2011秋季練習試合 第2戦 - 試合日程・結果
2011秋季練習試合 第2戦:豊田自動織機シャトルズ戦の結果をご報告します。

試合レポート
河本選手が主将を務めるBチームの試合は、キックオフ直後から豊田自動織機のワランガ選手やソンゲタ選手を中心としたFWの猛攻を受ける厳しい立ち上がり。八木選手のタックルや伊東選手のカバーディフェンスで耐えるも、16分に調選手にトライを許し、その後も21分、25分、38分と立て続けにトライを奪われ0-28と主導権を取り戻せぬままハーフタイムに。
後半3分、相手ペナルティーを得ると、この日はロックのポジションに入ったコリンズ選手がすぐに展開、名嘉選手の突進から、最後は中園選手が気迫溢れるランニングを見せ左隅にトライ。このトライから勢いに乗ったヤマハは、自陣から中園選手が強気で攻め、一気に敵陣ゴール前にボールを運び、最後は好調の屋宜選手が相手選手を弾き飛ばしてトライ。しかし、この直後にトライを許し、終了間際にも1トライ奪われ、10-42で試合終了。
試合詳細・メンバー
| ヤマハ発動機ジュビロ | |
| 1 | 前田航平 |
| 2 | 名嘉翔伍 |
| 3 | 野中大輔 |
| 4 | ジェリー・コリンズ |
| 5 | 西直紀 |
| (6) | 河本明哲 |
| 7 | 屋宜ベンジャミン |
| 8 | 八木鉄兵 |
| 9 | 小池善行 |
| 10 | 宮澤正利 |
| 11 | 津高宏行 |
| 12 | 井本克典 |
| 13 | 遠藤広太 |
| 14 | 伊東晋吾 |
| 15 | 越村一隆 |
| 前半 | ||
| 0 | トライ | 4 |
| 0 | ゴール | 4 |
| 0 | ペナルティG | 0 |
| 0 | ドロップG | 0 |
| 0 | 合計 | 28 |
| 後半 | ||
| 2 | トライ | 2 |
| 0 | ゴール | 2 |
| 0 | ペナルティG | 0 |
| 0 | ドロップG | 0 |
| 10 | 合計 | 14 |
| 10 | 合計 | 42 |
| 豊田自動織機シャトルズ | |
| 1 | 曽和裕雅 |
| 2 | 鈴木基之 |
| 3 | 川崎仁久 |
| 4 | イフィー・ラワンガ |
| 5 | 笹渕智 |
| 6 | ネミア・ソンゲタ |
| 7 | 植原良幸 |
| 8 | オファ・トペニ |
| (9) | 吉田正明 |
| 10 | 調建造 |
| 11 | 小山智成 |
| 12 | 森田有希 |
| 13 | 河合航 |
| 14 | 赤石斉之 |
| 15 | マイケル・レッツ |
得点経過
| 前半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-豊田自動織機シャトルズ |
| 16分 | 織機 | 調建造 | T | 0-5 |
| 17分 | 織機 | 調建造 | G | 0-7 |
| 21分 | 織機 | 河合航 | T | 0-12 |
| 22分 | 織機 | 調建造 | G | 0-14 |
| 25分 | 織機 | 赤石斉之 | T | 0-19 |
| 26分 | 織機 | 調建造 | G | 0-21 |
| 38分 | 織機 | 赤石斉之 | T | 0-26 |
| 39分 | 織機 | 調建造 | G | 0-28 |
| 後半 | チーム | 選手 | 種類 | 得点 ヤマハ-豊田自動織機シャトルズ |
| 03分 | ヤマハ | 中園真司 | T | 5-28 |
| 04分 | ヤマハ | 越村一隆 | Gx | 5-28 |
| 12分 | ヤマハ | 屋宜ベンジャミン | T | 10-28 |
| 13分 | ヤマハ | 越村一隆 | Gx | 10-28 |
| 16分 | 織機 | 小山智成 | T | 10-33 |
| 17分 | 織機 | 調建造 | G | 10-35 |
| 40分 | 織機 | オファ・トペニ | T | 10-40 |
| 41分 | 織機 | 調建造 | G | 10-42 |
ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)