ヤマハらしさとは
「感動創造企業」という企業目的を実現する上で大切にしている「ヤマハらしさ」についてご紹介します。

ヤマハらしさとは
ヤマハ発動機では「感動創造企業」という企業目的に向け、
"Revs your Heart(レヴズ ユア ハート)"という
ブランド・スローガンを掲げています。
そして、それを実現する上で大切にしている「ヤマハらしさ」を、
[発、悦、信、魅、結]という5文字で表しています。
このページではヤマハ発動機という会社の個性やチャレンジ精神を、
ヤマハらしさの5文字を通して紹介します。

1993年、世界に先駆けて開発・発売した電動アシスト自転車は今、人々の暮らしにすっかり定着している。

農業に加え、警備や観測、運搬など、活躍のシーンが拡がっている産業用無人ヘリコプター。

走行中の車体の変形や不快なノイズ、振動を吸収する画期的な自動車用部品「パフォーマンスダンパー」。

モビリティの未来を広げ、新たな感動を生み出す独自機構「LMWテクノロジー」。

ロボティクス技術で培った技術を医療研究分野に展開した「CELL HANDLERTM」。

信頼性と耐久性を信条とするヤマハ船外機の最上位モデル「F425A」。

40年間愛され続ける「SR400」。部品の一つひとつにクラフトマンシップが息づいている。

大自然の懐に深く分け入る喜びを提供するROV(レクリエーショナル・オフ・ハイウェイ・ビークル)。

出かける意欲を掻き立てる、低速モビリティのコンセプトモデル「YNF-01」。段差や石ころも気にせず、自由に移動を楽しめる。

「お客さま基点」という価値観を、世界のヤマハ発動機グループで共有し、実践している。

地域社会の子どもたちにモノ創り、機械いじりの楽しさを伝える「親子エンジン分解組立教室」。

「YRA(ヤマハ・ライディング・アカデミー)」を中核に、各種安全普及活動を展開。