2020-2021強化試合 第2戦 - 試合日程・結果
2020-2021強化試合 第2戦:近鉄戦の結果をご報告します。
MENU
2020-2021強化試合 第2戦
試合後インタビュー
後半出場の清原選手コメント
「久々の試合でしたので、試合の感覚がつかめず、苦労しました。練習とは違う疲れ方があります。ゲームをコントロールすることを意識したというよりも、相手ディフェンスの薄いところが見えていたので、そこを重点的に攻めました。うまく行ったものもありますし、そうでない場面もありました。試合を重ねながら、ゲームの感覚を取り戻したいと思います。」
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | 近鉄 | |||
|---|---|---|---|---|
| 前半 | 後半 | 内訳 | 前半 | 後半 |
1 |
2 | T | 2 | 0 |
| 1 | 2 | G | 1 | 0 |
| 0 | 0 | PT | 0 | 0 |
| 0 | 0 | PG | 0 | 0 |
| 0 | 0 | DG | 0 | 0 |
| 7 | 14 | 計 | 12 | 0 |
| 21 | 合計 | 12 | ||
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
|---|---|
1 |
山本 幸輝 |
| 2 | 日野 剛志 |
| (3) | 伊藤 平一郎 |
| 4 | 三浦 駿平 |
| 5 | 桑野 詠真 |
| 6 | 杉原 立樹 |
| 7 | 松本 力哉 |
| 8 | 三村 勇飛丸 |
| 9 | 矢富 勇毅 |
| 10 | 石塚 弘章 |
| 11 | 吉良 友嘉 |
| 12 | 白井 吾士矛 |
| 13 | 小林 広人 |
| 14 | 中井 健人 |
| 15 | 矢富 洋則 |
| R | 平川 隼也 |
| R | 植木 悠治 |
| R | 河田 和大 |
| R | 大塚 健太 |
| R | 西村 颯平 |
| R | 高部 大志 |
| R | ヘル ウヴェ |
| R | 廣川 翔也 |
| R | 篭島 優輝 |
| R | 吉沢 文洋 |
| R | 清原 祥 |
| R | 和田 源太 |
| 近鉄 | |
|---|---|
1 |
田中 健太 |
| 2 | 樫本 敦 |
| 3 | 三竹 康太 |
| 4 | 松岡 勇 |
| 5 | SANAILA WAQA |
| 6 | ツポウ テビタ |
| 7 | JED BROWN |
| 8 | 野中 翔平 |
| 9 | 佐原 慧大 |
| 10 | 野口 大輔 |
| 11 | 南藤 辰馬 |
| 12 | ステイリン パトリック |
| 13 | 森田 尚希 |
| 14 | 片岡 涼亮 |
| 15 | SEMISI MASIREWA |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)

















堀川監督
「近鉄さんの強いコンタクトプレーを経験でき、とても良い機会になりました。普段の練習では味わえないプレッシャーの中で、どうやって自分たちのプレーを立て直すか、特に若手選手たちにとっては、本当に良い強化試合となりました。
その中で、流れを変えたのは平川選手と廣川選手。チャンスの時にいかに早くチャンスを広げ、ピンチの時にいかに早くディフェンスに回るか、これを意識して練習を行っているので、その成果を見せてくれた二人と言えます。2トライを決めた中井選手も成果を見せてくれました。
今の時点では細かいことよりも、今季に我々が目指しているラグビーに近づくことが大事。スピードにこだわりをもって、来週もトレーニングを行っていきたいと考えています。」