2012春季練習試合 第6戦 - 試合日程・結果
2012春季練習試合 第6戦:神戸製鋼コベルコスティーラーズ戦の結果をご報告します。
2012春季練習試合 第6戦
6/30(土) 14:00
:兵庫県神戸市 神戸製鋼灘浜グラウンド
ヤマハ発動機ジュビロ 20
前半 15-5
後半 5-12
17神戸製鋼コベルコスティーラーズ

試合レポート
悪天候の最終戦は闘志で勝利
春季練習試合の第6戦は雨天の中、アウエーにて神戸製鋼(以下、神戸)との対戦。この試合が春シーズンの最終戦とあり、4月からの成果を見定める重要な試合として敵地に乗り込んだ。
大粒の雨が降り注ぐ中、神戸のキックオフで試合が開始され、立ち上がりは神戸ペース。サウ選手の突破からようやく敵陣に攻め入り、神戸陣でヤマハボールのスクラムを得る。相手反則を誘うも再びスクラムを選択し、神戸ゴールに迫る。前半10分、スクラムから出たボールが小池選手からウイングの田中選手に渡り、右隅にトライ。先制点を奪う。
直後のキックオフからヤマハは展開、サウ選手が大きくゲインし、一気に神戸陣に入ると、サポートした山村選手がスクラムハーフさながならの絶妙なパスを出し、最後は田中選手が連続トライ。10-0とリードを広げた。
このリズムで主導権を握りたいヤマハだったが、パナソニックから今季、神戸に入団した南アフリカ代表のフーリー選手に走られ、大橋選手にトライを許し、10-5となる。
前半終了間際、ヤマハFWが果敢に肉弾戦を仕掛け、神戸ゴール前で連続ラック。小池選手が相手ディフェンスの隙を突き、右中間にトライ。前半を15-5で折り返す。
後半に入り、ヤマハはFWに田村選手、新人の大戸選手、主将の笠原選手、コリンズ選手ら大型選手が登場し、迫力ある顔ぶれに。立ち上がりから神戸陣でゲームを進めるも、トライを取りきれず、逆にミスから一気に攻め込まれ、10分にトライを許す。
時折、激しく雨が降り、両チームともボールが手につかず、一進一退の時間が続く。27分に神戸ゴール前のスクラムからトゥイアリイ選手が持ち込み、走りこんだ中園選手が復活をアピールするトライを右隅に決めて20-12とする。
その後も神戸陣で試合を進める時間が続くが、終了間際に攻め込まれ、フーリー選手にトライを許し20-17となるが、追い上げもそこまで。3点差を守り、最終戦を勝利で締める歓喜のノーサイドとなった。
☆後半、スタンドオフとして出場した曽我部選手「少しずつ試合には慣れてきましたが、まだまだです。全てがまだまだ(笑)。夏合宿に向けて頑張っていきたいと思います。」
画像は前半終了間際にトライを決めた小池選手
「春から厳しい練習をし続けていたので、試合を重ねるごとに最後の粘りがチーム全体にでてくるようになり、成果が見え初めてきたと思います。今日の試合に関しては前半のメンバーも後半メンバーも、みんなレギュラーポジションを狙うために必死にプレーしていたので、夏合宿に向けてさらに激しいチーム内の争いになりそうで、主将としては嬉しく思っています。さらに全員でタフになっていきたいと思います。今日は応援、有難うございました」
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
| 1 | 岸直弥 |
| 2 | 日野剛志 |
| 3 | 山村亮 |
| 4 | 西直紀 |
| 5 | トーマス・デーリック |
| 6 | モセ・トゥイアリイ |
| 7 | 三村勇飛丸 |
| (8) | フォラウ・愛世 |
| 9 | 小池善行 |
| 10 | 大田尾竜彦 |
| 11 | 中園真司 |
| 12 | マレ・サウ |
| 13 | 宮澤正利 |
| 14 | 田中渉太 |
| 15 | 徐吉嶺 |
| 16 | 仲谷聖史 |
| 17 | 境川久 |
| 18 | 田村義和 |
| 19 | 笠原雄太 |
| 20 | 大戸裕矢 |
| 21 | ジェリー・コリンズ |
| 22 | 池町信哉 |
| 23 | 曽我部佳憲 |
| 24 | 遠藤広太 |
| 25 | パトリス・オリビエ |
| 前半 | ||
| 3 | T | 1 |
| 0 | G | 0 |
| 0 | PG | 0 |
| 0 | DG | 0 |
| 15 | 合計 | 5 |
| 後半 | ||
| 1 | T | 2 |
| 0 | G | 1 |
| 0 | PG | 0 |
| 0 | DG | 0 |
| 5 | 合計 | 12 |
| 20 | 合計 | 17 |
| 神戸製鋼コベルコスティーラーズ | |
| 1 | 山崎基生 |
| 2 | 安江祥光 |
| 3 | 山内雅延 |
| 4 | 林慶鎬 |
| 5 | 谷口到 |
| (6) | 橋本大輝 |
| 7 | ジョシュ・ブラッキー |
| 8 | マカパイトロ・パスカ |
| 9 | 猿渡知 |
| 10 | クレイグ・ウィング |
| 11 | 今村雄太 |
| 12 | 南橋直哉 |
| 13 | ジャック・フーリー |
| 14 | 大橋由和 |
| 15 | 正面健司 |
| 16 | 村上正幸 |
| 17 | 中川昌彦 |
| 18 | 清水佑 |
| 19 | 安井龍太 |
| 20 | 前川鐘平 |
| 21 | 佐藤貴志 |
| 22 | アンダーソン・ネーサン |
| 23 | 野田創 |
| 24 | 山本大介 |
| 25 | 小笠原仁 |
| 26 | 田邊秀樹 |
得点経過
| 前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-神戸製鋼コベルコスティーラーズ |
| 10分 | ヤマハ発動機 | 田中渉太 | T | 5-0 |
| 11分 | ヤマハ発動機 | 大田尾竜彦 | Gx | 5-0 |
| 13分 | ヤマハ発動機 | 田中渉太 | T | 10-0 |
| 14分 | ヤマハ発動機 | 大田尾竜彦 | Gx | 10-0 |
| 26分 | 神戸製鋼 | 大橋由和 | T | 10-5 |
| 27分 | 神戸製鋼 | クレイグ・ウィング | Gx | 10-5 |
| 38分 | ヤマハ発動機 | 小池善行 | T | 15-5 |
| 39分 | 神戸製鋼 | 大田尾竜彦 | Gx | 15-5 |
| 後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-神戸製鋼コベルコスティーラーズ |
| 10分 | 神戸製鋼 | 中川昌彦 | T | 15-10 |
| 11分 | 神戸製鋼 | クレイグ・ウィング | G | 15-12 |
| 27分 | ヤマハ発動機 | 中園真司 | T | 20-12 |
| 28分 | ヤマハ発動機 | 遠藤広太 | Gx | 20-12 |
| 40分 | 神戸製鋼 | ジャック・フーリー | T | 20-17 |
| 41分 | 神戸製鋼 | クレイグ・ウィング | Gx | 20-17 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)
「今日は前半も後半も出場した選手たち全員が、何よりも勝ちたいという気持ちで戦っていたのがとても頼もしく見えた。この試合への位置づけ、そのための準備、そして気持ちが入ったプレーをしてくれ、今日の試合に関しては何も言うことがない。春の試合という一つのステージが終わり、良い雰囲気で次のステージに入ることができる」