2011-2012年度トップリーグ 第11節 - 試合日程・結果
2011-2012年度トップリーグ 第11節:トヨタ自動車ヴェルブリッツ戦の結果をご報告します。

試合レポート
開始早々からトヨタペースの展開となる。前半8分、トヨタFWに前進を許し、トライされ、先制される。13分、トヨタのブレット選手がハイパントを上げ、トヨタがボールをキャッチ、麻田選手に渡りそのままトライ。
17分にようやくヤマハFWがディフェンスを破り、加藤選手がトライ、五郎丸選手がゴールキックを決め7-12とする。トゥイプロトゥ選手の突破からチャンスをつくり、23分に田中選手が左隅にトライを決め同点とした。前半終了間際にPKを得ると五郎丸選手が47mのロングキックを決め、15-12とリードして前半を終えた。
後半開始からトーマス選手と三村を投入するも、一進一退の展開が続く。18分にトヨタのブレット選手に突破を許し、イエーツ選手がトライ。ゴールキックが決まり15-19と逆転される。さらに23分にもPKを決められ15-22とリードを広げられた。その後、トゥイアリイ選手の突進などでトヨタゴール前に迫るも厚いディフェンスに阻まれ、試合終了。7点差以内の敗戦により勝ち点1を得たが、ホームゲームの敗戦に串田主将は「ヤマハスタジアムでの試合だけに勝ちたかった」と肩を落とした。
※激しいタックルを見せたコリンズ選手
串田主将
「自分自身、今季のトップリーグでの初先発であり、ヤマハスタジアムでのホームゲームでもあるなど、重要な試合であることはよくわかってましたが、最終的に負けてしまい、悔しいです。トヨタさんが前半から激しく攻めてくるのはわかっていましたが、先に2トライ奪われ、それが最後まで響きました。次に向けて、チーム全員でしっかりと準備していきたいと思います。」
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
| 1 | 長野正和 |
| 2 | 加藤圭太 |
| 3 | 田村義和 |
| 4 | 笠原雄太 |
| 5 | 八木下惠介 |
| 6 | ジェリー・コリンズ |
| (7) | 串田義和 |
| 8 | モセ・トゥイアリイ |
| 9 | 小池善行 |
| 10 | 大田尾竜彦 |
| 11 | 田中渉太 |
| 12 | タネ・トゥイプロトゥ |
| 13 | 三角公志 |
| 14 | 屋宜ベンジャミンレイ |
| 15 | 五郎丸歩 |
| 16 | 境川久 |
| 17 | 山村亮 |
| 18 | デーリック・トーマス |
| 19 | 三村勇飛丸 |
| 20 | 池町信哉 |
| 21 | 宮澤正利 |
| 22 | 八木鉄兵 |
| 交替・入替 | ||
| 種類 | 時間 | 背番号 |
| 入替 | 後半 0分 | 6→18 |
| 入替 | 後半 0分 | 7→19 |
| 入替 | 後半 20分 | 5→22 |
| 入替 | 後半 23分 | 1→16 |
| 入替 | 後半 37分 | 3→17 |
| 入替 | 後半 38分 | 13→21 |
| 前半 | ||
| 2 | T | 2 |
| 1 | G | 1 |
| 1 | PG | 0 |
| 0 | DG | 0 |
| 15 | 合計 | 12 |
| 後半 | ||
| 0 | T | 1 |
| 0 | G | 1 |
| 0 | PG | 1 |
| 0 | DG | 0 |
| 0 | 合計 | 10 |
| 15 | 合計 | 22 |
| トヨタ自動車ヴェルブリッツ | |
| 1 | 中村嘉樹 |
| (2) | 上野隆太 |
| 3 | 伊東秀剛 |
| 4 | 杉本晃一 |
| 5 | 北川俊澄 |
| 6 | ヘイデン・ホップグッド |
| 7 | 草下怜 |
| 8 | 菊谷崇 |
| 9 | 麻田一平 |
| 10 | スティーブン・ブレット |
| 11 | 有田啓介 |
| 12 | 山内貴之 |
| 13 | スティーブン・イェーツ |
| 14 | 遠藤幸佑 |
| 15 | 久住辰也 |
| 16 | 川西智治 |
| 17 | 長尾純一 |
| 18 | 谷口智昭 |
| 19 | 槇原航太 |
| 20 | 笠木陽介 |
| 21 | 文字隆也 |
| 22 | 森谷恒亮 |
| 交替・入替 | ||
| 種類 | 時間 | 背番号 |
| 交替 | 前半 25分 | 15→22 |
| 入替 | 後半 25分 | 3→17 |
| 入替 | 後半 30分 | 8→19 |
| 入替 | 後半 30分 | 4→18 |
得点経過
| 前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-トヨタ自動車ヴェルブリッツ |
| 5分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | PGx | 0-0 |
| 8分 | トヨタ自動車 | ヘイデン・ホップグッド | T | 0-5 |
| 9分 | トヨタ自動車 | スティーブン・ブレット | G | 0-7 |
| 13分 | トヨタ自動車 | 麻田一平 | T | 0-12 |
| 15分 | トヨタ自動車 | スティーブン・ブレット | Gx | 0-12 |
| 17分 | ヤマハ発動機 | 加藤圭太 | T | 5-12 |
| 18分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | G | 7-12 |
| 23分 | ヤマハ発動機 | 田中渉太 | T | 12-12 |
| 24分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | Gx | 12-12 |
| 40分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | PG | 15-12 |
| 後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-トヨタ自動車ヴェルブリッツ |
| 4分 | ヤマハ発動機 | 五郎丸歩 | PGx | 15-12 |
| 17分 | トヨタ自動車 | スティーブン・ブレット | PGx | 15-12 |
| 18分 | トヨタ自動車 | スティーブン・イェーツ | T | 15-17 |
| 20分 | トヨタ自動車 | スティーブン・ブレット | G | 15-19 |
| 23分 | トヨタ自動車 | スティーブン・ブレット | PGx | 15-19 |
| 25分 | トヨタ自動車 | スティーブン・ブレット | PG | 15-22 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)
清宮監督
「チームの雰囲気は良かったが、プレーの選択がミスが多く、残念な結果だ。課題だったラインアウトは改善されたが、今度はできたことができなくなり、監督としては頭が痛い。選手たちは、もっとやれるはずだし、もっと熱くなれる力を持っているだけに残念だ。」