プロのモデラーと一緒に魅力的なカタチづくりに挑戦しよう!
「デザインのヤマハ」の美しい造形に大きく貢献しているのが、創造性豊かなモデラーたち。
プロの仕事に触れながら、その技と感性を伝授します。
クレイコース、デジタルコースともに、モデリングが初めての方も歓迎します!
日程 |
2025年9月2日(火)~5日(金) |
---|---|
開催場所 | ヤマハ発動機本社(静岡県磐田市) |
コース |
①デジタルモデリングコース |
内容 |
|
対象 | 大学・大学院・専門学校・高等専門学校いずれかに在学し、デザイナーを志す、 |
応募方法 |
|
応募締切 |
2025年7月1日(火)正午 |
その他 |
|
昨年のワークショップに参加した方のコメントです。
クレイコース Mさん |
クレイやデジタルモデリングのソフトを扱っていない人でもわかりやすく初歩から教えてくれる為、自分自身は造形の専門領域出身ではないが立体について理解を深めることができる良い機会でした。デザインを専攻している知人にもお勧めしたいと感じました。 |
---|---|
クレイコース Sさん |
デザインとしての造形の工夫だったり、インダストリアルクレイといった素材そのものへの理解を深めることができたので、とても学びが多かったと感じました。 |
クレイコース Tさん |
社内の様子を直接見ることができ、仕事のイメージの解像度が上がりました。 |
デジタルコース Aさん |
社員の方々から優しく、丁寧に技術を指導していただきました。大学の授業で行っているモデリング方法と異なり、実際に現場で使われている方法で学ぶことができたので、これからのモデリングにも活かせると思いました。 |
▼▼ 応募は「マイページ」から ▼▼
Yamaha Motor Creative Internshipマイページにエントリー すでにエントリ―されている方はこちら
Yamaha Motor Creative Internship マイページ
マイページについて
ヤマハ発動機クリエイティブ本部主催の各種インターンシップ、セミナーにご参加いただくには「マイページ」にご登録いただく必要があります。
1回ご登録いただきますと、次回からは同じID・パスワードを使ってご応募いただけます。
マイページのコンテンツ
マイページでは、セミナーやインターンシップ、選考情報の確認や申し込みが可能です。 ヤマハ発動機やクリエイティブ本部の活動に関する各種情報も発信していきます。
トップページ デザイン トップページ