技術賞受賞履歴
ヤマハ発動機の技術ストーリーをご紹介します。
- 受賞対象
- 軽量高剛性アルミニウムホイール
- より現物に忠実なモデル化を可能にするFEM(有限要素法)解析や、耐圧性や強度の向上をはかった鋳造時の凝固プロセス解析などによって、軽量・高剛性を両立したスポーツタイプLMW※用アルミ鋳造ホイール
※ Leaning Multi Wheel(リーニング・マルチ・ホイール):車輪及び車体全体がリーン(傾斜)して旋回する3輪以上のモビリティ - 受賞者
- 生産本部 製造技術統括部 PT技術部
末永 健太郎


2017 SETC High Quality Paper Award
- 受賞対象
- The Effect of Tempering Conditions on the Delayed Fracture Characteristics of Carburized Steels
- 受賞者
- エンジンユニットコンポーネント統括部 材料技術部
井上 陽一
エンジンユニットコンポーネント統括部 生産技術部
太田 敏也
技術本部 研究開発統括部 先進材料研究グループ
栗田 洋敬

2017 素形材産業技術賞受賞
- 受賞対象
- 二輪車用アルミニウム製燃料タンクの
製造技術の開発 - 受賞者
- エンジンユニットコンポーネント統括部 生産技術部
木村 嘉浩、三井 昇、宮本 昌俊、名倉 剛、
飯田 和也、野村 京介


2017 自動車技術会 論文賞
- 受賞対象
- Development of Fracture-split Connecting Rods made of Titanium Alloy for Use on Supersport Motorcycles
- 受賞者
- エンジンユニットコンポーネント統括部 材料技術部
久保田 剛、土居 航介 - 生産技術部
村上 剛 - 第2エンジン開発部
三浦 徹 - ユニット技術部
小島 勇輝


2016 TPM優秀論文賞
- 受賞対象
- 新ノイズ開発プロセスによるバランサギヤのインドネシア自製化
- 受賞者
- EGユニットコンポーネント統括部 ユニット技術部
柴田 康弘


2015 TPM優秀論文賞 P部門 第2席
- 受賞対象
- トランスミッション歯車 シェービング加工工程の振動解析を用いた歯車精度対策
- 受賞者
- EGコンポ統括部 ユニット技術部
牧瀬 芳輝


2015 SETC High Quality Paper Award
- 受賞対象
- Development of Fracture-split Connecting Rods made of Titanium Alloy for Use on Supersport Motorcycles
- 受賞者
- エンジンユニットコンポーネント統括部 材料技術部
久保田 剛、土居 航介
生産技術部
村上 剛
ユニット技術部
小島 勇輝、三浦 徹
2014 TPM優秀論文賞 T部門 第2席
- 受賞対象
- 安定ポケット理論による加工設備のダウンサイジング
- 受賞者
- 生産技術部 コンポーネント統括部
中井 典子
ヤマハ熊本プロダクツ製造部
坂本 祐輔

2013 TPM優秀論文賞 T部門 第2席
- 受賞対象
- TIG/MIGハイブリッド溶接の開発と実用化
- 受賞者
- 技術本部 生産技術統括部 生産技術部
阿曽 秀明
2012 TPM優秀論文賞 T部門 第1席
- 受賞対象
- チタンとステンレスの異材接合工法研究と生産への導入
- 受賞者
- 技術本部 生産技術統括部 生産技術部
中島 智之、新間 敬也、塩野 由紀

2011 TPM優秀論文賞 T部門 第1席
- 受賞対象
- LP鋳造サイクルタイム短縮技術開発
- 受賞者
- 技術本部 生産技術統括部 生産技術部
小堀 幸伸
生産本部 EG製造統括部 第2SyS部
中西 崇雄

2010 素形材センター 素形材産業技術賞
- 受賞対象
- 薄肉大型車体構造部品用マグネシウムダイカスト技術の開発
- 受賞者
- コーポレートR&D統括部 材料技術部
小池 俊勝、稲波 純一、鈴木 敦、塚本 健二、鈴木 貴晴

2008 TPM優秀論文賞 T部門 第1席
- 受賞対象
- MQLによるギヤシェーパの高能率バリレス加工法
- 受賞者
- MC事業本部 SyS統括部 第3SyS部
森 一明
2007 TPM優秀論文賞 T部門 第1席
- 受賞対象
- ダイカスト鋳造における金型寿命の研究
- 受賞者
- MC事業本部 SyS統括部 第1SyS部
柴谷 宜久
生産技術部
武田晋平
2003 TPM優秀論文賞 P部門 第1席
- 受賞対象
- 環境対応型チタン二重管曲げ工法の開発
- 受賞者
- MC事業本部 エンジンSyS統括
中島 智之
MC事業本部 生産技術開発室
田代 庸司
2001 TPM優秀論文賞 P部門 第2席
- 受賞対象
- 薄肉パイプ曲げ工法の開発と実用化
- 受賞者
- MC事業部 生産技術開発
田代 庸司
MC事業部 エギゾースト
葭野 民夫
2000 TPM優秀論文賞 第1席
- 受賞対象
- 長尺軸高能率研削法の開発
- 受賞者
- 生技開発室
杉浦 博治
1999 TPM優秀論文賞 第1席
- 受賞対象
- 多機種少量生産対応ダイカストセキ折り装置の開発
- 受賞者
- 鋳造技術室
内藤 則之
1998 TPM優秀論文賞 佳作
- 受賞対象
- 射出成形スイコミ不良対策
- 受賞者
- 中瀬工場
田村 行男
1997 日本塑性加工学会 技術開発賞
- 受賞対象
- 高機能エンジンピストンの制御鍛造技術開発とその実用化
- 受賞者
- 技術本部 基盤技術研究室
山縣 裕
技術本部 基盤技術研究室
小池 俊勝


1995 TPM優秀論文賞 第2席
- 受賞対象
- ダイカストマシン水溶性油圧作動油の保全
- 受賞者
- 第2工場
井上 清
1988 職場における創意工夫功労者表彰 科学技術庁長官賞
- 受賞対象
- 自動小型洗浄機の考察
- 受賞者
- 生産21課
鈴木 丈次


1986 静岡県知事賞
- 受賞対象
- 「ヤマハの高速メッキ装置」の発明考案
- 受賞者
- R&D開発部
塚越 洋
購買管理部
鈴木 敏行

1986 新QC七つ道具研究会 優秀賞
- 受賞対象
- 企画管理業務の重点化と評価方法の研究 ―生技企画課における目標管理の進め方の改善―
- 受賞者
- 生産31課
川崎 大

