本文へ進みます

普段着感覚で走りを楽しめるスマートな大型二輪モデル 「MT-07」「MT-07A」新発売

2014年7月7日発表

 ヤマハ発動機株式会社は、水冷4ストローク直列2気筒・689cm3エンジンを搭載したスポーツモデルの新製品「MT-07」および、ABS標準装備の「MT-07A」を2014年8月20日より発売します。

 「MT-07」「MT-07A」は“スポーツパッション&スマート”をコンセプトに、走りの楽しさと街中で映えるファッショナブルなスタイル、コストパフォーマンスを調和させたモデルです。「普段着感覚で楽しめる運転の楽しさ」や「バイクのある豊かな生活」を提唱します。 主な特徴は、1)またがってわかるボディの軽さとコンパクトさ、2)走り出した瞬間に伝わる扱いやすくパワフルなエンジン、3)俊敏性を備えながらもビッグバイクとしての風格を備えた新デザイン、などです。大型二輪ながら求めやすい価格を実現しました。


製品写真
「MT-07A」
名称 「MT-07」「MT-07A」
発売日 2014年8月20日
カラーリング ■マットグレーメタリック3(マットグレー)
■ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト)
■ビビッドレッドカクテル1(レッド)
販売計画 2,500台(年間/国内)

企画の狙い

 国内二輪市場は近年、スピード性能や馬力などの「数値」ではなく、日常走行や市街地での扱いやすさやデザイン性を求めるトレンドへと変化しています。今回の「MT-07」「MT-07A」は、市場ニーズに呼応し、日常域でパワフルながら扱いやすいエンジンを搭載、“軽量・スリム・コンパクト”でスタイリッシュな車体による優れた操作性・所有感などが特徴の新世代モーターサイクルです。先の「MT-09」に続く『MT-World』を担うモデルとして、モーターサイクルの楽しさが味わえ、自分だけの乗りものを所有する喜びが得られるモデルとして開発しました。



主な特徴

イメージ 1)ライディングを存分に楽しめる軽量&コンパクトエンジン
 クロスプレーン・コンセプト※1の設計思想に基づき開発した水冷4ストローク・直列2気筒DOHC・4バルブ、689cm3の新開発エンジンです。ライダーが“自分のペース”で走りを楽しめることを基準に、実用域で使用頻度の多い中低速域での粘り強いトルク、リニアなレスポンス、扱いやすいパワーのバランスを図りました。“270度位相クランク”を採用しており、心地よい加速フィーリング、駆動感が特徴です。
 また放熱性に優れるダイレクトメッキシリンダー、軽量化と低振動化に貢献する1軸バランサー、ロス馬力を低減するオフセットシリンダー二輪※2、小型設計クラッチなどを採用しています。排気系にはチャンバータイプの2into1のダウンマフラーを配し、優れた性能を引き出しながら、軽量・コンパクト化を図りました。専用のミッションレシオとの相乗効果でシフトレンジが広く、良好な扱いやすさをもたらします。

※1:〈ライダーのスロットル操作に対しリニアなトルクを創出すること〉を求める設計思想。リニアなトルクを得ようとするライダーにとって、「ノイズ」に感じることがある〈慣性トルク〉を取り除き、〈燃焼トルク〉を効率よく引き出す設計思想。
※2:燃焼時の圧力でピストンが押し下げられるとき、ピストンはシリンダー壁面方向へも押し付けられ、これがわずかなロス馬力となっている。この壁方向への力が最小となるようシリンダー位置をわずかにずらしてロス馬力低減、燃費改善に貢献させるシステム。


2)軽快で素直なハンドリングを支える新設計フレーム
 “軽量・スリム・コンパクト”なボディを支える新フレームを採用しました。しなやかな乗り味とコントロール性に貢献します。重心位置や軸間距離・リアアーム位置などのディメンションは、エンジン特性に合わせ最適化。ライダー操作とマシンの動きが連動し心地よい走行フィーリングを楽しめます。またリアのリンク式モノクロスサスペンションは、ショックユニットをクランクケースに締結、ショック荷重を受け止める構造物がフレーム側に不要で、良好なフレームバランスを支え軽量化にも貢献しています。



イメージ 3)ビジュアル表示のマルチファンクションメーター
 ビジュアルに情報を得やすい小型フル液晶型マルチファンクションメーターを採用しました。エンジン回転数のバー表示は、4,000~8,000r/minのトルクバンド表示面を幅広くとり、発生トルクのボリューム感を強調しています。ギアポジション表示や、ECOインジケーターも装備しています。


イメージ4)“ダブルデッキ・ストラクチャー”の新スタイル
 “クールアーバンスポーツ”をデザインコンセプトとしました。車体上部は”人とマシンの融合美“を、車体下部は“走り”の機能美としてパワーユニットの粘り強いトルク感を表現する“ダブルデッキ・ストラクチャー”を採用しました。



「MT-07」主要仕様諸元 【 】内は「MT-07A」

型式/エンジン型式 EBL-RM07J/M403E
全長×全幅×全高 2,085mm×745mm×1,090mm
シート高 805mm
軸間距離 1,400mm
最低地上高 140mm
車両重量 179kg【182kg】
燃料消費率*1 国土交通省届出値
定地燃費値*2
38.4km/L(60km/h)2名乗車時
WMTCモード値*3 24.1km/L(クラス3、サブクラス3-2)1名乗車時
原動機種類 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ
気筒数配列 直列2気筒
総排気量 689cm3
内径×行程 80.0×68.5mm
圧縮比 11.5:1
最高出力 54kW(73PS)/9,000r/min
最大トルク 68N・m(6.9kgf・m)/6,500r/min
始動方式 セルフ式
潤滑方式 強制圧送ウェットサンプ
エンジンオイル容量 3.0L
燃料タンク容量 13L
燃料供給 フューエルインジェクション
点火方式 TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/種類 12V,8.6AH(10H)/YTZ10S
1次減速比/2次減速比 1.925/2.687
クラッチ形式 湿式多板
変速装置/変速方法 常時噛合式6段/リターン式
変速比 1速2.846 2速2.125 3速1.631 4速1.300 5速1.090 6速0.964
フレーム形式 ダイヤモンド
キャスター/トレール 24°50’/90mm
タイヤサイズ(前/後) 120/70ZR17M/C 58W(チューブレス)/
180/55ZR17M/C 73W(チューブレス)
制動装置形式(前/後) 油圧式ダブルディスク/油圧式シングルディスク
懸架方式(前/後) テレスコピック/スイングアーム(リンク式)
ヘッドライトバルブ種類/
ヘッドランプ
ハロゲンバルブ/12V, 60/55W×1

*1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
*2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測の燃料消費率。
*3:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果からの計算値。



「MT-07」「MT-07A」フィーチャーマップ

フィーチャーマップ

メーカー希望小売価格

「MT-07」

699,840円

(本体価格648,000円、消費税51,840円)

「MT-07A(ABS搭載モデル)」

749,520円

(本体価格694,000円、消費税55,520円)

メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には、保険料、税金(除く消費税)、登録などに伴う諸費用は含まれない。

ページ
先頭へ