株主・投資家
関連するIR情報へのリンクページです。
ヤマハ発動機では、株主・投資家の皆様に正確かつ適切な情報を適時に提供し説明責任を果たすために専門部署を設置して国内外でのIR活動を実施しています。
株主総会や四半期ごとの決算発表のほか、国内外の投資家とのIRミーティングや事業説明会等の開催を行っています。またウェブサイトでは、IR情報の開示や個人投資家向けページの運営に加え決算発表や個人投資家向け説明会の動画も公開することでより多くの株主・投資家の皆様に当社経営戦略の理解を深めていただけるよう積極的な情報開示に努めています。
2019年から統合報告書を発行し、株主・投資家とのエンゲージメント(建設的対話)を活発化させ、複数の機関投資家の皆さんに参加していただくESG(環境・社会・ガバナンス)スモールミーティングなども開催しています。さらにイギリスやアメリカなど、海外の株主・投資家とのESG課題を含む直接的なエンゲージメントも行っています。
また当社では、従業員が資産を形成し、自社への関心をより高めて経営参画意識も持ってもらうために従業員持株会を設置しています。これによって従業員の業績貢献度が高まれば、株価上昇の要因の一つとなり、従業員が持つ資産の価値も上がることになります。