本文へ進みます

よくあるご質問・お問合せ

Yamaha E-Ride Baseについて、よくあるご質問とその回答、および問合せを掲載しています。

Yamaha E-Ride Baseについて、よくあるご質問とその回答をまとめました。
その他のお問合せについては、画面下にある「お問合せ」ボタンからフォームページへお進みください。

よくある質問と答え

Q
1

駐車場・駐輪場はありますか?

A
1

当施設専用の駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用いただくか、横浜シンフォステージ有料駐車場をご利用ください。
※駐車料割引サービスなどはございませんので、予めご了承ください。
横浜シンフォステージ

Q
2

電動アシスト自転車やパーツの購入・相談はできますか?

A
2

当施設はeBike体験を目的としたショールームであり、車両およびオプショナルパーツの販売は行っておりません。また、ご購入や付属品のカスタムに関するご相談も承っておりません。下記のサイトから取り扱い店舗を検索いただき、ご参考ください。
PAS/YPJ 販売店地図検索

Q
3

雨でもeBike 体験できますか?

A
3

当施設では、降雨が確認された時点でeBike 体験を中断しています。また「eBike 横浜ガイドツアー」等のイベントが天候によって中止となる場合は、ご予約時入力いただいたメールアドレス宛に、開催前日12 時頃にご案内いたします。

Q
4

ハーフパンツでeBike乗車体験はできますか?

A
4

はい、ハーフパンツでもeBike乗車体験のご利用は可能です。

Q
5

eBike体験時のヘルメットは個人のものを使用してもいいですか?

A
5

当施設ではお貸し出し用のヘルメットを各種ご用意しておりますが、自転車規格のヘルメットであれば、ご自身の物をお持ちいただいて構いません。

Q
6

おむつ替え台・授乳室はありますか?

A
6

おむつ替え台は当施設隣接の多機能トイレ内にございます。授乳室は横浜シンフォステージイーストタワー1F駐車場待合室にございます。(当施設から徒歩約3分)
フロアガイドはこちら

Q
7

eBike乗車体験の事前予約をしたいのですが、どの車種を選べばよいかわかりません。

A
7

乗車されるお客様が初心者の方の場合、街乗りに最適なクロスバイクタイプのeBike 「CROSSCORE RC」をおすすめしております。また、eBike乗車体験は随時ご案内しており、事前予約がなくても当日スタッフがお客様に最適な車両を選定させていただきますので、現地でお気軽にご相談くださいませ。
※当日ご来館いただいた際に空きのある車両でのご案内となります。

Q
8

eBike体験で、PASシリーズの乗車体験はできますか?

A
8

eBike体験の乗車可能なモデルはYPJシリーズのみとなっており、PASシリーズの乗車体験は承っておりません。
乗車可能モデルラインナップは以下のページをご覧ください。
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/yeb/models/

Q
9

eBike体験で、子乗せモデルの乗車体験はできますか?

A
9

子乗せモデル(PAS babby、PAS kiss、PAS Crew)の乗車体験は承っておりません。
乗車可能モデルラインナップは以下のページをご覧ください。
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/yeb/models/

Q
10

eBike体験の予約をしましたが、予約完了メールが届きません。

A
10

お使いのメールアドレスの設定によっては、迷惑メール防止機能により「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に振り分けられている可能性がございます。もし各フォルダにメールが見当たらない場合、大変お手数ではございますが、問い合わせフォームもしくはお電話にて当施設までご連絡ください。

Q
11

店舗で購入したPAS/YPJシリーズの製品に関する相談はできますか?

A
11

当施設ではご購入後の製品に関するご質問は承っておりません。また、当施設へのお問い合わせは、施設のご利用と館内見学についてのみ受け付けており、他の部門へ取り次ぎ業務もしておりませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。
店舗でご購入された製品に関するご相談は、当社サポートセンターにお電話にてご連絡いただくか、販売店へ直接ご相談ください。
https://www.yamaha-motor.co.jp/support/

Q
12

予約をせずに当日施設に行ってもeBikeを体験できますか?

A
12

はい、予約なしでもeBike体験をご利用いただけます。ポート受付カウンターお越しいただき、ご希望の車種をスタッフにお申し付けください。ただし、ご希望のお時間帯に他のお客様のご予約が入っている車両はお乗りいただけません。

Q
13

複数の車種を乗り比べすることは可能ですか?

A
13

はい、ご来館当日に複数の車種にお乗りいただくことも可能です。詳しくはポート受付カウンターのスタッフまでご相談ください。なお、当日の車両の予約状況や施設の状況によってはご希望に沿えかねる場合もございますので予めご了承ください。

Q
14

子供が乗れる自転車はありますか?

A
14

当施設のeBike乗車体験は16歳以上からご利用可となっており、15歳以下のお客様がお乗りいただける自転車のご用意はございません。なお、当施設内でお子さまでもご体験いただける製品として、電動車いす(1人での乗車は小学生以上)、電動バイク(車両固定、またがりのみ)がございます。

Q
15

何時まで乗車体験を受け付けていますか?

A
15

季節・天候により異なります。詳しくは施設スタッフまでお問い合わせください。

Q
16

空気入れの貸し出しはありますか?また電動アシスト自転車の充電はできますか?

A
16

空気入れの貸し出し、およびお客様個人所有の電動アシスト自転車の充電は承っておりません。

Q
17

ペットと一緒に入館できますか?

A
17

ペット同伴の入館はお断りしております。(介助犬を除く)

Q
18

おみやげやグッズの販売はありますか?

A
18

ラウンジエリアにて当施設オリジナルのグッズを販売しております。詳しくは以下のページをご覧ください。
※グッズはキャッシュレス決済でのみご購入いただけます。予めご了承ください。
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/yeb/lounge/

お問合せ

※お問い合わせは、施設のご利用と館内見学についてのみ受け付けております。
商談の窓口や他の部門へ取り次ぎ業務もしておりませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。

メールでのお問合せ

お問合せフォームへ

電話でのお問合せ

電話番号 045-228-8760

受付時間 営業時間内

夏期(3月〜11月)10:00〜18:00
冬期(12月〜2月)10:00〜17:00

休館日

毎週火曜/第1・第3月曜
※第1・第3月曜が祝日の場合はその週の水曜が休館となります

ページ
先頭へ