「個」と「社会」へ両立する研究開発
2001年 企画展 Vol. 1
2001 企画展 Vol.1
「個」と「社会」へ両立する研究開発
「個」と「社会」へ両立する研究開発
開催期間:2001年2月10日・24日 3月10日
姿勢制御技術の世界 | もうひとつの動力物語 | ||||||||||||||||||||||||
現在のモビリティーのエンジンや車両コントロールでは制御技術は必須の要素です。とりわけ不安定さを楽しむような製品の多いヤマハ発動機の製品群では姿勢制御の技術は重要です。古典制御から現代制御へ制御理論も発達し、またコンピュータの発達によりファジー制御に代表される新しい考え方の制御も使われるようになり制御技術は大きく進化しています。かつては複雑で高価だったシステムもチップの進化によりシンプルで安価なものでもコントロールできるようになっています。また限定的であれば人間の能力を超えた制御もできるようになっています。今後「安全」、「Fun
To Ride」、「公共交通」への応用などに大きな夢がふくらみます。
|
「環境によりやさしい」といわれる電気自動車ですが、現実にはなかなか普及していません。価格も高く、航続距離も短く、充電に時間がかかるなど欠点も多いためです。エネルギという視点で見たときには「ガソリン」は想像以上に高密度で、扱いやすく、「電気」が見劣りしてしまうのです。 でも、「電気」はその優しさが人間相手にはぴったりマッチ。大きな車には難しくても、小さな人間サイズの移動具には大きな可能性があります。小さな移動は、「もう一つの動力で」それがヤマハの提案です。
|