本文へ進みます

ヤマハ発動機株式会社 Revs Your Heart

詳細本文

レースに関連する広報発表資料をご覧いただけます。

'04年全日本モトクロス選手権に出場する
ヤマハ主要チームについて
2004年4月8日

 来たる4月11日(日)、近畿大会(奈良県・名阪スポーツランド)で開幕する2004年全日本モトクロス選手権(全10戦)に出場するヤマハ主要チームの概要は下記の通りです。

 「ヤマハ レーシング チーム」からは昨年に引き続き5名のライダーが参戦します。国内最高峰・国際A級250ccクラスには、釘村太一選手、渡辺学選手がYZ450FMで出場。一方国際A級125ccクラスは、ユ03年ランキング3位の出原忍選手を始め、昨年250ccクラスに参戦していた釘村忠選手、村岡康裕選手がそれぞれYZ250FMを駆り出場します。
 また国際A級250ccクラスには、今年よりヤマハトップサポートチームとなる「Jubilo Racing Team」を発足。ユ03年ランキング2位、ユ04年ランキング6位を獲得している小池田猛選手を迎え、チームカラーであるサックスブルーのYZ250で参戦するほか、昨年同様、ヤマハのサポートする「OHKAWARA KOHJI Racing」から大河原功次選手がYZ450Fを駆り参戦します。




《ヤマハ主要チーム》


全日本選手権 国際A級250cc 釘村 太一
渡辺 学
ヤマハ レーシング チーム YZ450FM
国際A級125cc 出原 忍
釘村 忠
村岡 康裕
ヤマハ レーシング チーム YZ250FM
国際A級250cc 小池田 猛 Jubilo Racing Team YZ250
大河原 功次 OHKAWARA KOHJI Racing YZ450F




2004年全日本モトクロス選手権参戦にあたって
ヤマハ発動機プロダクト普及推進室 室長 高崎尚純

 過去2年間に渡り、ヤマハの全日本モトクロス選手権への参戦、サポート体制では、(1)市販レーサーYZの開発強化、(2)若手有望選手登用によるヒトづくり、(3)全日本トップの選手が“プロ”として活躍できる環境づくり、(4)トップをめざす選手たちが円滑にステップアップできる環境づくり、というコンセプトのもと、国内外モトクロス界の活性化を図ってまいりました。しかし2004年は、これらのコンセプトを継承しつつ、本来大きな目的の一つであるタイトルの獲得をしっかりと見据えた体制づくりを行なっていくシーズンと考えております。
 
 その中心となる「ヤマハ レーシング チーム」は、昨年同様5人のライダーが市販レーサーYZの先行開発を担いながら、同時に実戦トップレベルでの性能確認と上位入賞をめざすかたちでレース活動を展開します。
 また本年より新しい試みとして、キャリア、実績ともに国内トップレベルのライダーである小池田猛選手を迎えたヤマハトップサポートチーム「Jubilo Racing Team」を発足。「ヤマハ レーシング チーム」とともに、モータースポーツの普及とモトクロス競技参加者への“プロ”として活躍できる環境づくりを目指していきます。特に「Jubilo Racing Team」ではサッカー及びラグビーチームと同様、「夢と感動の提供」を理念とした活動方針を持ち、モトクロスという枠に捕われず、スポーツファン全体に目を向けたモトクロスの普及活動を展開してまいります。
またヤマハでは、全日本トップレベルの選手に関して、“ファクトリー”の枠組みを取り除いた独自のチーム体制で参戦し、実戦に専念してもらうことで一層飛躍できる環境づくりの整備に主眼を置いたトップ・プロフェッショナル・チームも継続し、今年も大河原功次選手が運営する「OHKAWARA KOHJI Racing」を支援いたします。
 このように「ヤマハ レーシング チーム」を頂点とした新しい参戦体制を確立することで、モトクロスの普及を追求していくとともに、それぞれのチームやライダーがお互いを刺激し合うことによって、ライダーのさらなるレベルアップを図り、レースでの上位入賞、タイトル獲得を意識した体制強化を進めてまいります。

 もちろん、全日本会場での「YZレーシングサービス」活動の継続と充実により、YZでのレース参戦者やYZユーザーの方からの相談にお応えする普及活動も積極的に継続します。さらに「クラブヤマハ」によるファクトリーライダーサイン会等ファンサービスも実施し“より身近なモトクロスレース”を来場者にアピールします。また「クラブヤマハレーシングチーム」の活動を通じ、全国有力クラブの活性化、トップを目指す選手たちの育成などを主眼とした合宿や特訓会の開催など、各種の普及活動も継続してまいります。

 加えて、オフやモトクロス愛好者がよりファンライディングを体験できる環境づくりとして、全くの初心者を対象とした『ファーストステップオフロードスクール』や、気軽に参加できる『オフロードフロンティアレース』『チャレンジ・コントロール』『KIDSオフロードスクール』などを用意。ビギナーの方や“これからモトクロスを始めたい!”“オフのファンライディングを楽しみたい!”という方が、自分のレベルに合わせて気軽に楽しめるイベントも積極的に開催してまいります。こうした広範な活動を通じ、モトクロスワールドのいっそうの普及・発展に繋がる活動を本年も続けてまいります。


ページ
先頭へ