YRA活動事例:タイ
タイの教習施設ライディングアカデミーと免許講習をご紹介します。
サムットプラカーン県タイヤマハモーターの敷地内に教習施設「ヤマハライディングアカデミー」があります。
設立当時、タイの二輪車交通事故件数は年間7万件以上。タイヤマハモーターでは、それ以前から二輪車の安全普及活動に取り組んでいましたが、2005年からは、年間40〜50回の安全運転講習と共に公式のテストを実施し、運転免許資格証を発行しています。これらの活動の質の向上と拡大を図るため2008年8月、当社グループにとって海外初となる教習施設「ヤマハライディングアカデミー」は設立されました。

免許取得前のお客さまから購入後のべテランまで、また、スクーターから大型バイクまでさまざまな教習プログラムを提供しています。そのようなプログラムのひとつに、免許取得プログラムがあります。


ここでは、免許教習が提供されるだけでなく、タイ運輸省とオンラインで結ばれたシステムにより、お客さまは、免許テストを受験することができます。
施設の外においても、2018年に職業訓練校と安全教育業務に関する包括契約を結び、当ヤマハライディングアカデミーのインストラクターが職業訓練校内に養成した現地インストラクターが、安全運転普及活動や各種イベントを実施するなど、様々な活動を全土で展開しています。現在は26校で展開し、累計で349回/22,785人が受講しています。2026年までには、48校にまで拡大していく予定です。


