| 
|  ヤマハ発動機(株)は、パワフルなアシストで好評の電動ハイブリッド自転車「PAS リチウム」シリーズに、新しい走行モード「オートエコモード」を採用。加えてメインスイッチをOFFにしてもバッテリーランプが継続して点灯可能な新機能を搭載し、2006年2月20日より順次新発売する。
 「オートエコモード」は、パワフルアシストと走行距離伸長を両立する新しい走行モードである。発進時、加速時、登坂時、向かい風走行時など、ペダルを強く踏み込んでいる間は、従来同様アシスト力が働くが、ペダルへの負荷が小さくなるとアシストを自動的にカット。ペダルにかかる負荷を感知してアシストのON/OFF切り替えを自動的にかつスムーズに行う仕組みである。「オートエコモード」を使用して一般路走行する時*1、走行距離は従来比最大約60%伸長*2する。
 新機能「バッテリーランプシステム」は、従来メインスイッチがONの状態でなければ点灯しなかったランプを、メインスイッチをOFFにしても継続して点灯させる機能である。
 
 また、新たに発売する「PAS CITY-Sリチウム L」は、男性を中心に通勤・通学需要の高い27インチタイヤ採用の「PAS CITY-Sリチウム」に7.5Ahリチウムイオンバッテリーを採用したモデルである。
 |  
 
| *1 | 一般路走行:バッテリー新品、常温25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)60kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、3kmの平坦地の途中に勾配2度の上り坂(1km)と下り坂(1km)を含む全長5kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「2」10km/h、下り坂「3」20km/hで走行したときのテストデータ |  
| *2 | 「PASリチウム L」の場合、パワーモード走行時、従来の53kmから85kmに伸長 |  
 
 
|  |  
| ヤマハ「PASリチウム」 |  
 
| 名称 | ヤマハ「PAS リチウム」 | 発売日 | 2006年2月20日 |  
| 名称 | ヤマハ「PAS リチウム L」 | 発売日 | 2006年3月20日 |  
| 名称 | ヤマハ「PAS CITY-Sリチウム L」 | 発売日 | 2006年2月20日 |  
| 名称 | ヤマハ「PAS CITY-Sリチウム」 | 発売日 | 2006年2月20日 |  
| 名称 | ヤマハ「PAS CITY-Fリチウム」 | 発売日 | 2006年2月20日 |  
| 販売計画 | 60,000台(PZシリーズ、年間、国内) ※PZシリーズとは軽快車上記5モデルとニッケル水素バッテリー搭載モデル「PAS」である |  
 
 
|  1993年の初代ヤマハPAS登場以降、ヤマハ発動機(株)では“人間感覚を最優先する”という開発当初の理念を受け継ぎながらPASユニットの小型軽量化やバッテリー性能の向上など、年々商品の熟成を重ねてきた。ヤマハPASは2005年12月末現在、累計出荷台数約80万台と、今では電動ハイブリッド自転車の代名詞として、若年層から主婦、年配者まで年代を問わず幅広く支持されている。
このほど発売の「PAS CITY-S リチウム L」は、通勤・通学需要の高いスポーティな「PAS CITY-Sリチウム」に大容量7.5Ahバッテリーを搭載。パワフルアシストと走行距離伸長を両立する27インチタイヤ採用モデルである。
 ステンレス製のリムとスポークを採用し、特に消耗しやすいリアタイヤにはニューロングライフタイヤを採用するなど、長距離走行に適した仕様とした。またLサイズのビジネスバッグもすっぽり入る※大型のステンレス製バスケットを装備し、通勤・通学時の利便性を高めている。
 ※一部入らないバッグもあり |  
 
 
| 
| 選べる4モード |  
| 標準モード | パワーモード |  
| オートエコON
 | オートエコOFF
 | オートエコON
 | オートエコOFF
 |  ■パワフルアシストと走行距離伸長(従来比最大約60% *伸長)を両立する「オートエコモード」
「オートエコモード」は、ペダルにかかる負荷を感知してアシストのON/OFF切り替えを自動的に行う新しい走行モードである。ヤマハの制御技術を活かし、自然でスムーズに切り替わるのが特長である。使用状況にあわせて4つのモードから選択が可能。
 *「PASリチウム L」の場合、パワーモード走行時、従来の53kmから85kmに伸長 
 
|  |  
| ※ | 当社同製品「入(標準モード)」「強(パワーモード)」の一般路走行パターンでの比較
 |  
| ※ | 登坂が続くなど、大きな負担が継続するときは通常のアシスト力となるので、オートエコモードのON、OFFどちらでも、一充電あたりの走行距離は変わらない  |  
| ※ | 一般路走行パターン:平坦路1kmを3カ所、勾配3.5%(2度)で1kmの坂道の上り下りの合計5kmの道のりをそれぞれの所定の速度で繰り返し走行した場合  |  |  
 
| ■小型軽量、高出力のリチウムイオンバッテリー搭載と「パワーモード」設定 リチウムイオンバッテリーを搭載し、優れたアシストを実現。また、坂道や向かい風での走行時、子どもを同乗した時や重い荷物積載時など、負荷がかかる際に力を発揮する「パワー(強)モード」を設定。
 リチウムイオンバッテリーは継ぎ足し充電が可能で、スタンド型充電器の採用と合わせて、充電操作は簡単である。
 |  |  |  
| ■使いやすい安心機能・装備の充実 |  
| 
|  | ・ | バッテリーを電源にした点灯時でもペダルが重くならないバッテリーランプを採用。メインスイッチをOFFにしても継続して点灯可能な新機能を搭載 |  
|  | ・ | 制動力に優れた「2ピボットFブレーキ」 |  
|  | ・ | 耐久性と耐パンク性に優れた「マイティロードタイヤ」 |  
|  | ・ | 盗難抑止力の高い「ディンプルキー」 |  |  |  |  
| 
|  | 「PAS リチウム L」、「PAS CITY-SリチウムL」のみの装備として |  
|  | ・ | 上級モデルにふさわしい「1WホワイトLEDバッテリーランプ」 |  
|  | ・ | 耐久性と耐パンク性をより高めた「ニューロングライフタイヤ」(リアのみ) |  
|  | など、従来以上に安心して乗っていただける機能・装備の充実を図った。 |  |  |  
  
 PAS リチウム Lの1WホワイトLEDバッテリーランプ |  
 
 
|  | PAS リチウム26型(24型)
 | PAS リチウム L26型(24型)
 |  
| 寸法 |  全長 | 1,880mm (1,780mm) |  
|  全幅 | 560mm |  
|  サドル高 | 735~885mm |  
|  軸間距離 | 1,160mm (1,105mm) |  
|  タイヤサイズ | 26×1 3/8 (24×1 3/8)  |  
|  車両重量 | 23.2kg (22.7kg) | 24.8kg (24.3kg) |  
| 性能 |  補助速度範囲(変速機「3」)
 | 比例補助 | 15km/h未満(14km/h未満) |  
| 逓減補助 | 23km/h未満(22km/h未満) |  
| 一充電走行距離(一般路走行※)
 | 標準モード (オートエコモード使用時) | 34km(48km) | 64km(95km) |  
| パワーモード (オートエコモード使用時) | 29km(43km) | 53km(85km) |  
| 電動機 |  形式 | ブラシレスDCモーター |  
|  定格出力 | 240W |  
|  補助力制御方式 | 踏力比例制御方式 |  
|  変速方式 | リヤハブ内装3段式 |  
| 電池 |  種類 | リチウムイオン電池 |  
|  電圧/容量 | 25.9V/3.7Ah | 25.9V/7.5Ah |  
| 充電器 |  形式 | スイッチング・レギュレーター式 |  
|  充電時間 | 約2時間 | 約3.9時間 |  
|  駆動方式 | チェーン式 |  
|  照明装置 | バッテリーランプ(4灯LED) | バッテリーランプ(1WLED) |  
|  盗難防止装置 | ディンプルキー式1キー2ロック
 | ディンプルキー式一発二錠 |  
|  カラー | 新色 | パールイエロー、Mブルー、Sベージュ、Sピンク
 | シルバー、ダークグリーン、Dレッド
 |  
| 継続 | ブラックグリーン、シルバー | ー |  
 
| ※一般路走行バッテリー新品、常温25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)60kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、3kmの平坦地の途中に勾配2度の上り坂(1km)と下り坂(1km)を含む全長5kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「2」10km/h、下り坂「3」20km/hで走行したときのテストデータ。
 |  
 
 
 
 
|  | PAS CITY-Sリチウム L27型
 | PAS CITY-Sリチウム27型
 | PAS CITY-Fリチウム26型
 |  
| 寸法 |  全長 | 1,895mm | 1,890mm | 1,835mm |  
|  全幅 | 560mm |  
|  サドル高 | 800~950mm | 760~910mm |  
|  軸間距離 | 1,165mm | 1,130mm |  
|  タイヤサイズ | 27×1 3/8 | 26×1 3/8 |  
|  車両重量 | 25.5kg | 22.3kg | 22.1kg |  
| 性能 |  補助速度範囲(変速機「3」)
 | 比例補助 | 15km/h未満 |  
| 逓減補助 | 23km/h未満 |  
| 一充電走行距離(一般路走行※)
 | 標準モード (オートエコモード使用時) | 64km(95km) | 34km(48km) |  
| パワーモード (オートエコモード使用時) | 53km(85km) | 29km(43km) |  
| 電動機 |  形式 | ブラシレスDCモーター |  
|  定格出力 | 240W |  
|  補助力制御方式 | 踏力比例制御方式 |  
|  変速方式 | リヤハブ内装3段式 |  
| 電池 |  種類 | リチウムイオン電池 |  
|  電圧/容量 | 25.9V/7.5Ah | 25.9V/3.7Ah |  
| 充電器 |  形式 | スイッチング・レギュレーター式 |  
|  充電時間 | 約3.9時間 | 約2時間 |  
|  駆動方式 | チェーン式 |  
|  照明装置 | バッテリーランプ(1WLED)
 | バッテリーランプ(4灯LED)
 |  
|  盗難防止装置 | ディンプルキー式一発二錠
 | ディンプルキー式1キー2ロック
 |  
|  カラー | 新色 | ミラーシルバー、ブラックワイン
 | Mシルバー | Mブルー、Dオレンジ、
 パールアイボリー
 |  
| 継続 | ー | ブラックグリーン | レッド |  
 
| ※一般路走行バッテリー新品、常温25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)60kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、3kmの平坦地の途中に勾配2度の上り坂(1km)と下り坂(1km)を含む全長5kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「2」10km/h、下り坂「3」20km/hで走行したときのテストデータ。
 |  
 
 
 
 
| ■「オートエコモード」採用の「PAS リチウム」シリーズラインナップ |  
| モデル名(タイヤサイズ)
 バッテリー容量
 | 走行距離 | 主な特長 | 備考(仕様変更等)
 |  
| 標準モード (オートエコモード使用時)
 | パワーモード (オートエコモード使用時)
 |  
| PAS リチウム(24型・26型)
 3.7Ah
 | 34km(48km)
 | 29km(43km)
 | 使いやすさ&パワフルアシスト感。リチウムモデルの定番タイプ | 新色採用装備充実
 |  
| PAS リチウム L(24型・26型)
 7.5Ah
 | 64km(95km)
 | 53km(85km)
 | 大型リチウムイオンバッテリー搭載で、長距離走行が可能な最上級モデル | 新色採用装備充実
 |  
| PAS CITY-Sリチウム L(27型)
 7.5Ah
 | 64km(95km)
 | 53km(85km)
 | 大型リチウムイオンバッテリー搭載の長距離通勤・通学向けスポーティモデル | ニューモデル |  
| PAS CITY-Sリチウム(27型)
 3.7Ah
 | 34km(48km)
 | 29km(43km)
 | スポーティさを強調したデザイン採用の27型モデル | 新色採用装備充実
 |  
| PAS CITY-Fリチウム(26型)
 3.7Ah
 | 34km(48km)
 | 29km(43km)
 | デザイン性に優れた、ファッショナブルなフレーム。スタイルにこだわりながら、装備も充実 | 新色採用装備充実
 |  
 
 
 
|  |  
|  |  
| メーカー希望小売価格 |  
|  |  
|  |  
| 
| ヤマハ「PAS リチウム」 | 94,800円 |  
| (本体価格90,286円/消費税4,514円) |  
| ヤマハ「PAS リチウム L」 | 117,800円 |  
| (本体価格112,190円/消費税5,610円) |  
| ヤマハ「PAS CITY-Sリチウム L」 | 117,800円 |  
| (本体価格112,190円/消費税5,610円) |  
| ヤマハ「PAS CITY-Sリチウム」 | 95,800円 |  
| (本体価格91,238円/消費税4,562円) |  
| ヤマハ「PAS CITY-Fリチウム」 | 95,800円 |  
| (本体価格91,238円/消費税4,562円) |  
| ※メーカー希望小売価格には本体価格(バッテリーを含む車両価格と専用充電器価格7,000円)及び消費税が含まれています |  |  
|  |  
| >> ヤマハ『PAS』製品情報はこちら |  |