg)を実現。また、シートパイプ軸部とペダル中心軸を同一線上に配置することで、通常の自転車同様の良好なこぎ易さを実現しています。


高性能軽量小型Cセルニカドバッテリー採用(I.F.E.S.準拠)

 軽量小型のCセルニカドバッテリーを採用しました。このバッテリーはバッテリーの残量を7つのランプできめ細かく表示、充電時期を判断する自動リフレッシュ機能をもつバッテリーマネジメントシステム「I.F.E.S.」(Intelligent Flexible Energy System)準拠の“インテリジェントバッテリー”(手間いらずバッテリー)タイプとなっています。また、車体からの脱着もワンタッチで容易にできます。
 ※Cセル=市販単2乾電池サイズのセルをユニット化したもの


小型・軽量“リアハブパワーユニット”の採用(「パススマイル」と同様の特徴)

 “リアハブパワーユニット”と呼ぶ小型モーターを後輪の軸受け部に内蔵する設計を施しました。また、これに合わせ、従来ペダル付近に集中していたモーター部(パワーユニット)と制御系パーツ部をそれぞれ独立配置しています。

 パワーユニットには、強力なネオジウム磁石採用の小型モーターを使用。小型軽量エンジニアリング・プラスチック・ギアの採用、およびブレーキ部品の内蔵化により小型設計を実現、同時にボディの軽量化も達成しました。さらに、チェーンを媒介とせずモーターが直接後輪をアシストするので、滑らかなペダリングが可能となっています。
 一方、コントロールユニットとトルクセンサーも小型設計を施し、車体中央部に配して前後の荷重比を4:6とし、バランスの良い操作性を実現しました。


お洒落なホワイトリボンタイヤ

 お洒落なホワイトリボンタイヤを採用しました。


静かで軽いペダリング

 ペダル軸に装着された新設計のトルクセンサーを採用することで、静かで軽いペダリングを実現しました。



ヤマハ『パススーパーライトU』仕様諸元表


 

パススーパーライトU

諸元

PU26

PU24

寸法

全長

1,865mm

1,780mm

全幅

560mm

サドル高

755~880mm

740~865mm

軸間距離

1,115mm

1,090mm

タイヤサイズ

26×1 3/8

24×1 3/8

※基本重量

18.0kg

17.7kg

※車両重量

20.8kg

20.5kg

性能

補助速度範囲
(変速機「HI」の時)

比例補助

0km/h以上~15km/h未満

0km/h以上~14km/h未満

逓減補助

15km/h以上~24km/h未満

14km/h以上~22km/h未満

1回の充電で走行できる距離*
(一般路走行)

20km

原動機

形式

直流ブラシ式

定格出力

235W

エコノミーモード

補助力制御方式

踏力比例制御方式

電池

形式

ニカド電池

容量(5時間率)

1.2V×20(24.0V)、3.6Ah

充電器

形式

スイッチング・レギュレーター式

充電時間**

自動リフレッシュ機能付 標準充電器

約1.6時間(通常)/約7.8時間(リフレッシュ)

変速機方式

駆動方式

チェーン式

制御装置

サイドプル式キャリパーブレーキ

内拡式サーボブレーキ

照明装置

ダイナモ式前照灯


* 一般路走行パターンで走行した場合
<バッテリー新品、常温25℃、車載重量 (乗員および荷物を合計した重量)60kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態、標準モードの条件で、3kmの平坦路の途中に勾配2°の上り坂(1km)と下り坂(1km)を含む全長5kmの標準走行路を設定し、平坦路15km/h、上り坂10km/h、下り坂20km/hで走行したときの弊社テストデータ>

** 新品バッテリーの初回充電や長期放置後の充電は約2.1時間(最長)です。

※車両重量とは完成車装備状態での重量で、基本重量は車両重量より付属品(ベル、リフレクター、サークル錠、スタンド、バスケット、バスケットステー、ランプおよびそれらの取付部品)を外した状態での重量です。
●本書の記載内容は、予告なく変更する場合があります。
●仕様変更などにより、写真や内容が一部実車と異なる場合があります。



『パススーパーライトU(PU26/24)』 フィーチャーマップ


map


メーカー希望小売価格

『パススーパーライトU』

合計価格 89,800円
(本体価格82,800円、専用充電器7,000円)

(本体価格はバッテリー含む、専用充電器は自動リフレッシュ機能付き。消費税別 )


ページ
先頭へ