National Technician Grand Prix Contest Report 2016

ARGENTINA CONTEST REPORT 2016

  • COMPETITION OUTLINE

    YMARGは2015年11月18~19日、第5回NTGPを開催しました。

    参加した整備士の総数: 21名
    参加ディーラーの総数: 19社
    優勝者: Pinamar Motos社のMatias Daniel Martinez氏。
    URL: https://youtu.be/tO5ZlHq1504
  • COMPETITION CONTENTS

    整備士は、3つのステージで構成される大会に参加しました。

    第1ステージ: 筆記試験。上位9名が次のステージに進出。
    第2ステージ: 9名の参加者が3か所の作業場(エンジン測定、一般サービス、およびFI診断ツールの使用)を順番に巡ります。上位3名が最終ステージに進出。
    最終ステージ: このステージは2つの段階(CCS、およびFZ FIのトラブルシューティング)で構成されます。

CONTEST EVENT

  • 筆記試験:この筆記試験はシルバーレベルのコンセプトを評価するものであり、製品や顧客サービスに関する参加者の一般知識が問われます。
    試験時間:60分。
  • CCS:3名のファイナリストは10分間で正しい接客や言葉遣いができるかどうかデモンストレーションを行います。
  • エンジン測定:FZ 16エンジンを測定し、エンジンの状態を診断します。
  • 一般サービスとトラブルシューティング:第2ステージで参加者は、数種類の一般サービスを実施します。最終ステージでは、FZ FIのトラブルシューティングを行います。

NTGP WINNER AND WTGP PARTICIPANTS

PROFILE

氏名: Matias Daniel Martinez
ディーラー: Pinamar Motos社
ヤマハでの職務経験: 8年

  • 職場の仲間とともに
  • Pinamar Motos社の外観
  • ATVに乗る私
  • 家族と一緒に
WTGPに挑戦しようと思った動機は?
WTGPに出場したいと考えた理由はたくさんあります。いちばん大きな理由は個人的なものです。整備士としての私の評価が高まると考えたからです。
もう一つの理由は、他の整備士と比べて私の技量がどの程度の水準なのか、大会を通じて知りたかったからです。最後の(しかし重要な)理由としては、製品をより深く理解したいと考えたことが挙げられます。
ナショナル大会で優勝するため、どんな努力を行いましたか?
賞の獲得を目指して、ヤマハのブロンズとシルバーの両コースに参加するとともに、すべてのブックレットを学びました。
大会の最終ステージは最も困難でした。プレッシャーにさらされても集中力と平常心を失わず、オートバイの修理を続けなければならなかったからです。
顧客の期待を上回るため、あなたの店舗が行っている活動やサービスがあれば教えてください。
大会に優勝した後、私が勤務するディーラーの名前はSNSを通じて有名になりました。修了証書と賞状を展示したところ、多くのお客様からお褒めの言葉を頂きました。日頃からご自身のオートバイを弊社に任せているお客様は、弊社のことを誇りに感じてくださるようになりました。評判が口コミで伝わり、多くのお客様が新たにいらっしゃるようになりました。
もう一つの明らかな効果は、新規のお客様がこれまで以上に安心して、ご自身のオートバイの修理を弊社に任せてくださるようになったことです。
また、優勝したおかげで、私の知識を同僚らと共有できるようになり、チーム全体の能力を向上させることができました。
仕事にやりがいを感じるのはどんな時ですか?
ディーラー店舗では、お客様一人ひとりに応じたサービスを行います。細部にも注意を払い、お客様のご要望に耳を傾けます。お客様にご満足いただくため、できることはすべて行うよう努めます。
コースに参加して学習を少しずつ積み重ねました。その結果、質の高いサービスを提供できるようになりました。これこそが、お客様にとっての一番のメリットです。
2016年WTGPに向けた意気込みを教えてください。
優勝目指してがんばります。