ヤマハ発動機株式会社

Master of Torque

Back to Top Close
Stage
メールニュース登録はこちら>>
facebookで共有する ツイッターでつぶやく googleプラスで共有する
富士山 Mt. Fuji富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji
  • 富士山 Mt. Fuji

通称:富士(ふじ)

人々が心に抱くモノ:日本人であろうがなかろうが「日本」を象徴する山である。海外で日本が紹介されているガイドブックを見ても、ウィキペディアで富士山のページの言語の多さを見ても一目瞭然である。日本人に「山の絵を描いてください」と言えば、富士山の裾広がりのシルエットを描く人が大半であり、「富士山が描かれた絵をあげてください」と尋ねれば、世界的にも知られ、印象派に多大な影響を与えた浮世絵の数々が返ってくるはずである。 つづきを読む

概要:「富士山」の語源については、日本語(これ自体が言語学の分野でその所属や系統が定まっておらず、孤立した言語とすることですら論争の対象である)ではなく、海外の言葉に由来するという説も含め、諸説あるが不明である。古い文献には「不二」「不尽」の字をあてたものもあり、縁起を担いで「不死」をあてる人もいる。日本の最高峰で高さ3,776m。ちなみに、小学校で唱歌とともに「みななろ(見習おう)」で教えられるため、富士山の高さを答えられない人は珍しい。 つづきを読む

歴史:富士山は古来、噴火を重ねて今の美しい姿を成したことが明らかになっている。なかでも三大噴火とされているのは、平安時代(9世紀)の「延暦大噴火」と「貞観大噴火」、江戸時代(18世紀)の「宝永大噴火」である。 つづきを読む

ページの先頭へ