平時に楽しみ、有事に役立つ
日常ユースで、
防災に新しいスタイルを
災害リスクの増大が懸念される中、行政や公助の機能やリーチをカバーするための「自分を守るための準備・行動」、そして「助け合いの精神と、平時におけるネットワークづくり」の重要性が高まっています。地域に根差した自主・地区防災のひろがりは、災害現場により細やかで迅速な対応をもたらすことになるでしょう。
しかしその反面、個人やコミュニティという小さな単位ならではの課題も存在します。たとえば、備えていた機材がいざという時に「動かなかった」「動かせなかった」というトラブルは少なくありません。
必要な時に、必要なパフォーマンスを発揮させるためには、日常の暮らしの中で機材に親しむ機会をつくり、点検や整備、さらには正しく安全に操作するための知識やスキルを習得・習熟しておくことが大切です。
ヤマハ発動機グループは、喜びに包まれた日常の中で 〈遊んで 備える〉自主・地区防災の新たなスタイル を提案します。個人で、家族で、コミュニティで楽しむ笑顔溢れるかけがえのない時間。平時に重ねたその知見や経験が、有事の際にはきっと頼りになるはずです。
ヤマハ発動機が提案する、
新しい防災のスタイルを
東京国際消防防災展2023
でご覧ください。
開催内容
- 会期
- 終了しました
2023年6月15日[木]〜 6月18日[日]10:00〜17:00(最終日は16:30まで) - 会場
-
東京ビッグサイト 東7 ホール
- 主催
- 東京消防庁・株式会社東京ビッグサイト・東京国際消防防災展2023実行委員会
出展モデル
ヤマハ発動機ブースでは、個人で、家族で、コミュニティで「遊んで 備える」自主・地区防災のご提案とともに、
これらの製品を実際にご覧いただけます。
次世代型電動アシストホースカー
「X QUICKER(クロスクイッカー)」
消防向け市販予定モデル
力強く扱いやすい
電動アシストホースカー
消防活動の迅速化・省人化・効率化への寄与を目的とした小型電動アシストホースカーです。
軽量ながらもパワフルなモーターアシスト、アシスト力の自動制御機能、大径タイヤにより、操縦がしやすく、迅速・確実な消火活動をサポートします。
新アシストシステム搭載
より迅速に
- 簡単な操作で車両乗せ降しから走行まで素早い作業が可能。
- 軽量な車体+パワフルなモーターアシストで、発信時や登坂路走行での負荷を大幅軽減。
より確実に
- 14インチ大径タイヤで段差や不整地でも確実に走破可能。
- 連続出場も可能な航続距離を確保。人力のみの走行にも対応。
より安心に
- 操作力と車速を検知しアシスト力を自動制御。ハンドルを引くだけの簡単操作で緊急時も安心して操縦が可能。
- 優れた操作性と制動力で、とっさの状況でもしっかりと車両をコントロールできる。
仕様
全長(使用時) | 2165mm |
---|---|
全幅 | 855mm |
全高 | 875mm |
重量 | 95kg |
荷室ホース積載本数 | 10本 |
洪水・水難救助艇「RS-13」 コンセプトモデル 開発モデル
フロントゲートでボート前方から救助できる洪水・水難救助艇
洪水災害における救難活動を目的としたボートです。運用の現場から声を集め、救助や避難など目的に合わせた仕様の提案を経て、最適な機能・性能をパッケージしました。
全長約4mのコンパクトな設計ながら乗船定員は最大6名。操安性を追求した運動性能や、開閉式フロントゲートにより、船首からも乗降可能な高い現場対応力を備えています。
フロントゲートが開き要救助者を前方から救助収容可能
- フロントゲートが開きスロープ(オプションパーツ検討)を引き出すことで、車いすの要救助者も車いすに乗せたまま収容することが可能。スロープが無くとも、水上からの引き上げが1名で引き上げが可能。
ゴムボートと同等以上の搭載人員
- FRP船ながら、ゴムボート艇同等の6名の定員を実現。
耐衝撃性を高めたFRP構造
- 多少の衝撃でも強いFRP構造を有し、多少躊躇するような現場でも救助活動を展開することが可能。
500kgfを超える浮力体を有した不沈構造
- 船内に設けた5つの隔壁と浮力500kgfを超える浮力体を有し、万一の場合においても乗船者に対しての安心を担保。
荒天時でも安定した航走性能
- 過酷な条件下においても安定した救助活動及び搬送作業を行うために開発された専用船体。
オプションパーツで多様な現場の要求に対応する拡張性を検討
- 装備品の取付拡張性:船体内外に取り付けたトラックレールによる多彩なマウント
- 屋根からの救助対応:スーパーラダーのデッキへの固定により簡易水上梯子船化
- 水上からの収容:インフレータブルのスロープにより水上からの収容を容易化
- 浅瀬や陸上でのけん引運搬:脱着可能な半固定式バルーンタイヤドーリー
- 安定性向上:サイドフロートの装着により搬送定員が増加
注)本先行開発艇は社内における商品化の可能性を探るスタディであり商品化を保証するものではありません。
仕様
ボートサイズ | 全長 4.03 m × 全幅 1.72 m |
---|---|
艇体重量 | 234 kg(艤装品/船外機含まず) |
搭載人員 | 6名 |
搭載馬力 | 25 ps(推奨) |
航行区域 | 限定沿海(5海里) |
ジェイシップス(2022年10月号)・ジェイレスキュー(2022年9月号)掲載
ROV(四輪バギー)
「Wolverine RMAX4 1000」
コンセプトモデル ※特別カラー
様々なオフロード路面を走破できる
4人乗りバギー
オフロードでの走破性を追求した、4名定員の四輪バギーです。北米市場では主にレクリエーションシーンで親しまれている製品ですが、災害時や救難現場での活用の可能性を模索するため、参考出品車両として展示します。
様々な路面環境での使用を想定し、2気筒999㏄高トルク出力エンジン、エンジン特性モード切替機能を備えています。
抜群の悪路走破性を活かし、災害支援に
2021年3月25日の夕方から26日の朝にかけて、アメリカのジョージア州ニューナンの街を竜巻が襲い壊滅的な被害が発生。ヤマハアメリカの開発チームが2台の四輪バギーを運転して、食料品や救援物資の配布を支援。垂れ下がった電線やがれきなどで道路がふさがれ、パトカーが近づけない地域があったため、この支援は大いに歓迎されました。
トレーラーを使えば、より沢山荷物やボートなどを牽引できます。
また、最大6人乗れる仕様もあります。本場アメリカでは週末のレクリエーションやスポーツだけでなく、農場での移動や運搬など、幅広い用途で四輪バギーが活躍しています。
大自然の中でアウトドアや冒険に
ヤマハXTRemeチャレンジが、アメリカのテネシー州ロレッタ・リン牧場で行われ、オフロードファンが家族や友人をつれて集まり、アウトドアでの冒険や様々な催しを通じて楽しい週末を過ごしました。週末を通して行われたアクション満載のこのイベントでは、食事やファミリー向けのアクティビティに加え、人気シンガーのコンサートも行われ、参加者を楽しませました。
テーマパークやイベント会場のアトラクションとして
海外だけでなく、日本でも四輪バギーに乗れるテーマパークやリゾートが増えています。でこぼこ道を走破すればハラハラドキドキ間違いなし!?
専門のインストラクターが丁寧に操作方法などを教えてくれる施設を選べば、初心者・ファミリーでも安心です。
スポーツ電動アシスト自転車
「YPJ MT Pro」
市販モデル
ヤマハの技術力と独創性を余すことなく駆使したe-MTBのフラッグシップモデル
創業以来、人とメカニズムが織りなす一体感を追求し続けてきた、感動創造企業、ヤマハ。
その技術を余すことなく駆使し、ヤマハ初のフルサスペンションe-MTBとして生まれたのがYPJ-MT Pro。
モーターサイクルから着想を得た独自設計のデュアルツインフレーム、さまざまなシチュエーションでも安定的かつエキサイティングな走りに貢献するフルサスペンション、パワフルさと滑らかさを極めたアシストフィーリング… そのすべてにモーターサイクルブランドならではの独創性が息づいている。
ペダルを漕いだ瞬間、車輪の端まで神経伝達が及ぶかのような「人馬一体」の感覚が操る歓びを与えてくれる。YPJ-MT Proとの出会いが、あなたの冒険心を掻き立てる。
ヤマハオフロードカテゴリーのフラッグシップドライブユニット「PW-X3」
ヤマハ最小サイズ、最軽量※1のフラッグシップドライブユニット「PW-X3」を採用。軽量コンパクト化を果たしながらも、従来モデル※2より高トルク化を実現し、よりハードな路面でのアシスト性能が向上。幅広いケイデンス範囲でのパワーアシストと優れたオフロードパフォーマンスを実現。
※1: 2022年9月現在 ※2: PW-X2ドライブユニット比較
-
PW-X3は、PW-X2と比べ約20%小型化、約10%軽量化を実現。
-
PW-X3 ドライブユニット センターモーター 重量 2.75kg 定格出力 s50W 最大トルク 85Nm 最大アシスト速度 24km/h
クワッドセンサーシステム
- スピード、クランク回転、ペダリングトルク、角度の4つのセンサーから得た情報を瞬時に演算子、ライディングコンディションを正確に把握。トレイルランからレースまで、常にライダーが求める適切なアシストパワーを提供する。
アシストモード
トレイルライドから険しいアップヒルまで、あらゆる用途で最適なアシストを提供する5つのアシストモードを用意。
- オートマチックアシストモードを搭載。状況に応じてHIGH/STD/ECOの3モードから自動選択することで、平坦路ではアシストを抑え、急な坂道ではパワーを高めるなど、ライダーの心を読んでいるかのようなきめ細かなアシストフィーリングを提供。
油圧式ディスクブレーキ
MAGURA MT-5
MAGURA製の4ピストンテクノロジーを採用した油圧ディスクブレーキ。急減速から細かなスピードコントロールまで、強力かつ安定した制動力を発揮し、コントロール性の高さも備えている。Φ203mm大径ローターを前後に採用。
ドロッパーシートポスト
TranzX JD
ハンドルバーに取り付けたレバーを操作するだけで、乗車したままシート高の調整が可能(S:125mm、M:150mm、L:170mm)。
フロントフォーク
ROCKSHOX LYRIK SELECT
機能が刷新された新型※LYRIK SELECTを採用。フロントの剛性感がアップし、より安定したハンドリングを可能に。(160mmストローク)
※2022年9月現在
ギアクランク
PRAXIS ALLOY eCRANKS
軽さとペダリング効率のバランスを最適化したe-Bike専用クランクを採用(クランクアーム長:165mm)。
リヤディレイラー
Deore XT 12s
荒れた路面でも安定したチェーン駆動、スムーズなシフトチェンジを実現し、優れた耐摩耗性を実現。外装12速のギア比は10-51Tのワイドレシオ設定で、さまざまなオフロード走行のシチュエーションに対応する。
悪路でも高い操作性を発揮するワイドハンドルバー
ワイドハンドルバーは、オフロード走行時に優れた操縦性と操作性を発揮する幅:790mm※ × Rise:30mm。操作性に配慮して各種スイッチやレバーを配置している。
※グリップエンド含む長さです。※歩道を走行することはできません。
タイヤ[27.5×2.6]
フロント:MAXXIS MINION DHF
リヤ:MAXXIS REKON
アグレッシブなトレッド&ノブデザインにより、転がりの軽さと高いトラクション&ブレーキ性能、そして正確なハンドリングをもたらす。軽さとグリップ感のバランスに優れたタイヤは、直進安定性と正確なハンドリングの両立を兼ね備える。
※写真は海外で撮影したもので、仕様が国内とは一部異なります。
仕様
フレームサイズ | L/M/S size: 415mm/405mm/395mm |
---|---|
車両重量 | L/M/S size: 23.7kg/23.5kg/23.3kg |
タイヤサイズ | 27.5 × 2.6 |
変速方式 | 外装変速12速(前1速 × 後12速) |
一充電あたりの走行距離※1 |
|
電池種類(電圧/容量) | リチウムイオンバッテリー(36V / 13.1Ah) |
電動機形式/定格出力 | ブラシレスDCモーター / 250W |
充電時間 | 約3.5時間 |
※1:1充電あたりの走行距離は、車種によって異なるほか、道路状況、走行モード、走り方、気温、車載重量などによって変わります。
ブース紹介
ヤマハ発動機ブースを紹介します。ヤマハ発動機のコンセプト「遊んで 備える」を体感してください。
ヤマハ発動機の製品と
災害対応
ヤマハ発動機の製品と災害対応についての情報を掲載したコンテンツをご紹介します。