透明性

コンプライアンスに対する品質不正や意図せぬ品質不適合を防止する為の
取組みを当社としてステークホルダーに包み隠さず明確に伝えられるよう
に社員および組織が明確に説明責任を果たせる状態を指します。
※コンプライアンスには、法令遵守に加え、社会的規範やルールを守る事も含まれます。
 モーターサイクル事業認証業務ガバナンス体制
モーターサイクル事業認証業務は認証業務責任者の監督のもと、執行責任者から認証部門責任者へ指示、さらに認証部門責任者から現業部門へ指示・展開する体制としています。
実務を行う現業部門(第一層)を管理部門(第二層)が監査し、社内独立部門(第三層)が現業部門・管理部門の監査実施内容の確からしさを監査、改善することで、認証業務全体の品質向上を図ります。
 
 モーターサイクル事業認証業務システムによる管理者の確認・承認・記録の保管
認証業務プロセスを電子システムで運営することで、実業務管理者が認証実務の実施状況をシステム内で確認していきます。
正しい指示とその指示内容通りに業務が実施されたことをエビデンスとして、システムにつながるデータベース内に保管します。
 
 
 法令順守への意識を高める教育
全従業員が法規遵守の重要性について理解を深め、当事者意識を高めることを目的に、Eラーニング教育を展開しています。当社で起こった不適切事案やその他想定されるケースに遭遇した場合、どのように行動すべきか、また、風通しの良い職場づくりのための管理職向け教育などを進め、組織全体が一丸となって法規遵守に取り組む姿勢を強化しています。



