本文へ進みます

コンパクト電動アシスト自転車「PAS CITY-C/CITY-X」22年モデル ~「スマートパワーアシスト」などの快適な機能はそのままにカラーリングを変更~

2022年1月11日発表

 ヤマハ発動機株式会社は、軽量コンパクトかつスタイリッシュな車体で街乗りや通勤に人気の20型電動アシスト自転車「PAS CITY-C(パス シティ シー)」「PAS CITY-X(パス シティ エックス)」のカラーリングを変更し、2月14日に発売します。

 「PAS CITY-C」「PAS CITY-X」には、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と坂道などの状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」を搭載しています。

 「PAS CITY-C」は、カジュアルなデザインと街中などでも乗りやすい軽量コンパクトな小径20型モデルです。主な特徴は、乗り降りしやすくカジュアルな印象を与える低床U字型フレーム、オシャレなデザインと機能性を両立させたデルタハンドル・大型テリーサドル・砲弾型バッテリーランプの搭載などです。2022年モデルのカラーリングは、カジュアルでありながら落ち着いた印象の「マットインディゴ」、シンプルでモダンな印象の「ホワイトオレ」、ナチュラルな印象でファッションにも合わせやすい「マットオリーブ」を新たに設定しました。(全4色)

 「PAS CITY-X」は、スマートに街乗りを楽しめる軽量コンパクトな小径20型モデルです。主な特徴は、クールでスタイリッシュな印象を与えるワイヤー内蔵の直線的なX字型フレーム(Xフレーム)、スポーティな走りを実現するセミスリックタイヤ・セミストレートハンドル・スポーティサドル、優れた制動力を発揮するVブレーキの搭載(前輪)などです。2022年モデルのカラーリングは、上質かつスタイリッシュな印象の「マットアンバー2」、カジュアルかつ知的で落ち着いた印象の「マットネイビー」を新たに設定しました。(全3色)

「PAS CITY-C」(グロススモークイエロー)
「PAS CITY-C」(マットインディゴ)
「PAS CITY-X」(ホワイトオレ)
「PAS CITY-X」(マットアンバー2)
名称 カラー 発売日 メーカー希望小売価格 販売計画
PAS CITY-C カラー4色

(新色3、継続色1)

2月14日 132,000円

(本体価格120,000円/消費税12,000円)

22,000台

(年間、国内)

PAS CITY-X カラー3色

(新色2、継続色1)

2月14日 134,200円

(本体価格122,000円/消費税12,200円)

※メーカー希望小売価格には本体価格「バッテリーと専用充電器を含む車両価格」及び消費税(10%)が含まれています。

主要諸元

PAS CITY-C
20型
PAS CITY-X
20型
全長 1,535mm 1,585mm
全幅 580mm 520mm
サドル高 715~865mm 795~925mm
タイヤサイズ:前/後 20×1.75 HE/20×1.75 HE 20×1 3/8 WO/20×1 3/8 WO
適応身長の目安 140cm以上 153cm以上
車両重量 20.8kg 21.1kg
一充電あたりの
走行距離※1
(標準パターン)
強モード 48km 54km
スマートパワー
モード
57km 65km
オートエコ
モードプラス
83km 90km
アシストレベル ★★★☆☆☆ ★★★☆☆☆
モーター形式/定格出力 ブラシレスDC式/240W ブラシレスDC式/240W
変速方式 後輪ハブ、内装3段 後輪ハブ、内装3段
バッテリー種類 リチウムイオン電池 リチウムイオン電池
電圧/容量※2/充電時間※3 25.5V / 12.3Ah / 約3.5時間 25.5V / 12.3Ah / 約3.5時間
照明装置 砲弾型ホワイトLEDバッテリーランプ(1W) 砲弾型ホワイトLEDバッテリーランプ(1W)
盗難抑止装置 ディンプルキー ディンプルキー
カラー 新色 ・ホワイトオレ
・マットオリーブ
・マットインディゴ
・マットアンバー2
・マットネイビー
継続色 ・パウダーブルー ・ミラーシルバー
※1
一充電あたりの走行距離は、バッテリー満充電からアシスト停止まで走行したときの走行距離の当社測定値。「標準パターン」の測定条件は以下の通り。
バッテリー新品、常温15~25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量) 65kg、平滑乾燥路面、無風、無点灯状態で、平坦路(1km)、勾配4度の上り坂(1km)、平坦路(1km)、勾配4度の下り坂(1km)を含む全長4kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「変速機・2」10km/h、下り坂「変速機・3」20km/hで走行し、1kmごとに一旦停止。
※2
容量は、Typ.容量(代表容量)として、当社が従来から使用している方法で測定したバッテリー容量であり、標準パターンで走行した場合に使用できるバッテリー容量の平均値。JIS C 8711によるとTyp.容量12.3Ahのバッテリーは定格容量12.0Ah容量となる。
※3
バッテリーの残量がほぼ無い状態から、満充電までの時間を指します。環境や条件によって充電時間が異なる場合があります。
ページ
先頭へ