2013-2014年度トップリーグ 1stステージ 第1節 - 試合日程・結果
2013-2014年度トップリーグ 1stステージ 第1節:クボタスピアーズ戦の結果をご報告します。
2013-2014年度トップリーグ 1stステージ 第1節
8/31(土) 17:00
:キンチョウスタジアム(長居球技場)
ヤマハ発動機ジュビロ 38
前半 20-21
後半 18-7
28クボタスピアーズ
試合レポート
強風の開幕戦、後半に地力を発揮し白星スタート
ジャパンラグビートップリーグ11年目のシーズンは、過去最大数16チーム参加による2ステージ制での新大会方式が導入され、8月からの開幕となった。台風の影響により、強風が吹きつける中、今シーズンの火蓋が切り落とされた。
ヤマハのキックオフで試合が始まる。キックオフ直後のボールを奪い、ヤマハが連続攻撃を仕掛けるが、落球。強風の風上に立つクボタが、そのミスを突いて一気にヤマハ陣へなだれ込む。クボタボールのラインアウト、クボタFWに押し込まれ、開始わずか1分50秒でクボタにトライを許した。
立ち上がりの悪さは「開幕戦というプレッシャーから、みんなの視野が狭くなっていた」と三村主将。すぐに目を覚ますかのように、クボタ陣に攻め込む。五郎丸選手が蹴ったハイパントのボールを奪い、ラックから出たボールを宮澤選手が相手ディフェンスの裏に蹴ると、田中選手が巧みにキャッチ。4分、右中間にトライを決めた。さらに10分、相手反則を得ると、池町選手がすかさず前進する。ラックから出たボールを五郎丸選手が運び、最後は田中選手が右隅にトライ。逆転に成功する。21分にはラインアウトからモールを約20m押し込み、最後は大戸選手が左隅に飛び込みトライを決めた。五郎丸選手の今期初ゴールとなるコンバージョンも成功し、17-7とリードを広げた。
しかし、風上を利用したクボタはキックを有効に使い、ヤマハ陣でのゲームを展開する。日本代表の立川選手が鋭いパスを放ち、29分にクボタがトライ。17-14と迫る。
34分に五郎丸選手がペナルティーゴール(PG)を決め、20-14とリードを6点差とするが、36分にクボタはスタンドオフの高橋選手が中央にトライを決め、自らゴールも成功させて20-21とクボタ逆転で前半を終える。
後半は風上となったヤマハ。直後からクボタ陣に攻め込む。2分、ラックから出たボールをトゥイアリイ選手が右中間に決めて25-21と再び逆転に成功する。その後も、大田尾選手がキックを織り交ぜて攻撃を組み立て、クボタ陣での試合を続ける。13分にスクラムからBKに展開し、徐選手がゴールポスト中央に今期初トライ。32-21とリードを広げる。
21分、26分と五郎丸選手が落ち着いてPGを成功させ、五郎丸はトップリーグ・リーグ戦個人得点を通算702点とし、700点越えを達成した。
残り15分はクボタの時間帯となる。自陣からノートンナイト選手やポキ選手など強いランナーを走らせ、30分に再び高橋選手がトライを決め、38-26とする。その後もアタックを続け、ヤマハはタックルしては立ち上がる、ディフェンスの連続となる。
ピンチになりながらも、スクラムで相手FWを疲弊させ、最後は守りきってノーサイド。清宮監督にとって就任から3年連続の開幕戦勝利となり、三村選手にとっては主将として公式戦初勝利となった。
また、この日は新人の山本選手、堀江選手、入団2年目の伊東(力)選手、南アフリカから加入したポトヒエッター選手の4選手がトップリーグデビューとなり、丸1シーズンぶりにプロップの長野選手が公式戦に復帰。五郎丸選手の700点越えに、入団2年目の大戸選手が初のトップリーグフル出場で初のマンオブザマッチを受賞と、話題に事欠かない開幕戦でもあった。
☆トップリーグ初出場のポトヒエッター選手
「トップリーグは聞いていた以上に、動きの速いラグビーでした。そのリズムに合わせるように、自分の動きを工夫してプレーしました。私にとっても、ヤマハにとってもトップリーグ初戦、みんな良いプレーをしていたと思います。この先も楽しみです。応援、アリガトウゴザイマシタ!」
※画像は堂々のトップリーグデビュー、新人の堀江選手
三村主将
「まずは開幕戦を勝てて良かったです。しかし、まだまだ自分たちがやろうとしているゲームができていませんので、満足にはほど遠いというのが正直な心境です。スコアで何度か相手を突き放しながらも、追いつかれるなど、自分たちでリズムを崩してしまいました。ここをしっかりと修正して、次のリコー戦に挑みたいと思います。大阪での応援、本当に有難うございました。」
試合詳細・メンバー
ヤマハ発動機ジュビロ | |
1 | 山本 幸輝 |
2 | 日野 剛志 |
3 | 山村 亮 |
4 | 大戸 裕矢 |
5 | 笠原 雄太 |
6 | モセ・トゥイアリイ |
(7) | 三村 勇飛丸 |
8 | 堀江 恭佑 |
9 | 池町 信哉 |
10 | 大田尾 竜彦 |
11 | 徐 吉嶺 |
12 | マレ・サウ |
13 | 宮澤 正利 |
14 | 田中 渉太 |
15 | 五郎丸 歩 |
16 | 加藤 圭太 |
17 | 長野 正和 |
18 | 田村 義和 |
19 | 八木下 恵介 |
20 | デウォルト・ポトヒエッター |
21 | 曽我部 佳憲 |
22 | シアレ・ピウタウ |
23 | 伊東 力 |
交替・入替 | ||
種類 | 時間 | 背番号 |
入替 | 後半8分 | 6→20 |
入替 | 後半22分 | 2→16 |
入替 | 後半22分 | 3→18 |
入替 | 後半22分 | 14→23 |
入替 | 後半24分 | 1→17 |
入替 | 後半25分 | 12-22 |
入替 | 後半34分 | 5→19 |
前半 | ||
3 | T | 3 |
1 | G | 3 |
1 | PG | 0 |
0 | DG | 0 |
20 | 合計 | 21 |
後半 | ||
2 | T | 1 |
1 | G | 1 |
2 | PG | 0 |
0 | DG | 0 |
18 | 合計 | 7 |
38 | 合計 | 28 |
クボタスピアーズ | |
1 | 手塚 洋成 |
2 | 後藤 満久 |
3 | 岩爪 航 |
4 | 鈴木 康太 |
(5) | 今野 達朗 |
6 | ホアニ・マテンガ |
7 | フィナウ フィリペ |
8 | ジョシュア・フィマオノ |
9 | 井上 大介 |
10 | 高橋 銀太郎 |
11 | 天坂 裕也 |
12 | 立川 理道 |
13 | カトニ オツコロ |
14 | 伊藤 有司 |
15 | 森 功至 |
16 | 荻原 要 |
17 | 株木 貴幸 |
18 | 端本 太郎 |
19 | 大鰐 健 |
20 | 四至本 侑城 |
21 | 李 明根 |
22 | ケイド・ポキ |
23 | サム・ノートンナイト |
交替・入替 | ||
種類 | 時間 | 背番号 |
入替 | 後半0分 | 6→19 |
入替 | 後半0分 | 8→20 |
入替 | 後半0分 | 11→22 |
入替 | 後半0分 | 15→23 |
入替 | 後半22分 | 1→7 |
入替 | 後半22分 | 2→16 |
入替 | 後半28分 | 3→18 |
入替 | 後半34分 | 5→21 |
得点経過
前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-クボタスピアーズ |
1分 | クボタ | (7) フィナウ・フィリペ | T | 0-5 |
2分 | クボタ | (10) 高橋銀太郎 | G | 0-7 |
4分 | ヤマハ発動機 | (14) 田中渉太 | T | 5-7 |
5分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | Gx | 5-7 |
10分 | ヤマハ発動機 | (14) 田中渉太 | T | 10-7 |
11分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | Gx | 10-7 |
21分 | ヤマハ発動機 | (4) 大戸裕矢 | T | 15-7 |
22分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | G | 17-7 |
29分 | クボタ | (9) 井上大介 | T | 17-12 |
30分 | クボタ | (10) 高橋銀太郎 | G | 17-14 |
34分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | PG | 20-14 |
36分 | クボタ | (10) 高橋銀太郎 | T | 20-19 |
37分 | クボタ | (10) 高橋銀太郎 | G | 20-21 |
後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-クボタスピアーズ |
2分 | ヤマハ発動機 | (6) モセ・トゥイアリイ | T | 25-21 |
4分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | Gx | 25-21 |
13分 | ヤマハ発動機 | (11) 徐吉嶺 | T | 30-21 |
14分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | G | 32-21 |
21分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | PG | 35-21 |
26分 | ヤマハ発動機 | (15) 五郎丸歩 | PG | 38-21 |
30分 | クボタ | (10) 高橋銀太郎 | T | 38-26 |
32分 | クボタ | (12) 立川理道 | G | 38-28 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)
清宮監督
「まずは開幕戦を勝つことが出来てよかったと思います。開幕戦とあり、選手たちが固くなってしまったところがありました。前半はかなり強い風下でのゲームでした。その状況での戦い方は、まだ発展途上の段階です。ここは改善していきます。しかし、後半はしっかりとゲームを支配できていました。厳しい試合を経験しながら、賢い戦い方を身につけたチームに成長していきたいと思います。堀江選手や山本選手など、トップリーグ初出場したメンバーは、それぞれに持ち味を出してプレーしていたと思います。この先が楽しみです。」