本文へ進みます

ヤマハ発動機株式会社 Revs Your Heart

サイト内検索

詳細本文

レースに関連する広報発表資料をご覧いただけます。

2007年 YAMAHAレースリリース
2007-2008年WPSAパワースポーツスノーモビルツアー選手権
2008年全日本スノーモビル選手権
ヤマハチーム参戦体制について
2007年11月15日

 ヤマハ発動機株式会社は、北米で開催される世界最高峰のスノークロス競技、2007-2008年WPSAパワースポーツスノーモビルツアー選手権シリーズ(以下WPSA)、及び2008年MFJ全日本スノーモビル選手権シリーズに参戦するチーム体制を決定した。
 WPSAでは「プロオープンクラス」と「セミプロオープンクラス」に参戦。一方日本国内では、3年連続のチャンピオン獲得を目指し、全日本最高峰の「スーパークラス」に参戦する。マシンはともに「FX Nytro」(エフエックス ナイトロ)がベースとなる。

 日本における唯一のスノーモビル完成車メーカーであるヤマハは、1968年から量産を開始し、2007年で40周年を迎えた。このなかでスノーモビルの振興を目的に様々な活動を行ってきたが、その一環としてレース活動も積極的に展開してきた。
 近年では、2005年からヤマハオーナーサポートプログラム「クラブヤマハ・モーターサイクル」の支援を受ける「クラブヤマハ・レーシング」を組織。「スーパークラス」に4ストロークマシンで初挑戦するとともに、トップライダーを目指す選手の登竜門としてレース活動を行った。また業界の発展とファン層拡大のため、様々なサービスプログラムを展開した。
 2006年には、「クラブヤマハ・レーシング」に加え、最高峰クラスでのチャンピオン獲得と、技術開発の強化を目的に「ヤマハ・レーシング・チーム」を設立。このチームの中澤裕伺選手が4ストロークマシン初となるシリーズチャンピオンを獲得した。
 続く2007年も2チーム体制で参戦。チャンピオンを獲得した「クラブヤマハ・レーシング」の永倉信明選手を筆頭に、ヤマハライダーがランキング2、5、6、10位に入る活躍を見せた。
 さらにこの年は、2002年以来5年ぶりにWPSAに復帰。4ストロークマシンで「プロオープンクラス」に参戦した。ここでは、日本のレース活動との連携による技術開発が実を結び、第3戦にはWPSA史上初となる4ストロークマシンでの優勝を達成した。
 このように、スノーモビルレースにおいて、4ストロークマシンで参戦というヤマハの新たなチャレンジは着実に成果をあげてきている。

 2008年シーズンにおいては、WPSAでは「ヤマハ・MQ・レーシング・チーム」が「プロオープンクラス」に参戦。北米の現地法人(Yamaha Motor Corporation, U.S.A.)が統括する「ヤマハ・ファクトリー・スノークロス・チーム」が、「プロオープンクラス」と「セミプロオープンクラス」に参戦する。全日本選手権は、「ヤマハ・レーシング・チーム」と「クラブヤマハ・レーシング」が「スーパークラス」に参戦する。
 これら日本と北米のチームがさらに連携を強化し、チャンピオンの獲得を目指すとともに、4ストロークマシンの技術開発、そしてスノーモビルの振興を図りながら、ウィンタースポーツを通した感動創造活動を展開する。



チーム体制


2007-2008年WPSAパワースポーツスノーモビルツアー選手権シリーズ

カテゴリー

選手

運営チーム

ベースマシン

W
P
S
A

プロオープン
クラス

中澤 裕伺

ヤマハ・MQ・レーシング・チーム

FX Nytro

スティーブ・テイラー

ヤマハ・ファクトリー・スノークロス・チーム

セミプロ
オープン
クラス

コーリー・デービス



2008年MFJ全日本スノーモビル選手権シリーズ

カテゴリー

選手

運営チーム

ベースマシン






スーパー
クラス

永倉 信明

ヤマハ・レーシング・チーム

FX Nytro

戸沢 真司

川越 清貴

クラブヤマハ・ブルーマックス

高村 大志

クラブヤマハ・フジオートRC

寺崎 雅史

クラブヤマハ・チームターゲット



レーススケジュール


2007-2008年WPSAパワースポーツスノーモビルツアー選手権シリーズ

第1戦

11月23-25日

ミネソタ/ダルース・ナショナル

第2・3戦

1月12-13日

ミネソタ/カンタベリー・スノークロス

第4・5戦

1月19-20日

モンタナ/ウエストイエローストン・ナショナル

特別

1月24-27日

コロラド/ウィンターXゲーム

第6戦

2月9-10日

ニューヨーク/イースタン・ナショナル

第7戦

2月16-17日

ケベック(カナダ)/バルコート・グランプリ

第8戦

2月23-24日

オンタリオ(カナダ)/サルニア・ワールドチャンピオンシップ

第9戦

3月8-9日

ミネソタ/ブレイナード・ナショナル

第10戦

3月14-16日

ウィスコンシン/グランプリ・ファイナル


※ 第1戦は2007年、第2戦以降は2008年の開催となります。
※ 第7・8戦以外はU.S.A.での開催となります。


2008年MFJ 全日本スノーモビル選手権シリーズ

第1戦

1月26-27日

新潟・湯沢大会/湯沢特設会場

第2戦

2月3日

長野大会/スノーモビルランドイン斑尾

第3戦

2月10日

北海道・和寒大会/わっさむサーキット

第4戦

2月17日

北海道・士別大会/士別河川防災ステーション横特設会場

第5戦

2月24日

青森大会/新青森県総合運動公園特設コース

第6戦

3月2日

北海道・美瑛大会/美瑛町「ウィズユー・四季彩の丘」特設コース



プロフィール


WPSAパワースポーツスノーモビルツアー選手権シリーズ

中澤 裕伺(なかざわ ゆうじ)選手

イメージ

チーム:ヤマハ・MQ・レーシング・チーム(ゼッケンNo.:36)

参戦クラス:プロオープンクラス

出身地:長野県

生年月日:1980年4月14日

身長/体重:163cm/63kg

主な成績

2000年:全日本スーパークラス チャンピオン

2001年:

USA WINTER X-GAME 4位
USA WSAワールドスノークロス
プロオープンクラス ランキング 12位
※インターナショナルライダーオブザイヤー獲得

2002年:

USA WSAワールドスノークロス
プロオープンクラス ランキング 16位
※インドアスーパースノークロス 2位

2003年:

USA WSAワールドスノークロス
プロストッククラス ランキング 12位
プロオープンクラス ランキング 14位

2004年:全日本スーパークラス チャンピオン

2005年:全日本スーパークラス チャンピオン

2006年:全日本スーパークラス チャンピオン

2007年:WPSA プロオープンクラス ランキング 21位


スティーブ・テイラー(Steve Taylor)選手

イメージ

チーム:ヤマハ・ファクトリー・スノークロス・チーム(ゼッケンNo.:2)

参戦クラス:プロオープンクラス

出身地:カナダ ブリティッシュコロンビア州

生年月日:1982年4月25日

身長/体重:178cm/68kg

主な成績

2005年:WPSA プロオープンクラス ランキング 8位

2006年:WPSA プロオープンクラス ランキング 6位


コーリー・デービス(Cory Davis)選手

イメージ

チーム:ヤマハ・ファクトリー・スノークロス・チーム(ゼッケンNo.:160)

参戦クラス:セミプロオープンクラス

出身地:アメリカ アラスカ州

生年月日:1988年6月4日

身長/体重:183cm/77kg

主な成績

2006年:WPSA セミプロオープンクラス 9位

2007年:WPSA セミプロオープンクラス チャンピオン



MFJ 全日本スノーモビル選手権シリーズ

永倉 信明(えいくら のぶあき)選手

イメージ

チーム:ヤマハ・レーシング・チーム(ゼッケンNo.:1)

参戦クラス:スーパークラス

出身地:青森県

生年月日:1978年10月5日

身長/体重:174cm/65kg

全日本選手権での主な成績

2001年:B級S1クラス チャンピオン

2002年:

A級S1クラス ランキング 6位
A級S3クラス ランキング 10位

2003年:

A級S1クラス ランキング 2位
A級S3クラス ランキング 5位

2004年:スーパークラス ランキング 12位

2005年:スーパークラス ランキング 12位

2006年:スーパークラス ランキング 6位

2007年:スーパークラス チャンピオン


戸沢 真司(とざわ しんじ)選手

イメージ

チーム:ヤマハ・レーシング・チーム(ゼッケンNo.:10)

参戦クラス:スーパークラス

出 身 地:北海道

生年月日:1974年5月24日

身長/体重:183cm/70kg

全日本選手権での主な成績

1995年:A級S1クラス チャンピオン

1996年:A級S2クラス チャンピオン

1997年:A級S2クラス チャンピオン

1998年:A級S1クラス チャンピオン

1999年:スーパークラス ランキング 3位

2000年:スーパークラス ランキング 3位

2001年:スーパークラス チャンピオン

2002年:スーパークラス チャンピオン

2003年:スーパークラス ランキング 2位

2004年:スーパークラス ランキング 3位

2005年:スーパークラス ランキング 11位

2006年:スーパークラス ランキング 5位

2007年:スーパークラス ランキング 10位


川越 清貴(かわごえ きよたか)選手

イメージ

チーム:クラブヤマハ・ブルーマックス(ゼッケンNo.:2)

参戦クラス:スーパークラス

出 身 地:青森県

生年月日:1979年3月8日

身長/体重:173cm/65kg

全日本選手権での主な成績

1997年:A級S1クラス ランキング 15位

1998年:A級S1クラス ランキング 16位

1999年:A級S1クラス チャンピオン

2000年:スーパークラス ランキング 4位

2001年:スーパークラス ランキング 2位

2002年:スーパークラス ランキング 5位

2003年:スーパークラス ランキング 3位

2004年:スーパークラス ランキング 4位

2005年:スーパークラス ランキング 5位

2006年:スーパークラス ランキング 7位

2007年:スーパークラス ランキング 2位


高村 大志(たかむら だいし)選手

イメージ

チーム:クラブヤマハ・フジオートRC(ゼッケンNo.:5)

参戦クラス:スーパークラス

出身地:青森県

生年月日:1985年7月20日

身長/体重:176cm/58kg

全日本選手権での主な成績

2004年:A級S1クラス ランキング 3位

2005年:A級S1クラス チャンピオン

2006年:A級S1クラス チャンピオン

2007年:スーパークラス ランキング 5位


寺崎 雅史(てらさき まさふみ)選手

イメージ

チーム:クラブヤマハ・チームターゲット(ゼッケンNo.:6)

参戦クラス:スーパークラス

出身地:北海道

生年月日:1981年8月25日

身長/体重:170cm/55kg

全日本選手権での主な成績

2000年:

A級S1クラス ランキング 4位
A級S3クラス チャンピオン

2001年:

A級S1クラス ランキング 14位
A級S3クラス ランキング 5位

2002年:

A級S1クラス ランキング 5位
A級S3クラス チャンピオン

2003年:スーパークラス ランキング 4位

2004年:スーパークラス ランキング 6位

2005年:スーパークラス ランキング 8位

2006年:スーパークラス ランキング 4位

2007年:スーパークラス ランキング 6位


ページ
先頭へ