高校生採用
ヤマハ発動機の高校生向けの採用情報をご案内します。
働く先輩の姿
「現場を支える先輩」のストーリーと、「職場をまとめる先輩」の動画です。
どちらも仕事内容だけでなく、先輩たちの心の中も紹介しています。
現場を支える先輩たち
現場を支える仕事に取り組む先輩たちの成長する姿を追ったストーリーです。社内報の連載記事を特別公開。
ヤマハ発動機の監督者たち
職場をまとめる「監督者」として奮闘する先輩たちの動画です。FC会(※)が作成した動画を特別公開。
※FC会
生産現場の工長と職長で構成される研究会。1971年に設立され、モノ創りに関わるさまざまな自主研究に取り組み続けている。
正式名称は「ヤマハ発動機技能役付会」。FCはフォアパーソン・サークルの略。
福利厚生
ヤマハ発動機では、社員の皆さんがオフタイムも含めていきいきとした毎日を過ごせるよう、
さまざまな支援制度や環境を整えています。
その中から特に高校生の皆さんに関心が高そうな内容をピックアップして紹介します。
社員食堂
各工場に明るい雰囲気の社員食堂を完備。メニューは日替わりで「定食」「丼物」「麺類」「カレー」など、豊富な種類から選べます。
クラブ活動
アクティブな社員が多いヤマハ発動機には、とても多彩なクラブ・同好会があります。参加することで、たくさんの思い出をつくることができるはず。部署の垣根を越えて多くの社員と交流できるメリットもあります。
〈会社公認のクラブ〉
軽音楽、写真、バドミントン、硬式テニス、軟式野球、モータースポーツ、サッカー、カヌー、自転車、モトクロス、演劇、ブラスバンド、他多数。
さらに同好会もたくさんあります。
社内イベント
「ヤマハファミリージャンボリー」「納涼祭」など、社員とその家族、地域住民のための交流イベントを毎年開催。それぞれステージイベント、店舗出店、抽選会などの催しを行い、多くの人でにぎわいます。
会社保養所と
提携保養施設
さまざまな宿泊施設を割安料金で利用できます。その一部を紹介します。
会社直営保養所「ヤマハ発動機山中荘」
部屋の窓から富士山が見える保養所。囲炉裏料理がおいしい!
提携保養施設「エクシブ・サンメンバーズ」
リゾートトラストが運営する会員制のホテルです。
提携保養施設「セラヴィリゾート泉郷」
コテージ、コンドミニアム、ホテルなど、人数や目的に応じて宿泊スタイルを選べます。
育児・介護・病気に
関する支援
育児休職
子どもが2歳の誕生日を迎えるまで、男女問わず利用できます。実際に男性を含め、毎年100名以上が利用しています。
介護休職
要介護状態にある親族の介護のために休職を希望される場合、利用できます。分割取得も可能。
ライフサポート休暇
「短時間かつ長期的な病気の治療」「育児休職・介護休職などからの段階的な復職」など、多様な働き方へのニーズに応えるための休暇制度。有給休暇とは別に、年間最大6日の休暇を取得できます。時間単位での取得も可能です。
事業所内託児所
本社の近くに託児所を用意しています。勤務(残業)時間にマッチした延長保育(18:00~20:00)を取り入れ、仕事と育児の両立に役立てられています。
ここで説明しきれない内容が、他にもたくさんあります。
説明会でお話しするのでぜひご参加ください!
募集要項
応募方法 | 高等学校卒業予定者の採用は、指定校推薦で行っております。 該当する高等学校を卒業予定の方は、進路指導担当の先生を通してご応募ください。 |
---|---|
応募職種 | 生産職:ヤマハ発動機製品の製造工程における作業 |
仕事内容 | ヤマハ発動機には、バイク、スノーモビル、自動車エンジン、ボート、船外機、マリンジェット、プール、産業用ロボット、ドローン、ゴルフカート、電動車いす、電動自転車など、さまざまな製品があります。これらの製造工程における、加工・組立・溶接・塗装作業、設備メンテナンス・品質管理業務などを行います。 |
基本給 | 200,000円(2024年度4月実績) |
諸手当 | 資格手当、みらい手当、通勤手当、交替勤務手当、時間外勤務手当など |
昇給・賞与 |
|
勤務地 | 本社工場(磐田市)、または周辺(袋井市・浜松市など)の各工場 転勤はありません |
勤務時間 |
|
休日・休暇 |
|
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
連絡先 |
〒438-0026 静岡県磐田市西貝塚3377番地 ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社 人事ユニット 人材採用部 新卒採用課 TEL:0538-32-1119(直通) ※ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社は、ヤマハ発動機株式会社から採用業務を受託しているグループ会社です。 |
交通アクセス | JR東海道本線 御厨駅下車、徒歩約15分 |
よくあるご質問
独身寮(男性用・女性用)の入居条件
・入社時に30歳未満で入居を希望する方。
・入居期間は入居日から4年間。ただし、4年経過時点で24歳未満の場合は、満24歳の誕生月末日まで継続使用が可能です※。
※入社人数が増加するなど、新規入寮希望者の受け入れが困難なときは、退寮いただく場合がございます。
社宅の入居条件
・入社時に配偶者および同居扶養家族を有する方。
・入居期間は入社日から4年間。
四輪車については車種の制限はありませんが、二輪車についてはヤマハ発動機製品に限り、通勤許可(駐車許可)を取得できます。
また、職場リーダーや監督職は、海外工場に指導者として出張(2週間~1カ月程度)するチャンスがあります。
ヤマハ発動機では人事労務部門と健康推進部門が連携して適正な労働時間管理を推進するなど、会社全体で過重労働対策に取り組んでいます。