本文へ進みます

YAMAHA PRESS INFORMATION

2007年10月24日発表

■Tesseract (テッセラクト:参考出品車/試作車)

■全長/全幅/全高=2,115/720/1,065mm 
■原動機種類=水冷エンジン/モーター 
■気筒数配列=V型2気筒 
■燃料供給=燃料噴射式(フューエルインジェクション)

 水冷Vツインエンジンとモーターによるハイブリッド方式のマルチホイールビークル。独自のデュアルサイズサスペンションにより、四輪でリーンしながらの旋回を可能とする一方、デュアルアームロックシステムの採用により停車時には車両を保持し自立が可能。二輪車並みの車幅で優れた機動性と省スペース、優れた安定性、そしてハイブリッドによる環境への配慮など、未来に向けたプレミアムビークルとして研究を進めています。


デュアルサイズサスペンション

カマキリの両腕のようなアームからなるユニークな構造で4つのホイールにモーターサイクル同様の旋回特性を備えています。4つのタイヤで路面をとらえるので、ダイナミックな走りと安定性を両立します。


デュアルアームロックシステム

カマキリの両腕のようなアーム(上部)のリンク支持部にロックシステムを搭載しているので、停車時には車体を保持し、自立可能です。


■LUXAIR (ラクシア:参考出品車/試作車)

■全長/全幅/全高=2,535/850/1,010mm 
■原動機種類= 水冷エンジン/モーター 
■燃料供給=燃料噴射式(フューエルインジェクション)

 エンジンだけではなし得ない走りの世界を創造する、水冷エンジンとモーターのパラレルハイブリッドモーターサイクル。電子制御技術思想【G.E.N.I.C.H.(ジェニック)】に加え、新動力源の技術思想【Smart Power(スマートパワー)】により、新たな人機官能の世界を提案します。加速時にはエンジンからの出力に加えモーターがアシスト、巡航時にはモーターが発電機に切り替わり、バッテリーに電気を充電。また減速時にも回生ブレーキにより充電を行います。後輪駆動部には超薄型パワーユニット(YIPU)を内蔵し、加速時や押し歩き時にアシストを行うほか、リバースも可能。ヤマハ(株)とのコラボレーションによる専用オーディオシステム“ナチュラルサウンドモーターサイクルオーディオシステム”も搭載しています。


ナチュラルサウンドモーターサイクルオーディオシステム

音をビーム化し、ライダーに理想的な音をとどけます。さまざまな音楽プレイヤーと接続可能で、BluetoothTMによりヘルメットに音楽を送信できます。また、ヘルメット内にはアクティブノイズキャンセリング機能を装備し、不快な風切り音を低減するので、ヘルメット内に豊かなサウンドが広がります。


<< back

next >>


ページ
先頭へ