2014夏季練習試合 第4戦 - 試合日程・結果
2014夏季練習試合 第4戦:NTTドコモレッドハリケーンズ戦の結果をご報告します。
2014夏季練習試合 第4戦
7/29(火) 12:00
:北海道北見市モイワスポーツワールド
ヤマハ発動機ジュビロ 36
前半 19-12
後半 17-19
31NTTドコモレッドハリケーンズ

試合レポート
■マッチサマリー
前日の雨により、蒸し暑さが残る正午にヤマハボールからキックオフ。9分、左右に展開したヤマハが理想的な形で大戸選手が先制トライを奪う。14分にはラインアウトからのモールを押し込み堀江選手がトライ。19分にトライを許すが、34分にヤマハはスクラムから仕掛け、ゲームキャプテンの大田尾選手が中央にトライし、19-7とする。しかし、前半終了間際に1トライ許し、19-12で折り返す。
後半3分、NTTドコモFWのサイド攻撃を受け続けトライされる悪い立ち上がり。しかし、7分にラインアウトのモールを押し込みヤマハがトライを奪い返し、24-17とする。
ところが10分と15分に立て続けにタックルミスからトライを許し、24-31と逆点される。
NTTドコモの思い切りのよいアタックを受ける時間帯が続くが、徐選手がカウンター攻撃を仕掛け、相手陣深くへキック。NTTドコモ選手がボールを蹴り返そうとした瞬間にクリシュナン選手がキックしたボールをチャージし、自らボールを拾う大活躍。そのまま中央にトライを決め、31-31と同点に追いつく。
このトライで勢いを取り戻したヤマハは、36分にモールサイドを矢富選手が快走。サポートしたピウタウ選手が右中間にトライを決め、36-31で夏季の最終戦を勝利で飾った。
※画像は後半の様子。
☆大田尾ゲームキャプテン
「ここ数日の寒暖の差が激しく、体調管理が大変でした。特に今日の暑さは厳しく、その中で集中力を見せてくれ、良い形で合宿最終戦を終えることができました。今回の合宿では競争が激しくなってきたことを実感でき、全体として良い合宿になったと思います。トップリーグで勝つためには、開幕だけではく、シーズンに入りながら成長していくことが必要。この合宿で若手たちの底上げが見られたのは、チームにとってプラスです。」
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
| 1 | 山本幸輝 |
| 2 | 日野剛志 |
| 3 | 田村義和 |
| 4 | 大戸裕矢 |
| 5 | デューク・クリシュナン |
| 6 | ウヴェ・ヘル |
| 7 | 堀江恭佑 |
| 8 | モセ・トゥイアリイ |
| 9 | 池町信哉 |
| (10) | 大田尾竜彦 |
| 11 | 中園真司 |
| 12 | 井本克典 |
| 13 | 宮澤正利 |
| 14 | 田中渉太 |
| 15 | 五郎丸歩 |
| R | 仲谷聖史 |
| R | 加藤圭太 |
| R | 山村亮 |
| R | 斉田晃平 |
| R | 山路和希 |
| R | 矢富勇毅 |
| R | シアレ・ピウタウ |
| R | 伊東力 |
| 前半 | ||
| 3 | T | 2 |
| 2 | G | 1 |
| 0 | PG | 0 |
| 0 | DG | 0 |
| 19 | 合計 | 12 |
| 後半 | ||
| 3 | T | 3 |
| 1 | G | 2 |
| 0 | PG | 0 |
| 0 | DG | 0 |
| 17 | 合計 | 19 |
| 36 | 合計 | 31 |
| NTTドコモレッドハリケーンズ | |
| 1 | 久富雄一 |
| 2 | 神野慧二郎 |
| 3 | 北島 大 |
| (4) | 熊谷 肇 |
| 5 | 朴 淳彩 |
| 6 | 佐藤大朗 |
| 7 | 川田 涼 |
| 8 | スティーブン・セテファノ |
| 9 | 秦 一平 |
| 10 | 茂木大輔 |
| 11 | 茂野洸気 |
| 12 | 中矢 健 |
| 13 | パエア・ミフィポセチ |
| 14 | 渡辺義己 |
| 15 | リアン・フィルヨーン |
| R | |
| R | |
| R | |
| R | |
| R | |
| R | |
| R | |
得点経過
| 前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-NTTドコモレッドハリケーンズ |
| 9分 | ヤマハ発動機 | (4)大戸裕矢 | T | 5-0 |
| 10分 | ヤマハ発動機 | (10)大田尾竜彦 | G× | 5-0 |
| 14分 | ヤマハ発動機 | (7)堀江恭佑 | T | 10-0 |
| 15分 | ヤマハ発動機 | (10)大田尾竜彦 | G | 12-0 |
| 19分 | NTTドコモ | (14)渡辺義己 | T | 12-5 |
| 20分 | NTTドコモ | (15)フィルヨーン | G | 12-7 |
| 34分 | ヤマハ発動機 | (10)大田尾竜彦 | T | 17-7 |
| 35分 | ヤマハ発動機 | (10)大田尾竜彦 | G | 19-7 |
| 41分 | NTTドコモ | (11)茂野洸気 | T | 19-12 |
| 42分 | NTTドコモ | (15)フィルヨーン | G× | 19-12 |
| 後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-NTTドコモレッドハリケーンズ |
| 3分 | NTTドコモ | (11)川田涼 | T | 19-17 |
| 4分 | NTTドコモ | (10)茂木大輔 | G× | 19-17 |
| 7分 | ヤマハ発動機 | (7)堀江恭佑 | T | 24-17 |
| 8分 | ヤマハ発動機 | (10)曽我部佳憲 | G× | 24-17 |
| 10分 | NTTドコモ | (13)中矢健 | T | 24-22 |
| 11分 | NTTドコモ | (10)茂木大輔 | G | 24-24 |
| 15分 | NTTドコモ | (15)フィルヨーン | T | 24-29 |
| 16分 | NTTドコモ | (10)茂木大輔 | G | 24-31 |
| 33分 | ヤマハ発動機 | (5)デューク・クリシュナン | T | 29-31 |
| 34分 | ヤマハ発動機 | (10)曽我部佳憲 | G | 31-31 |
| 36分 | ヤマハ発動機 | (14)シアレ・ピウタウ | T | 36-31 |
| 37分 | ヤマハ発動機 | (10)曽我部佳憲 | G× | 36-31 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)
☆清宮監督コメント
「今回の合宿での大きなテーマは競争でした。この合宿では、多くの選手たちが良いチャレンジを見せてくれました。今日の試合で言えば川原田選手のトライや、大山選手のタックルなど、新しい可能性を感じさせてくれました。トップリーグまであと数週間ですが、競争はこれから。8月の試合に向けて全員で、しっかりと準備していきたいと思います。また、今年も北見市の皆様には大変お世話になりました。素晴らしい環境を有難うございました。感謝しています。」