2003-2004年度 トップリーグ 第1節 - 試合日程・結果
2003-2004年度 トップリーグ 第1節:ワールドファイティングブル戦の結果をご報告します。
2003-2004年度 トップリーグ 第1節
9/14(日) 15:00
:近鉄花園ラグビー場
ヤマハ発動機ジュビロ 26
前半 9-16
後半 17-8
24ワールドファイティングブル

試合レポート
トップリーグ開幕戦、逆転Gで白星スタート!!
9月14日(日)残暑厳しい大阪近鉄花園ラグビー場にて記念すべきトップリーグ開幕戦ワールドとの試合が行われました。関西リーグ時代から接戦を繰り広げてきたこのカード、サックスブルーの新しいジャージで登場したフィフティーンはチームメイトと応援団のいるグラウンドへ自信にあふれた表情で駆け出しました。 試合は開始3分に堀川のペナルティゴールでヤマハが先制。しかしワールドもすかさず反撃し粘り強いディフェンスを見せました。前半ヤマハはトライを奪う事なくリードを許して後半戦に臨みました。 後半に入っても接戦は続き、一時は10点のビハインド。しかし後半29分、HO中林が執念のトライを決めるとヤマハにチャンスが到来。37分にWTB西村が同点トライを決めたあとは、この日絶好調のSO堀川がコンバージョンをきっちり決めて逆転。26-24で開幕戦を白星で終え好スタートをきりました。
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
| 1 | 高木 重保 | 
| 2 | 中林 正一 | 
| 3 | 中越 将通 | 
| 4 | 久保 晃一 | 
| 5 | 坂本 一哉 | 
| 6 | 木曽 一 | 
| 7 | 本間 俊治 | 
| 8 | 澤田 昇 | 
| 9 | 村田 亙 | 
| 10 | 堀川 隆延 | 
| 11 | ワイサキ・ソトゥトゥ | 
| 12 | タンバイ・マットソン | 
| 13 | 今利 貞政 | 
| 14 | 西村 弥 | 
| 15 | 四宮 洋平 | 
| 交替・入替 | ||
| 種類 | 時間 | 背番号 | 
| 交代 | 後半24分 | 7→18 忠地 哲也 | 
| 負傷交代 | 後半31分 | 3→16 河田 圭祐 | 
| 交代 | 後半39分 | 5→19 寺井 徹 | 
| 負傷交代 | 後半40分 | 2→17 米倉 隆之 | 
| 前半 | ||
| 0 | トライ | 1 | 
| 0 | ゴール | 1 | 
| 3 | ペナルティG | 3 | 
| 0 | ドロップG | 0 | 
| 9 | 合計 | 16 | 
| 後半 | ||
| 3 | トライ | 1 | 
| 1 | ゴール | 0 | 
| 0 | ペナルティG | 1 | 
| 0 | ドロップG | 0 | 
| 17 | 合計 | 8 | 
| 26 | 合計 | 24 | 
| ワールドファイティングブル | |
| 1 | 山本 孝司 | 
| 2 | 安田 昇 | 
| 3 | 藤本 護 | 
| 4 | 高田 正 | 
| 5 | 羽根田 智也 | 
| 6 | ジョージ・スタワーズ | 
| 7 | 舛尾 敬一郎 | 
| 8 | 田中 正純 | 
| 9 | 中山 浩司 | 
| 10 | 佐佐木 光一 | 
| 11 | 山本 幸宏 | 
| 12 | ルア・ティポキ | 
| 13 | 大西 将太郎 | 
| 14 | 南 繁治 | 
| 15 | 福岡 幸治 | 
| 交替・入替 | ||
| 種類 | 時間 | 背番号 | 
| 出血時一時交代 | 前半19分 | 5→19 大内 亮助 | 
| 出血時一時交代 | 前半25分 | 8→19 大内 亮助 | 
| 負傷交代 | 後半15分 | 6→18 ルーン・コーリー | 
| 出血時一時交代 | 後半17分 | 5→19 大内 亮助 | 
| 交代 | 後半19分 | 18→19 大内 亮助 | 
| 交代 | 後半24分 | 1→17 北迫 孝治 | 
| 負傷交代 | 後半37分 | 2→16 田村 和也 | 
得点経過
| 前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-ワールドファイティングブル  | 
                            
| 3分 | ヤマハ | 右中間22mライン付近から[10]PG成功 | PG | 3-0 | 
| 8分 | ワールド | 左中間10mライン付近から[15]PG不成功 | PGx | 3-0 | 
| 18分 | ワールド | 中央22mライン付近から[15]PG成功 | PG | 3-3 | 
| 23分 | ヤマハ | 右中間ゴール前30m付近から[10]PG成功 | PG | 6-3 | 
| 31分 | ワールド | 中央22mハーフウェイ付近から[15]PG成功 | PG | 6-6 | 
| 33分 | ワールド | 左タッチライン際中間付近ラックのこぼれ球を[5]が拾い-[12]が中央にトライ | T | 6-11 | 
| ワールド | [15]G成功。 | G | 6-13 | |
| 37分 | ワールド | 左中間22mライン付近から[15]PG成功 | PG | 6-16 | 
| 39分 | ヤマハ | 中央ゴール前35mから[10]PG成功 | PG | 9-16 | 
| 後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-ワールドファイティングブル  | 
                            
| 12分 | ワールド | 左中間10mライン上から[15]PG成功 | PG | 9-19 | 
| 17分 | ヤマハ | 左ゴール前5mラインアウトからモールを押し込み[4]が持ち出し左すみにトライ | T | 14-19 | 
| ヤマハ | [10]G不成功 | Gx | 14-19 | |
| 24分 | ワールド | 左中間22mライン付近のラックから[1]が左へ持ち出し[11]が左すみにトライ | T | 14-24 | 
| ワールド | [15]G不成功 | Gx | 14-24 | |
| 29分 | ヤマハ | 左中間ゴール前ラックから左へ[11]-[2]へと繋ぎ左すみにトライ | T | 19-24 | 
| ヤマハ | [10]G不成功 | Gx | 19-24 | |
| 37分 | ヤマハ | 中央付近から[15]が持ち出し-[14]へと繋ぎ右すみにトライ | T | 24-24 | 
| ヤマハ | [10]G成功。 | G | 26-24 | 
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)
寺井選手のコメント
トップリーグ初戦での勝利を、まず喜びたいです。個人的には後半終了間際の出場でしたが、次回出場機会があれば、チームの勝利に貢献できるように頑張りたいです。 大阪での試合でしたが、ヤマハの応援がグラウンドにもたくさん聞こえてきました。トップリーグ初代王者を目指して、チーム一丸となって頑張って参りますので、次の神戸製鋼戦もたくさんのご声援宜しくお願いします!