新卒採用・総合職
For non-Japanese student留学生採用情報
外国人留学生の方向けの採用情報をご覧いただけます。
ヤマハ発動機では、外国人留学生の採用を積極的に行っています。
当社では国籍に関係なく、採用活動や入社後の処遇を行っております。
エントリー&選考フロー | 通常選考との違いは適性検査のみです。 1エントリー 2ログイン後、フロー申告アンケートにて、「外国人留学生」を選択 3書類選考(マイページよりプロフィールシートの入力を完了させてください) 4適性検査(書類選考通過者に日本語以外も選択可能な適性検査をご案内します) 5面接選考 |
---|---|
応募資格・待遇 | 応募資格・待遇は、基本的には日本人学生と同様です。ただし、語学力は入社時に日英ビジネスレベル以上が要件となります。 |
※総合職採用の募集要項もご確認ください。
留学生採用FAQ
入社までに日本語能力検定N2レベルの日本語を身につけていただく必要があります。
面接選考も基本的に日本語で実施致します。日本語以外ではビジネスレベルの英語も入社時に必要となります。
面接選考も基本的に日本語で実施致します。日本語以外ではビジネスレベルの英語も入社時に必要となります。
本社(静岡県磐田市)近郊、及び国内事業所、海外事業所となります。
最初の配属先が海外になることはありません。
最初の配属先が海外になることはありません。
プロフィールシート(日本語)と適性検査(複数言語対応)があります。
適性検査は日本語能力を測るものではありません。
適性検査は日本語能力を測るものではありません。
採用要件として、入社前までに普通自動車免許取得があります。留学生の方は自国の普通自動車免許で構いません。二輪免許については要件となっていませんが、入社後の配属先や仕事によっては必要となる場合もあります。
※総合職採用のFAQもご確認ください。