本文へ進みます
サイト内検索

ダイバーシティ

多様性を活かした職場づくりをご紹介します。

採用コンテンツメニュー

ヤマハ発動機は、持続的な成長を確保するために、
異なる経験、スキル、属性を反映した多様な視点や価値観が重要と考え、多様な人材の確保を目指しています。

グローバル人材開発部を設置

本社にグローバル人材開発部を設置し、全世界共通の幹部社員育成プログラムの開発・運用、競争力のある人材を育成・登用するためのグローバル人事制度の導入、またグローバルな経験・見識を活かす組織づくりを進めています。

国籍・原籍を問わず、幹部へ登用

グローバル経営を進めていく上で、国籍・原籍を問わず優秀な人材の経営幹部への登用を進めています。海外子会社の経営幹部層については、現地人材の積極的な登用を推進。同時に、本社人材の育成にも継続して取り組み、現地人材と経験やスキルを相互補完しながら経営力を最大化する組織づくりを進めています。

女性の管理職登用数を3倍に

女性の活躍促進のため、女性の管理職登用数を2020年までに2014年の2倍、2025年までに3倍とする目標を公開し、推進します。その他にも働き方の選択肢を増やすなど、さらなる多様性の推進に努めています。

近年スタートした女性活躍支援の取り組み

両立支援セミナー

妊娠中の女性社員が対象。「長いキャリアを見据え、どのように育児休暇の期間を決めるか」などをワークショップ形式で考えます。

パーソナルブランディング研修

自分の傾向を知り、自分を動かす能力を磨きます。

女性のためのリーダーシップ研修

人を動かし、組織を動かすリーダーシップを磨きます。

女性部下のマネジメント研修

管理職を対象に実施。部下の働きがいを高めるマネジメントについて学びます。

不妊治療休暇

仕事と不妊治療を両立できる環境を整えるため、不妊治療目的の休暇を導入しました。

短時間勤務制度を拡充

2020年度から短時間勤務として、従来の6時間勤務に加え、7時間勤務を選択できます。

両立支援セミナー 第5回YAMAHA MOTOR WOMAN FORUM

TOPICS静岡県「ふじのくに子育てに優しい企業」表彰受賞

ヤマハ発動機は、静岡県より「ふじのくに子育てに優しい企業」の大規模企業部門で表彰されました。子育てに関する制度、有給取得率の高さ、育児期に入る女性社員に向けた人事部主催のセミナー、子育て期の男性社員へ向けた労働組合主催の講座について、高い評価をいただきました。

令和元年度「子育てに優しい企業」取組事例集(静岡県公式ホームページ)PDF

ふじのくに子育てに優しい企業

ページ
先頭へ