YAMAHA INTEGRATED REPORT 2018
41/90

ヤマハらしさに 対するパートナーの愛着の醸成ヤマハらしい技術/製品/ サービスの開発投資の拡大社員の誇りの醸成ヤマハらしさの体現ヤマハらしさとその体験の顧客への伝達Y2Y3Y4Y1ヤマハらしい製品を保有することへの興奮の醸成ヤマハらしさの理解と体験ヤマハに対する永続的な愛着の醸成ヤマハらしさの 伝道師となり、第3者に 発信し続けるサービスを通じたヤマハへの絆と 愛着の強化新規顧客の増加入社希望者の増加台あたり利益の増加販売台数の増加利益の増大株価の向上従業員とパートナーに とっての感動顧客にとっての感動C1C2C3B1C4潜在的ファンの増加B2B3C5C6Y: YAMAHAC: CustomerB: Business• 感動サイクルは、私たちヤマハ発動機の事業活動をブランド視点で表したものです。• 私たちは 「感動創造企業」として、感動の輪を拡げることでブランド価値と企業価値を高め、感動を生み出し続けます。感動サイクル世界各地でYamaha Dayを実施グローバルなインターナルブランディングの強化を目的に、創立記念日にあたる7月1日を「Yamaha Day」と定め、全世界でグループ社員が自社ブランドについての理解や愛情を深め、製品やサービスを通じてヤマハらしさの発揮につなげる活動を実施。各地の活動は社員向けのグローバルブランドサイトで共有しています。世界各地でBranding Workshop を実施ビジネスにおける「ヤマハらしさ」を考え、それを具現化してブランド価値をさらに高めるための課題とアクションプランを検討するワークショップを、世界各地で実施しています。2016年後半から2018年の2年半で、18の国と地域を対象に28回実施し、延べ1,300人余りが参加。今後も活動を継続します。Two Yamahas, One Passionヤマハとヤマハ発動機は楽器・オーディオ製品などのヤマハ、バイク・マリン製品などのヤマハ発動機と、二つの異なる企業ながら、お客さまとともに「感動を創り出す」という共通の信念のもと、同じ“Yamaha”ブランドを使用する企業同士として「Two Yamahas, One Passion」をテーマに共同でブランド価値向上を目指した取り組みを続けています。グローバルYamaha Motor Co., Ltd. Integrated Report 201839

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る