本文へ進みます

TIPS 106/100 ボランティアの心構え

防災テクニック TIPS集

TIPS 106/100 ボランティアの心構え

被災地には、心に傷を負い、疲れている方が大勢いらっしゃいます。
ライダーだからといって、やることを限定したり、自分の考えを押し付けたりしてはいけません。話の途中で分かった気にならずに、思いも含めてしっかり受け止める“傾聴” を心がけ、「してあげる」のではなく「お手伝いさせて頂く」気持ちで行動しましょう。被災地ではなく地名、ガレキではなくご自宅、ゴミではなく家財です。
廃棄するものであっても、大切な思い出がつまっています。取り扱いには十分配慮しましょう。その一方、気持ちが入るがあまり、無理をしてはいけません。できないこと、復旧作業の妨げになること、危険なことまで受けるとかえって迷惑をかけます。判断に迷ったら、ボランティアセンターに相談したり、時には断る勇気も必要です。

TIPSをシェアする

Xでシェアする
facebookでシェアする
LINEで送る
URLをコピーする
ページ
先頭へ