ヤマハ イーライド ベースは、
eBike(スポーツ電動アシスト自転車)の
乗車体験を始めとして、
ヤマハ発動機の魅力やものづくりの姿勢を、
見て、知って、
感じ取っていただける
体験型ショールームです
大切なお知らせ
暑さ指数(WBGT値)が31℃以上(危険)となった場合、eBike体験を中止いたします。お客様の熱中症予防のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
最寄駅
みなとみらい線「新高島駅」
3・4番出口から徒歩1分
京浜急行本線/JR各線/東急東横線/相鉄本線/みなとみらい線/横浜市営地下鉄ブルーライン
「横浜駅」東口から徒歩10分
営業時間
夏期(3月〜11月)10:00〜18:00
冬期(12月〜2月)10:00〜17:00
休館日
毎週火曜/第1・第3月曜
※第1・第3月曜が祝日の場合はその週の水曜が休館となります
休館日イベント開催日
Area Guide施設紹介
Yamaha E-Ride Baseで待っているのは、5つのエリア。ヤマハ発動機の魅力を知り、モビリティの楽しさを感じていただけます。アクティブな体験とリラックスの時をたっぷり味わえるスペース。それがYamaha E-Ride Baseです。
施設紹介Eventsイベント情報
季節に合わせたeBike横浜ガイドツアーを始め、モノを形にする達成感を味わっていただける各種モノ作り体験など、お子さまから大人まで楽しめるイベントを開催しています。どうぞお気軽にご参加ください。
イベント情報ExperienceeBike体験
ペダルをひと漕ぎした瞬間に、新しい世界が広がります。ヤマハ発動機のeBikeは、電気の力でペダリングをアシストするドライブユニットを搭載したスポーツ電動アシスト自転車。気軽で爽快なサイクリングを横浜みなとみらいで楽しめます。Yamaha E-Ride Baseでは、各種eBikeを無料でご体験いただけます。
eBikeでサイクリング体験Exhibition企画展
ヤマハ発動機の製品やコンセプトモデル、最新の技術を展示するなど、さまざまな企画をご用意しています。より間近でご覧いただける各種展示により、ヤマハ発動機の過去、現在、そして未来を、リアルに感じていただけます。
企画展Aboutこの施設について
乗って、楽しい──。さまざまなモビリティを提供しているヤマハ発動機は、人々の移動に喜びと豊かさ、そして感動をもたらしています。Yamaha E-Ride Baseは、ヤマハ発動機のeBike(スポーツ電動アシスト自転車)の乗車体験ができる施設。モビリティの楽しさとともに、ヤマハ発動機の製品やモノ造りの姿勢を体感していただけます。
ヤマハイーライドベースについてAccessアクセス
-
Yamaha E-Ride Base, Yokohama[ヤマハ イーライド ベース]
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい 5-1-2
横浜シンフォステージ イーストタワー1階 -
最寄駅
みなとみらい線「新高島駅」
道案内
3・4番出口から徒歩1分京浜急行本線/JR各線/東急東横線/相鉄本線/みなとみらい線/横浜市営地下鉄ブルーライン
「横浜駅」東口から徒歩10分 -
営業時間
夏期(3月〜11月)10:00〜18:00
冬期(12月〜2月)10:00〜17:00休館日
毎週火曜/第1・第3月曜※第1・第3月曜が祝日の場合はその週の水曜が休館となります
※業務の都合により観覧を制限させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
本施設に駐車場はございません。公共交通機関を利用してお越しください。
※お問い合わせは、施設のご利用と館内見学についてのみ受け付けております。
商談の窓口や他の部門へ取り次ぎ業務もしておりませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。