2020-2021強化試合 第9戦 - 試合日程・結果
2020-2021強化試合 第9戦:トヨタ自動車戦の結果をご報告します。
2020-2021強化試合 第9戦
1/ 1(金) 14:00 Kick off 静岡県 静岡県:大久保グラウンド
ヤマハ発動機ジュビロ |
VS | トヨタ自動車 |
||
|---|---|---|---|---|
![]() |
5 | 前半 - 後半 - |
14 | ![]() |
午後2時、開幕前のまさにラストハーフ、舟橋ゲームキャプテン率いるこの日の3本目がキックオフを迎えた。
こちらもフィジカルの真っ向勝負。
開始から主導権を握ったヤマハは敵陣深くでゲームをコントロールし、早々にスクラムのチャンスを得る。
果敢にゴールラインに迫るが、スコアには結びつかず、徐々にトヨタが陣地を挽回してきた。
トヨタの攻撃をしのいでは再び攻め込み、攻守が入れ替わる中、10分に最初のスコアが動いた。
自陣でトヨタの攻撃を粘り強く止め続ける中、こぼれたボールをすかさず展開。
ゴール前でパスをもらったWTBツイタマがディフェンスを巧みなステップで1人、2人、3人と交わし一気に敵陣へ。
スピードはさらに加速し、次々にディフェンスを抜き去ると6人抜き80mを独走しての先制トライ。
幸先の良いスタートを切った。(5-0)
その後も自陣からボールを動かし攻撃を仕掛けるヤマハ。
12分には、CTB石塚がラインブレイク、ゴール前へと迫るが惜しくもスコアならず。
さらに、ラインアウトのチャンスからスコアを狙うがターンオーバーとなり、
次第にトヨタが自陣へと攻め込んでくる。
低いダブルタックルで攻撃の芽を摘むヤマハに対しトヨタも容赦なく攻め続け、
20分にラインアウトからのオープン攻撃でついにトライを許した。(5-7)
仕切り直してリスタート。
フィジカルでスピーディなヤマハスタイルで何度も敵陣でチャンスを作るが、
ミスもあってスコアには届かず。
徐々にトヨタの勢いが増す中、31分にラインアウトからのモール攻撃で追加点を許した。(5-14)
ラスト10分、セットプレーから何度も敵陣ゴール前へと迫るが、
あとわずかのところでスコアに結びつけることができずノーサイド。(5-14)
1、2本目同様、明確になった手応えと課題。
手応えはさらなる自信に、課題に対しては開幕までの2週間チーム全員で向き合い、
史上最強のヤマハスタイルを完成させる。
試合後インタビュー
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
|---|---|
1 |
岡本 慎太郎 |
| 2 | 平川 隼也 |
| 3 | 西村 颯平 |
| 4 | 三浦 駿平 |
| 5 | 練習生 |
| 6 | 舟橋 諒将 |
| 7 | 松本 力哉 |
| 8 | 西内 勇人 |
| 9 | 矢富 勇毅 |
| 10 | サム・グリーン |
| 11 | マロ・ツイタマ |
| 12 | 白井 吾士矛ア |
| 13 | 石塚 弘章 |
| 14 | ジェイデン・ナーマヌ |
| 15 | ジェームス・ダーガヴィル |
| 16 | 名嘉 翔伍 |
| 17 | 河田 和大 |
| 18 | 大塚 健太 |
| 19 | 山村 亮 |
| 20 | 高部 大志 |
| 21 | 土山 勇樹 |
| 22 | 江口 晃平 |
| 23 | 高橋 在人 |
| 24 | 廣川 翔也 |
| 25 | 粟田 祥平 |
| 26 | 篭島 優輝 |
| 27 | 田上 稔 |
| 28 | 和田 源太 |
| 29 | 吉良 友嘉 |
| 30 | 中井 健人 |
| 31 | 矢富 洋則 |
| トヨタ自動車 | |
|---|---|
1 |
三浦 昌悟 |
| 2 | 彦坂 圭克 |
| 3 | 木津 悠輔 |
| 4 | 秋山 大地 |
| 5 | JED HOLLOWAY |
| 6 | タウファ オリヴェ |
| 7 | 佐藤 穣司 |
| 8 | KIERAN READ |
| 9 | 茂野 海人 |
| 10 | TIAAN FALCON |
| 11 | ヘンリー ジェイミー |
| 12 | CHARLIE LOWRENCE |
| 13 | ROB THOMPSON |
| 14 | 髙橋 汰地 |
| 15 | LIONEL CRONJE |
| 16 | 加藤 竜聖 |
| 17 | 淺岡 俊亮 |
| 18 | 崔 凌也 |
| 19 | 古川 満 |
| 20 | 伊尾木 洋斗 |
| 21 | 竹井 勇二 |
| 22 | 垣本 竜哉 |
| 23 | 川西 智治 |
| 24 | JASON JENKINS |
| 25 | MICHAEL ALLARDICE |
| 26 | 姫野 和樹 |
| 27 | 古川 聖人 |
| 28 | 吉田 杏 |
| 29 | フェツアニ ラウタイミ |
| 30 | 滑川 剛人 |
| 31 | 福田 健太 |
| 32 | 岩村 昂太 |
| 33 | 増田 大暉 |
| 34 | 鈴木 啓太 |
| 35 | 岡田 優輝 |
| 36 | VATILIAI TUIDRAKI |
| 37 | 山口 修平 |
| 38 | 小原 政佑 |
| 39 | WILLIE LE ROUX |
| 40 | 中野 剛道 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)












■舟橋ゲームキャプテン
初めてゲームキャプテンとして試合に出場しました。
試合中に自分のプレーのことだけではなく、今まで以上にチームの流れと状況を考えるようになり、とても良い機会になりました。
個人、チームとしての課題も見つかりましたので開幕戦までにしっかりと修正し、メンバー争いにも負けないように頑張りたいと思います。
これからも応援よろしくお願いいたします。