本文へ進みます

リクライニング機能付きチャイルドシート新採用 電動ハイブリッド自転車「PASリトルモア リチウム」2008年モデルについて バッテリー性能の向上、アシスト性能の進化など基本機能も熟成

2008年5月21日発表

 ヤマハ発動機株式会社は、高機能チャイルドシート標準装備の電動ハイブリッド自転車ヤマハ「PASリトルモア リチウム」について、新設計のチャイルドシートを採用した2008年モデルを6月4日より発売する。

 今回新採用のチャイルドシートは、安心感、利便性、快適性向上を追求し、新SG規格に適合した新設計となっており、リクライニング機能や大型ヘッドサポートなどを装備し、幼児の安心と快適性に磨きをかけた。
 また、手元で簡単にハンドルの回転をロックする新“テモトデロック”やてこの原理を応用してスタンドがかけやすく、駐輪時の安定性も高い新“らくらく幅広スタンド”を装備し、駐輪時の安定感を高めている。
 電動ハイブリッド自転車の基本性能向上として、バッテリー容量を約8%増量するほか、サイクル寿命の伸長や低温特性の改善を実現した4.0Ahリチウムイオンバッテリーを搭載、またアシスト制御プログラムの見直しにより、なめらかでメリハリのある走行感覚を実現した。なお、1充電あたりの走行距離は、標準モード・オートエコモードプラス使用で「一般路走行パターン」での測定時に60kmである。


バッテリー新品、常温25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)60kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、3kmの平坦地の途中に勾配2度の上り坂(1km)と下り坂(1km)を含む全長5kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「2」10km/h、下り坂「3」20km/hで走行したときのテストデータ(日本自転車協会の定める標準走行モード)

道路交通法施行細則では、16歳以上の運転者は6歳未満の幼児1人のみ、幼児用座席に乗せることができる

「PASリトルモア リチウム」のチャイルドシートは、個人差があるが、生後10ヵ月から4歳未満、または体重15kg(3歳児の平均体重)までの使用を目安としている。安心して走行いただくため、チャイルドシート使用時でも幼児用ヘルメットの着用をお勧めする



製品写真

「PASリトルモア リチウム」


名称

「PASリトルモア リチウム」

発売日

2008年6月4日

カラーリング

■新採用:アーモンドグリーン
■継続:アメリカンレッド、スモークベージュ、ジュエルブラウン

販売計画

3,000台(年間、国内)



商品の概要

 1993年の初代ヤマハPAS登場以来、ヤマハ発動機株式会社では“人間感覚を最優先する”という開発当初の理念を受け継ぎながらPASユニットの小型軽量化やバッテリー性能の向上など、年々商品の熟成を重ねてきた。現在ヤマハPASは、年代性別を問わず幅広く支持されている。
 なかでも都市部を中心に幼児の送迎にPASを使用するケースが増えたことを受け、1998年にチャイルドシート標準装備モデル「PASリトルモア」を発売。以降、本モデルは子育て中の主婦層から高い支持を得ている。今回発売の「PASリトルモア リチウム」は、リクライニング機能付きの新チャイルドシートを採用するほか、バッテリー性能の向上やアシスト制御プログラムの見直しなど、基本性能も向上した。



2008年「PASリトルモア リチウム」の主な特長

■ リクライニング機能付き「新スーパーエンジェルシート」採用
 安心感、利便性、快適性を向上させ、新SG規格に適合した新設計のチャイルドシートを採用した。
◎ リクライニング機能:幼児がゆったり乗車できるよう、20度から30度へとリクライニングが可能。快適性だけでなく、幼児の前のめりを緩和する効果や運転者の前方視界を確保する。
◎ 大型ヘッドサポート:幼児の頭から肩まで広範囲にカバーするヘッドサポートは、サイドガードとクッションを大型化、さらに幼児の成長に合わせて高さを無段階(調節幅18cm)に調節可能とすることで快適性と安心感を向上した。
◎ スライド式フットレスト:幼児の成長に合わせてきめ細かく6段階に調整可能。
◎ 幅広の着脱簡単ベルト:ベルトの脱着が可能な左右独立タイプのベルトは、肩からしっかり固定し幼児の立ち上がりを抑止する。幼児が触れる部分は柔らかなクッションでカバー。
◎ 簡単グリップバー:幼児が握るグリップバーは、簡単な操作で任意に位置を設定できる。
◎ 透明カバー:ポリカーボネート製カバーは、運転者の前方視界確保や幼児の風防効果も兼ねている。
◎ 大型バスケットとしても利用可能:幼児を乗せない場合はフットレストを閉じると大型バスケットとして利用可能。

■安定した快適走行を実現する、専用フレーム設計と機能装備

 幼児や荷物積載時でも安定して走行できるよう、専用設計の低重心アルミ製「オープンワイドフレーム」を採用。スカート姿でもまたぎやすく、乗り降りもスムーズで、乗車姿勢もスマートである。
 また、てこの原理を応用してスタンドがかけやすく、駐輪時の安定性も高い新“らくらく幅広スタンド”や手元で簡単にハンドルの回転をロックする新“テモトデロック”など、駐輪時のふらつきを抑止する機能装備も充実している。

■リチウムイオンバッテリーの性能を向上
 小型で軽量の高出力リチウムイオンバッテリーの容量を従来比約8%増とし(3.7Ah → 4.0Ah)、あわせてサイクル寿命(繰り返し充・放電の回数)の伸長や、これまでリチウムイオンバッテリーが苦手としていた低温特性を改善するなど、バッテリーの性能を向上した。
 なお、継ぎ足し充電が可能で、スタンド型充電器により、充電が簡単に行える。

■アシスト制御プログラムを見直し、なめらかでメリハリのあるアシストを実現

 アシスト制御プログラムを全面的に見直し、なめらかでメリハリのある力強い走行感覚を追求した。
 また、走行状況に合わせて3段階(「強」「中」「弱」又は「切」)にアシストの切り替えを自動で行う機能「オートエコモードプラス」を従来同様搭載し、わずらわしい操作をせずに節電走行が可能。
 さらに、アシストの切替スイッチ(入「標準」モード/強「パワー」モード)とオートエコモードボタン(ON/OFF)の併用で、使用状況に合わせて4パターンから走行モードの選択が可能である。
 なお、バッテリー性能の向上とアシスト制御プログラムの見直しとの相乗効果により、1充電あたりの走行距離が標準モード・オートエコモードプラス使用で「一般路走行パターン」での測定時に約15%向上した(52km → 60km)。



「PASリトルモア リチウム」主要諸元

寸法

 全長

1,855mm

 全幅

590mm

 サドル高

760~910mm

 軸間距離

1,180mm

 タイヤサイズ

前輪・22×1 1/2/後輪・26×1 3/8

 適応身長の目安

147cm

 車両重量

29.9kg

性能

 補助速度範囲
 (変速機「3」)

比例補助

15km/h未満

逓減補助

23km/h未満

 一充電走行距離
  (一般路走行※)

標準モード
(オートエコモード
プラス使用時)

34km(60km)

パワーモード
(オートエコモード
プラス使用時

21km(30km)

電動機

 形式

ブラシレスDCモーター

 定格出力

240W

 補助力制御方式

踏力比例制御方式

 変速方式

リアハブ内装三段式

電池

 種類

リチウムイオン電池

 電圧/容量

25.9V/4.0Ah

充電器

 形式

スイッチングレギュレータ式

 充電時間

約2時間

 駆動方式

チェーン式

 照明装置

バッテリーランプ

 盗難抑止装置

ディンプルキー式1キー2ロック

 カラー

 新色

アーモンドグリーン

 継続色

アメリカンレッド、スモークベージュ、ジュエルブラウン


※「一般路走行パターン」での測定時
バッテリー新品、常温25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)60kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、3kmの平坦地の途中に勾配2度の上り坂(1km)と下り坂(1km)を含む全長5kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「2」10km/h、下り坂「3」20km/hで走行したときのテストデータ(日本自転車協会の定める標準走行モード)



2008年「PASリトルモア リチウム」フィーチャーマップ

フィーチャーマップ


メーカー希望小売価格

「PASリトルモア リチウム」

119,800円

本体価格114,095円(バッテリーを含む車両価格107,095円・専用充電器価格7,000円) ・消費税5,705円

※メーカー希望小売価格には本体価格(バッテリーを含む車両価格と専用充電器価格)及び消費税が含まれています

>> 「PAS リトルモア リチウム」製品情報はこちら


ページ
先頭へ