WTGPとは

ワールドテクニシャングランプリとは

“ワールドテクニシャングランプリ”は、ヤマハの整備士たちが培った技術を競う世界大会です。
ヤマハは、独自の世界統一基準による整備士教育プログラム『ヤマハ・テクニカル・アカデミー』(YTA)を全世界で展開し 、YTA教育の集大成として、世界各地で予選大会“ナショナルテクニシャングランプリ”を開催 。勝ち上がった精鋭たちが世界大会“ワールドテクニシャングランプリ”に臨みます。

ヤマハ発動機は、WTGPを通じて、二輪整備士により高いモチベーションとさらなるスキルアップの喚起を促すだけではなく、素晴らしい整備士がヤマハのバイクを扱う整備士であり続けることによりヤマハの顧客満足度の向上、さらにはアフターサービスの重要性を数多くの方に知っていただき、二輪業界全体の活性化、二輪整備士の地位向上に貢献します。

ヤマハサービスの理念

“One to One Service”
一人一人のお客様とのより良い関係作り

世界のヤマハサービスが共有するこの理念のもと、『お客様が世界中どの販売店でも均一で高品質なサービスが受けられる』ことを目的として、独自の世界統一基準による整備士教育プログラム、『ヤマハ・テクニカル・アカデミー』(YTA)を2001年より全世界で展開しています。

YTAで整備士は「高い整備技術」はもちろんのこと、「分かり易い説明」「感動する対応」について学び、現在では、世界で34,000人がYTA認定整備士としての資格を取得しています。

高い整備技術

分かり易い説明


感動する対応

WTGPエンブレム

工具・ピストン・コネクティングロッドはヤマハ整備士の高い技術力を、月桂冠は栄光を勝ち取る決意と誇りを表しています。

WTGPユニフォーム

WTGPエンブレムをあしらった真紅のユニフォームは、プライドと勝利への熱い想いを表し、選ばれた者だけが袖を通すことが許されます。

競技種目 WTGP2018では2つの競技が行われ、世界一のバイク整備士を決定します。

01

故障診断競技

Technical skills

制限時間内で、仕掛けられた故障を発見、修理できるのか?

審査のポイント

①安全で正確な作業

効率的な作業と手際の良さ


②迅速かつ的確な故障診断

ヤマハダイアグノースティックツール(YDT)をバイクに接続して診断


③お客様とバイクに対する気遣い

02

お客様対応競技

Customer relations

お客様に納得・満足いただけるのか?

審査のポイント

①説明の分かりやすさ

②適切なサービスアドバイス

③メンテナンスと部品の総合知識

④エチケット・マナー

出場選手

オーストラリア

Darren Stout
 

ブラジル

Jefferson Caetano de Arantes
 

カナダ

Brett TR Hart
 

中国

Hou Jun Wei
 

コロンビア

Jonathan Alexander Sierra Palacio

フィンランド

Ville Sundberg
 

フランス

Adrien Cousin
 

インド

Saurabh Kushwaha
 

インド

Sekh Tazim
 

インドネシア

Ardhi Sulistyo Haryo Prakoso
 

日本

Tomoshige Iguchi
 

マレーシア

Lim Chee Cian
 

メキシコ

Dante Cabrera Sánchez
 

オランダ

Alan Simmonds
 

フィリピン

Allan Rey Castillo Silverio
 

ロシア

Ivan Pozdeev
 

台湾

Wu Chang Wei
 

タイ

Khanong Luecha
 

アメリカ

Jeremy Leigh Talley
 

ベトナム

Dang Quang Vinh
 

ベトナム

Dinh Khac Quy
 

0
予選を含めて大会に
参加している国と地域です。
0
この中から世界一の
ヤマハ整備士が誕生します!