本文へ進みます

フォーミュラ E チャレンジ

ヤマハ発動機は新たな「レース」の場で、新たなチャレンジに取組みます。舞台は電気自動車のF1とも称される「フォーミュラE」

MENU

更新情報

1955年7月、ヤマハ発動機創立。

同年、

第1号機YA-1の優秀性を示すべくレースに参戦。

以来、ヤマハ発動機は「レース」という場で、

多くの新しい技術を磨いてきました。

そして創立70周年を迎える2025年、

ヤマハ発動機は新たな「レース」の場で、

新たなチャレンジに取組みます。

1955年7月、ヤマハ発動機創立。

同年、

第1号機YA-1の優秀性を示すべくレースに参戦。

以来、ヤマハ発動機は「レース」という場で、

多くの新しい技術を磨いてきました。

そして創立70周年を迎える2025年、

ヤマハ発動機は新たな「レース」の場で、

新たなチャレンジに取組みます。

レース参戦の歩み

舞台は電気自動車のF1とも称される

「フォーミュラE」。

目指すは「電動パワートレインにおける、

究極のエネルギーマネジメント技術」。

コンストラクターの「Lola」、

レーシングチーム「ABT」とともに

「フォーミュラE」へチャレンジです。

follow us

ページ
先頭へ