本文へ進みます

ヤマハ発動機株式会社 Revs Your Heart

サイト内検索

1966年

ヤマハが1966年に参戦したレースのアーカイブをご覧いただけます。

  • SEASON
  • RIDERS
  • MACHINES
  • ARCHIVE
  • 1960-1969
  • 1970-1979
  • 1980-1989
  • 1990-1999
  • 2000-2010

1966年マン島TT 125ccクラスで連覇!

B・アイビーは開幕戦スペインGP125ccクラスでGP初優勝
B・アイビーは開幕戦スペインGP125ccクラスでGP初優勝

250cc

連覇ならず、P.リードがランキング2位!

1966年、ヤマハは3年連続でライダー&コンストラクタータイトル獲得を目指した。マシンはV型4気筒RD05だった。エースライダーのP・リードは、ホンダ6気筒のM・ヘイルウッドの好走に一歩及ばずライダー、コンストラクタータイトルとも2位に終った。リードはシリーズを通じ2位5回などでランキング2位。しかし最終戦の日本GPのヤマハは、長谷川弘、リード、本橋明泰が表彰台を独占、次年度への期待を集めた。
この最終戦、日本GPは富士スピードウェイが会場。ヤマハは長谷川、本橋、リード、アイビーの4選手の体制。欧州からはアエルマッキ、ブルタコ、ハスクバーナのファクトリーマシンが出走した。スタートから主導権を握ったヤマハ勢は、互いにトップを入れ替える攻防戦の様相。地元長谷川は、前年の世界チャンピオン、リードと互角に渡りあった末にGP初優勝を飾った。2位のリードは2分05秒87のファステストラップを記録、本橋は3位だった。

PAGE TOP

125cc

マン島TTを連覇、アイビーはGP初優勝

壁に接触してカウルを破損しつつ優勝、
マン島TTでのB・アイビ-
壁に接触してカウルを破損しつつ優勝、
マン島TTでのB・アイビ-

1961年のフランスでのGP初参戦から6年目、ヤマハはGP125ccクラスへフル参戦を開始した。マシンは、2年目の熟成が図られた水冷2ストローク2気筒8段ミッションのRA97。全10戦中、ヤマハのB・アイビーは開幕戦の初優勝を含め4勝、P・リードが1勝、対するホンダのL・タベリは5勝を飾り、タイトルはホンダへ渡った。ヤマハのアイビーは4ポイント差のランキング2位だった。とはいえ、前年優勝を飾っているマン島TTでヤマハは、スズキ、ホンダを抑えアイビー、リードでのワンツーを飾り “TTレースヤマハ2年連続優勝”に輝いた。

開幕のスペインGPは、バロセロナ郊外のモンテジューチ公園サーキット。日本の3メーカーに加え、ブルタコ、モンテッサ、デルビ、EMC、MZなど36台が参加。決勝はスズキ、ヤマハ、MZ、5気筒のホンダなど、各ライダーがトップ集団を形成、序盤上位陣から脱落者が続くなか、2周目にトップに躍り出たのがアイビーだった。アイビーは快調に飛ばし、自身のGP初優勝を飾る。一方、リードは序盤のピットインとプラグ交換により、最後尾からの挽回となったが、驚異的な追い上げで4位に入賞した。

シーズン前半はアイビーがオランダで2勝目を飾るが、ホンダのタベリは西ドイツ、東ドイツ、チェコスロバキアで勝ちシリーズ戦を牽引。第6戦フィンランドでは、リードが持ち前のスタートダッシュを披露。スタートから弾丸のごとく飛び出し首位を奪いスズキ勢、ホンダ勢との差を拡げていく。そんな中激しく追い上げてきたのがタベリだった。終盤17周目、首位リードとの差を100ヤードにつめると、最終ラップの最終コーナーでは両者はほとんど並ぶ接戦。最終コーナーからゴールまでの残り400ヤードを2台は重なって走り、観客総立ちとなるがコンマ1秒差でヤマハのリードが逃げ切った。

そしてマン島TT。通年は6月開催だが、この年は海員ストライキの影響で約10週間延期され、8月末の開催となる。当日の天候は芳しくなく、山手コースは濃い霧に包まれ開始は3時間遅れ。天候が回復すると、50台の出走者が2台ずつ10秒間隔でスタートした。ヤマハの水冷2ストローク2気筒には、リード、アイビー、ダッフが乗車。ライバルは、ホンダ、スズキだった。主役はアイビーとリードの2人。1周目から次々と記録を更新、アイビーは平均時速157km/hの新記録で優勝。時速160km/h超で壁に接触してスクリーンを破損するものの、転倒を逃れての力走だった。このTT優勝はアイビー自身としては初、ヤマハにとっては前年に続く2連勝となった。

最終戦日本GPは富士山の麓。ポール発進のアイビーは、スタート直後はスリップを使った伊藤光夫(スズキ)にトップを譲るが、すぐにトップを奪い返すと独走。ハイペースで飛ばし2位片山義美(スズキ)に21秒差で優勝、アイビーはランキング2位。ヤマハはコンストラクターランキング2位となった。

PAGE TOP

350cc

350ccクラスでヤマハ初優勝

 この年の最終戦、日本GPの350ccクラスには、RD05Aを排気量アップしたモデルをヤマハは投入、P・リードとB・アイビーが乗りそれぞれ1、2位を獲得。この優勝はGP350ccでのヤマハの初優勝となった。

PAGE TOP

The Riders & The Machine
Cate.RiderMachine
250cc Phil Read RD05 / RD05A
250cc Bill Ivy RD05
250cc Mike Duff RD05
250cc 長谷川弘 RD05A
250cc 本橋明泰 RD05A
125cc Phil Read RA97
125cc Bill Ivy RA97
125cc 長谷川弘 RA97
125cc Mike Duff RA97
Ranking
  • 250cc
  • 125cc
Pos.Cate.RiderConstructorPoint
1 250cc M. Hailwood Honda 56(80)
2 250cc P. Read Yamaha 34
3 250cc J. Redman Honda 20
4 250cc D. Woodman MZ 18
5 250cc S. Graham Honda 15
5 250cc H. Rosner MZ 15
9 250cc M. Duff Yamaha 9
10 250cc 長谷川弘 Yamaha 8
13 250cc B. Ivy Yamaha 5
14 250cc 本橋明泰 Yamaha 4
Pos.Cate.RiderConstructorPoint
1 125cc L. Taveri Honda 46(58)
2 125cc B. Ivy Yamaha 40(44)
3 125cc R. Bryans Honda 32(33)
4 125cc P. Read Yamaha 29(37)
5 125cc H. Anderson Suzuki 15
6 125cc 片山義美 Suzuki 14
8 125cc 本橋明泰 Yamaha 5
10 125cc M. Duff Yamaha 4
Constructors Ranking
  • 250cc
  • 125cc
Pos.ConstructorPoint
1 Honda 56(82)
2 Yamaha 40
3 MZ 28(30)
4 Bultaco 24(25)
5 Jawa-CZ 11
6 Aermacchi 8
Pos.ConstructorPoint
1 Honda 46(59)
2 Yamaha 44(60)
3 Suzuki 25(30)
4 MZ 3
5 EMC 2
6 Montesa 2
ページ
先頭へ