2017-2018トップリーグ 第5節 - 試合日程・結果
2017-2018トップリーグ 第5節:キヤノン戦の結果をご報告します。
MENU
2017-2018トップリーグ 第5節
9/24(日) 14:00 Kick off
大分県 大分銀行ドーム
キヤノン |
VS | ヤマハ発動機ジュビロ |
||
|---|---|---|---|---|
![]() |
21 | 前半 0-43 後半 21-26 |
69 | ![]() |
※画像:ひたむきなプレーでチャンスを作った西内副将(撮影:久保暁生氏)
試合後インタビュー
堀江主将
「スクラムにこだわった練習を行ってきましたので、その成果が出て良かったと思います。特に8人で押す意識を80分間持ち続けることができ、優位に試合を運ぶことができました。その一方で、後半の連続失点など反省点もあります。次はホームのエコパスタジアムでの試合です。地元の方々に喜んでもらえるように、しっかりと準備します。」
試合詳細・メンバー
| キヤノン | ヤマハ発動機ジュビロ | |||
|---|---|---|---|---|
| 前半 | 後半 | 内訳 | 前半 | 後半 |
| 0 | 3 |
T | 7 |
4 |
| 0 | 3 |
G | 4 | 3 |
| 0 | 0 |
PG | 0 | 0 |
| 0 | 0 | DG | 0 | 0 |
| 0 | 21 | 計 | 43 | 26 |
| 21 | 合計 | 69 | ||
| キヤノン | |
|---|---|
1 |
山本貢 |
| 2 | 金子大介 |
| 3 | 城彰 |
| 4 | 日高駿 |
| 5 | アニセサムエラ |
| 6 | フィナウ・トゥパ |
| 7 | 嶋田直人 |
| (8) | 植松宗之 |
| 9 | 天野寿紀 |
| 10 | 田村優 |
| 11 | ホセア・サウマキ |
| 12 | 三友良平 |
| 13 | ハヴィリリチャードアファ |
| 14 | 藤本健友 |
| 15 | ルワジ・ンヴォヴォ |
| 16 | 設樂哲也 |
| 17 | 五十嵐優 |
| 18 | 山路泰生 |
| 19 | 菊谷崇 |
| 20 | エドワード・カーク |
| 21 | 福居武 |
| 22 | 藤近紘二郎 |
| 23 | 原田季郎 |
| 交替・入替 | ||
|---|---|---|
| 種類 | 時間 | 背番号 |
入替 |
前半26分 | 5→19 |
| 入替 | 後半0分 | 3→18 |
| 入替 | 後半11分 | 1→17 |
| 入替 | 後半11分 | 2→16 |
| 入替 | 後半11分 | 9→21 |
| 入替 | 後半27分 | 8→20 |
| 入替 | 後半33分 | 13→22 |
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
|---|---|
1 |
山本幸輝 |
| 2 | 日野剛志 |
| 3 | 伊藤平一郎 |
| 4 | 大戸裕矢 |
| 5 | デューク・クリシュナン |
| 6 | ヘルウヴェ |
| 7 | 西内勇人 |
| (8) | 堀江恭佑 |
| 9 | 矢富勇毅 |
| 10 | マット・マッガーン |
| 11 | ゲラード・ファンデンヒーファー |
| 12 | ヴィリアミ・タヒトゥア |
| 13 | 宮澤正利 |
| 14 | 伊東力 |
| 15 | 五郎丸歩 |
| 16 | 加藤圭太 |
| 17 | 植木悠治 |
| 18 | 大塚健太 |
| 19 | 桑野詠真 |
| 20 | モセ・トゥイアリイ |
| 21 | 篭島優輝 |
| 22 | 大田尾竜彦 |
| 23 | マレ・サウ |
| 交替・入替 | ||
|---|---|---|
| 種類 | 時間 | 背番号 |
入替 |
後半0分 | 1→17 |
| 入替 | 後半0分 | 6→19 |
| 入替 | 後半0分 | 9→21 |
| 入替 | 後半3分 | 11→23 |
| 入替 | 後半21分 | 3→18 |
| 入替 | 後半21分 | 5→20 |
| 入替 | 後半21分 | 10→22 |
| 入替 | 後半27分 | 2→16 |
得点経過
| 前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 |
|---|---|---|---|---|
8分 |
ヤマハ発動機 | (8)堀江恭佑 | T | 0-5 |
| 9分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | Gx | 0-5 |
| 14分 | ヤマハ発動機 | (2)日野剛志 | T | 0-10 |
| 15分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | G | 0-12 |
| 20分 | ヤマハ発動機 | (11)ゲラード・ファンデンヒーファー | T | 0-17 |
| 21分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | G | 0-19 |
| 25分 | ヤマハ発動機 | (6)ヘルウヴェ | T | 0-24 |
| 25分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | G | 0-26 |
| 29分 | ヤマハ発動機 | (10)マット・マッガーン | T | 0-31 |
| 29分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | Gx | 0-31 |
| 34分 | ヤマハ発動機 | (12)ヴィリアミ・タヒトゥア | T | 0-36 |
| 35分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | G | 0-38 |
| 37分 | ヤマハ発動機 | (11)ゲラード・ファンデンヒーファー | T | 0-43 |
| 38分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | Gx | 0-43 |
| 後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 |
|---|---|---|---|---|
2分 |
キヤノン | (13)ハヴィリリチャードアファ | T | 5-43 |
| 2分 | キヤノン | (10)田村優 | G | 7-43 |
| 5分 | キヤノン | (7)嶋田直人 | T | 12-43 |
| 7分 | キヤノン | (10)田村優 | G | 14-43 |
| 19分 | ヤマハ発動機 | (12)ヴィリアミ・タヒトゥア | T | 14-48 |
| 25分 | ヤマハ発動機 | (19)桑野詠真 | T | 14-53 |
| 26分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | G | 14-55 |
| 36分 | ヤマハ発動機 | (16)加藤圭太 | T | 14-60 |
| 36分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | G | 14-62 |
| 37分 | キヤノン | (11)ホセア・サウマキ | T | 19-62 |
| 37分 | キヤノン | (10)田村優 | G | 21-62 |
| 37分 | ヤマハ発動機 | (23)マレ・サウ | T | 21-67 |
| 38分 | ヤマハ発動機 | (15)五郎丸歩 | G | 21-69 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)













清宮監督
「ワールドカップの開催会場でヤマハの選手たちが躍動してくれたことを嬉しく思います。また、会場には1万8,000名もの方が集まり、大分県全体でラグビーを盛り上げていく雰囲気を感じ、大変な努力をされていることを実感しました。
さて、試合については前節(対リコー戦)での反省点であったスクラムで圧倒しました。特に相手ボールのスクラムにプレッシャーをかけてスコアに結びつけた点は評価できます。選手だけでなく、コーチたちも課題に取り組み、今日はその成果が出た内容と言えます。次はエコパスタジアムでの試合です。たくさんの方々に来ていただきたいと思います。」