第49回日本ラグビーフットボール選手権大会 第1戦 - 試合日程・結果
第49回日本ラグビーフットボール選手権大会 第1戦:東芝ブレイブルーパス戦の結果をご報告します。

試合レポート
立ち上がりからヤマハが果敢に攻め、サウ選手の突破からチャンスをつかむと前半5分、東芝のオフサイドから得たPGで五郎丸選手が先制点を奪う。しかし14分、東芝はラインアウトからモールを押し込みトライ、ヒル選手がゴールを決め3-7と逆転する。ここからは東芝の攻勢が続き、24分には再びゴール前のラインアウトからモールを押しこまれトライを許し、さらに38分には連続攻撃から東芝ブリュー選手がトライ、3-21で前半を終える。
後半2分、タッチに出たボールを小池選手がクイックスローイング。五郎丸選手が一気にトライに持ち込み8-21とする。しかし、ここから東芝がFWとBKが一体となった集中力を見せ、ヤマハ陣に一気に攻勢をかける。16分、オト選手が中央にトライ、19分にはペナルティーから速攻、望月選手がトライ、24分には再びオト選手がトライ、ヒル選手のゴールも好調で8-42と大量リードを許す。東芝のパスミスを拾いサウ選手が35m走りトライ、五郎丸選手のゴールも決まり15-42と反撃。しかし33分、38分と連続トライを奪われ、15-56で1回戦敗退となった。
※画像は果敢な突進をみせた笠原選手
大田尾ゲームキャプテン
「久々の日本選手権出場ということで、この1年間に取り組んできたことを全て出し切ろうと挑みましたが、今日は何もさせてもらえませんでした。ありとあらゆる場面で東芝さんを上回ることができず、そこが敗因だと思います。しかし、今年1年間は本当にチーム全体がステップアップできた年になりました。上を向いて来シーズンにつなげていきたいと思います。今シーズンもたくさんの応援、本当に有難うございました。」
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
| 1 | 長野正和 |
| 2 | 加藤圭太 |
| 3 | 山村亮 |
| 4 | 笠原雄太 |
| 5 | 八木下惠介 |
| 6 | ジェリー・コリンズ |
| 7 | 河本明哲 |
| 8 | モセ・トゥイアリイ |
| 9 | 小池善行 |
| (10) | 大田尾竜彦 |
| 11 | 津高宏行 |
| 12 | マレ・サウ |
| 13 | 宮澤正利 |
| 14 | 中園真司 |
| 15 | 五郎丸歩 |
| 16 | 境川久 |
| 17 | 田村義和 |
| 18 | デーリック・トーマス |
| 19 | フォラウ愛世 |
| 20 | 中垣裕介 |
| 21 | タネ・トゥイプロトゥ |
| 22 | 八木鉄兵 |
| 交替・入替 | ||
| 種類 | 時間 | 背番号 |
| 入替 | 後半0分 | 3→17 |
| 入替 | 後半0分 | 6→19 |
| 入替 | 後半0分 | 13→21 |
| 入替 | 後半20分 | 5→22 |
| 入替 | 後半20分 | 8→18 |
| 入替 | 後半27分 | 2→16 |
| 入替 | 後半27分 | 11→20 |
| 前半 | ||
| 0 | T | 3 |
| 0 | G | 3 |
| 1 | PG | 0 |
| 0 | DG | 0 |
| 3 | 合計 | 21 |
| 後半 | ||
| 2 | T | 5 |
| 1 | G | 5 |
| 0 | PG | 0 |
| 0 | DG | 0 |
| 12 | 合計 | 35 |
| 15 | 合計 | 56 |
| 東芝ブレイブルーパス | |
| 1 | 久保知大 |
| 2 | 猪口拓 |
| 3 | 浅原拓真 |
| 4 | 望月雄太 |
| 5 | 大野均 |
| 6 | スティーブン・ベイツ |
| 7 | 中居智昭 |
| (8) | 豊田真人 |
| 9 | 藤井淳 |
| 10 | デイビッド・ヒル |
| 11 | 仙波智裕 |
| 12 | オト・ナタニエラ |
| 13 | ニール・ブリュー |
| 14 | 廣瀬俊朗 |
| 15 | 宇薄岳央 |
| 16 | 高木貴裕 |
| 17 | 三上正貴 |
| 18 | 梶川喬介 |
| 19 | マイケル・リーチ |
| 20 | 吉田朋生 |
| 21 | 伊藤真 |
| 22 | 松田努 |
| 交替・入替 | ||
| 種類 | 時間 | 背番号 |
| 入替 | 後半12分 | 6→19 |
| 入替 | 後半16分 | 1→17 |
| 入替 | 後半20分 | 9→20 |
| 入替 | 後半25分 | 2→16 |
| 入替 | 後半28分 | 5→18 |
| 入替 | 後半34分 | 12→21 |
得点経過
| 前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-東芝ブレイブルーパス |
| 6分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | PG | 3-0 |
| 9分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | PGx | 3-0 |
| 14分 | 東芝 | 猪口拓 | T | 3-5 |
| 15分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 3-7 |
| 24分 | 東芝 | スティーブン・ベイツ | T | 3-12 |
| 25分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 3-14 |
| 38分 | 東芝 | ニール・ブリュー | T | 3-19 |
| 40分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 3-21 |
| 後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-東芝ブレイブルーパス |
| 1分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | T | 8-21 |
| 3分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | Gx | 8-21 |
| 16分 | 東芝 | オト・ナタニエラ | T | 8-26 |
| 16分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 8-26 |
| 20分 | 東芝 | 望月雄太 | T | 8-33 |
| 21分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 8-35 |
| 25分 | 東芝 | オト・ナタニエラ | T | 8-40 |
| 26分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 8-42 |
| 28分 | ヤマハ発動機 | マレ・サウ | T | 13-42 |
| 28分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | G | 15-42 |
| 33分 | 東芝 | 吉田朋生 | T | 15-47 |
| 34分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 15-49 |
| 38分 | 東芝 | 高木貴裕 | T | 15-54 |
| 39分 | 東芝 | デイビッド・ヒル | G | 15-56 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)
清宮監督
「残念な結果だ。点差どおりの試合内容だと思う。この1年でヤマハは、ある程度までできるという自信をつけるまでに成長したが、今日は東芝さんにガツン!と「まだまだ甘い」と教えられた形だ。中途半端に自信をつけたままシーズンを終わるよりも、かえってサバサバしている。今日の東芝さんは集中力も高く、軽いプレーもなく、とても良い動きだった。」