ヤマハ発動機 統合報告書2020
22/92

重要な社会課題(マテリアリティ)社会とともに持続的に成長していくために、当社は様々な社会課題をヤマハ発動機らしい方法で解決していきたいと考えています。 長期ビジョンおよび中期経営計画の策定にあたって、当社の強みを活かしながら解決することができる重要な社会課題を特定し、 解決のための取り組みを中期経営計画に組み込んでいます。 STEPSDGsやThe Global Risks Reportから抽出した幅広い社会課題のうち、当社の経営資源の利用・調達に重大な影響を与える課題やその解決が当社の企業価値向上に大きく貢献する課題を整理しました。またESG格付機関における評価内容を参考に、ステークホルダーの視点から当社にとっての社会課題の重要性を評価しました。1社会課題の整理STEP事業部、機能部門、コーポレート部門との協議により、各部門における方針および活動とSTEP1で整理した社会課題との関連性を明確化した上で、全社で取り組むべき課題として集約・分類しました。2社会課題の分類STEPSTEP2で分類・集約された社会課題について、経営会議および取締役会において当社の全役員が議論し、当社の強み、企業理念、当社らしさを活かして、全社で取り組むべき「重要な社会課題」を特定しました。3重要な社会課題の特定STEP特定された重要な社会課題の解決のための取り組みを中期経営計画に組み込みました。今後これらの活動の確実な遂行をモニタリングしていきます。4中期経営計画への 組み込み重要な社会課題の特定プロセス 選定した社会課題• 重要な経済圏における財務危機• 管理不能なインフレーション• 国家統治の失敗• 地域もしくはグローバル統治の失敗• 地域問題による国家間紛争• 深刻な社会不安• 技術進歩の弊害• クリーン技術や資源利用効率に配慮した 産業プロセスの導入• サステナビリティ意識の強化• 公正な労働環境に基づく経済成長の促進• 廃棄物の削減• 汚職、贈賄の減少• エネルギー効率の改善 (再生可能エネルギーの利用促進を含む)• 安価で信頼できるエネルギーの利用促進• 安全・安心な労働環境の促進• ダイバーシティとインクルージョンの推進• 水資源の有効利用と汚染防止• 衛生的な水資源の確保• 不平等の撤廃• マルチステークホルダーへの対応• イノベーションの促進 (グローバルパートナーシップの活性化)• 公平な課税の実現• 持続可能な産業化の促進• 女性差別の解消/人権保護• 女性能力活用• 災害対策の強化• 強制労働、人身売買、児童労働の撲滅• 社会的弱者の雇用拡大• 有害化学物質における汚染、被害防止• 気候変動対策の強化• 持続可能な天然資源の利用• イノベーションの促進 (持続可能な産業化の促進)• イノベーションの促進(開発国での 持続可能な消費・生産形態の促進)• 新興国・開発途上国への支援強化• 陸上生態系の保護と回復の促進• 安定した住環境の提供• 森林減少の阻止• 海洋生態系の保護と回復• 教育制度の拡充(職業訓練を含む)• 途上国の教育環境の充実• 社会インフラ開発の促進• 交通事故の防止• 小規模農業・漁業の保護• 持続可能な漁業の推進• 後発国における漁場・市場へのアクセス向上重要課題エリアヤマハ発動機にとっての重要度低高ステークホルダーにとっての重要度高低20持続的な成長に向けてYamaha Motor Co., Ltd. Integrated Report 2020

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る