2025年 鈴鹿8時間耐久ロードレース
会社創立70周年記念で6年振りにファクトリー体制での参戦を果たした「YAMAHA RACING TEAM」の活躍を中心にギャラリー形式でお伝えします

- Place
- 鈴鹿、日本
- Date
- 2025年8月1日~3日
FIM世界耐久選手権の第3戦として開催された2025年 鈴鹿8時間耐久ロードレース。6年振りにファクトリー体制での参戦を果たした「YAMAHA RACING TEAM」は、全日本ロードレース選手権で12回のチャンピオンを獲得している中須賀選手に加え、MotoGPクラスに参戦するジャック・ミラー選手、そしてワールドスーパーバイク選手権で好調なアンドレア・ロカテッリ選手という豪華な布陣で世界中の注目を集めました。
Photos

鈴鹿サーキット 
鈴鹿サーキット 
鈴鹿サーキット 
鈴鹿サーキット 
鈴鹿サーキット 
ヤマハ発動機ファンブース(GPスクエア) 
ヤマハ発動機ファンブース(GPスクエア) 
ヤマハ発動機ファンブース(GPスクエア) 
ヤマハ発動機ファンブース(GPスクエア) 
ライダートークイベント(YRF) 
ライダートークイベント(YART) 
YZF-R1 
YRT(YAMAHA RACING TEAM) 
YART(YAMAHA AUSTRIA RACING TEAM) 
IRF(磐田レーシングファミリー) 
YRT 
YRT 
YRT 
YRT 
YRT 
YRT 
YRT 
YRT 
YRT 
YART 
YART 
YART 
YART 
YART 
YART 
IRF 
IRF 
IRF 
IRF 
HRC & YRT合同記者会見 
フリープラクティス/予選(YRT) 
フリープラクティス/予選(YRT) 
フリープラクティス/予選(YRT) 
フリープラクティス/予選(YRT) 
フリープラクティス/予選(YART) 
フリープラクティス/予選(YART) 
フリープラクティス/予選(YART) 
フリープラクティス/予選(YART) 
フリープラクティス/予選(YART) 
フリープラクティス/予選(IRF) 
フリープラクティス/予選(IRF) 
フリープラクティス/予選(IRF) 
フリープラクティス/予選(IRF) 
フリープラクティス/予選(IRF) 
ピットウォーク 
ピットウォーク 
ピットウォーク(YRT) 
ピットウォーク(YRT) 
ピットウォーク(YART) 
ピットウォーク(YART) 
ピットウォーク(IRF) 
ピットウォーク(IRF) 
フリープラクティス/TOP10トライアル(YRT) 
フリープラクティス/TOP10トライアル(YRT) 
フリープラクティス/TOP10トライアル(YRT) 
フリープラクティス/TOP10トライアル(YRT) 
フリープラクティス/TOP10トライアル(YART) 
フリープラクティス/TOP10トライアル(YART) 
フリープラクティス/TOP10トライアル(YART) 
フリープラクティス(IRF) 
フリープラクティス(IRF) 
フリープラクティス(IRF) 
前夜祭(吉川和多留 YRT監督) 
吉川監督&YZF-R7(1999年モデル) 
吉川監督&YZF-R7(1999年モデル) 
決勝レース(グランドスタンド) 
決勝レース(グランドスタンド) 
決勝レース(グランドスタンド) 
決勝レース(グランドスタンド) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
決勝レース(YRT) 
表彰式(YRT) 
決勝レース(YART) 
決勝レース(YART) 
決勝レース(YART) 
決勝レース(YART) 
決勝レース(IRF) 
決勝レース(IRF) 
決勝レース(IRF) 
決勝レース(IRF) 
決勝レース(IRF) 
決勝レース(IRF)